大人のひな祭りレシピ3選!おうちお茶会にもおすすめ

更新日:2023年03月03日 公開日:2022年03月03日

自宅で簡単に作れる抹茶メニュー!

大人のひな祭りレシピ3選!おうちお茶会にもおすすめ

3月3日はひな祭り!最近は茶道教室や幼稚園、老人ホームなど、さまざまな場所で「ひな祭り茶会」が行われています。コロナ禍の今は家族と「おうちお茶会」を楽しむのもおすすめです。そこで、抹茶を使った大人のひな祭りレシピを紹介します。

春は「ひな祭り茶会」が人気!手軽な「おうちお茶会」も

春は「ひな祭り茶会」が人気!手軽な「おうちお茶会」も

茶道の世界では、お茶会の目的やテーマを「趣向」と呼びます。さまざまなものがありますが、特にお花見、七夕、紅葉狩りなど季節を楽しむ趣向のお茶会が多く開かれています。

ひな祭りを趣向としたお茶会には、春の訪れを祝う意味もあり、保育園や老人ホームなど多くの場所で楽しまれているようです。ひな祭りにちなんだ絵柄の抹茶椀を使ったり、俳句などの掛物を飾ったりするなどして楽しまれています。

本格的なお茶会では、お抹茶の点て方・飲み方、おじぎの仕方や歩き方など、さまざまな作法がありますが、最近は自宅でより手軽に抹茶を楽しむ人が増えているそう。

お抹茶は飲むのはもちろん、料理やスイーツにちょい足ししてもOK。3月3日は、見た目も鮮やかなひな祭り料理とともに、お抹茶を楽しみましょう!

今回は、抹茶を使った大人のひな祭りレシピを紹介します。

大人のひな祭りレシピ1:抹茶カニ寿司

大人のひな祭りレシピ:抹茶カニ寿司

ひな祭りにおすすめの簡単押し寿司。カニの赤と抹茶の緑のコントラストが目を引く一品です。型に詰めていく際に、できるだけカニの赤い部分を底に並べると、より美しく仕上げられます。

材料

  • 寿司めし(酢飯)……250g
  • 抹茶……小さじ2
  • カニ(缶詰め)……約50g

作り方・レシピ(約12cm角の型)

  1. 1.寿司めし(酢飯)に抹茶を混ぜ合わせておきます。
  2. 2.約12cm角の型にラップを敷き、カニを敷き詰めた後、1の寿司めしを押しながら詰めます。
  3. 3.2を箱から出して6個に切り分けて器に盛り付けます。

大人のひな祭りレシピ2:抹茶パンケーキ

大人のひな祭りレシピ2:抹茶パンケーキ

まるで菱餅(ひしもち)のような、ピンク・白・緑のカラフルな3色のパンケーキ。ピンクはトマトジュース、緑は抹茶を生地に加えるだけ。作り方も簡単なので、お菓子作り初心者でも気軽に挑戦できます。

材料(4人分)

【抹茶生地】

  • ホットケーキミックス……75g
  • 卵……1/2個
  • 牛乳……50cc
  • 抹茶……小さじ1/4
  • 水……小さじ1(抹茶を練る用)

--------------------------------

【白生地】

  • ホットケーキミックス……75g
  • 卵……1/2個
  • 牛乳……50cc

--------------------------------
【ピンク生地】

  • ホットケーキミックス……75g
  • 卵……1/2個
  • トマトジュース……50cc
  • サラダ油……適量

--------------------------------

【飾り】

  • イチゴ……お好みで適量

作り方・レシピ

  1. 1.3つの生地をそれぞれ別のボウルで作ります。まずは抹茶生地から。ボウルに溶き卵と牛乳を入れて混ぜます。水で練った抹茶、ホットケーキミックスも加えて混ぜます(※白生地、ピンク生地も同様に作る)。
  2. 2.フライパンまたはホットプレートにサラダ油を薄く塗り、1を流し入れて弱火で両面を焼きます(1人分の目安:大さじ2)。
  3. 3.器に盛り付けて、お好みでイチゴを飾り、シロップを添えます。

大人のひな祭りレシピ3:ひな祭りオムレット

大人のひな祭りレシピ3:ひな祭りオムレット

生クリームをホットケーキミックスで作った生地で包み、雛人形に見立てたかわいいオムレット。生地を抹茶とイチゴパウダーで色付けすれば、見た目も華やかな仕上がりに。

材料(量はお好みで調整ください)

  • ホットケーキミックス
  • 抹茶
  • イチゴパウダー

作り方・レシピ

  1. 1.ミックス粉に対し抹茶(または、イチゴパウダー)を約2.5%になる分量で混ぜます。
  2. 2.ホットケーキを作るのと同じように、フライパンで円形に焼き上げます。
  3. 3.焼き上がった生地でクリームを挟むように包み、着物の形に整えれば完成です。

抹茶を使った「大人のひな祭りレシピ」はいかがでしたか? ぜひ気になったメニューをお抹茶と一緒に楽しんでくださいね。春は桜&抹茶レシピもおすすめですよ。

レシピ提供:伊藤園

■もっと知りたい■

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話