【難読漢字】さゆう以外の読み方は?「左右」
2023.09.032023年09月06日
読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ
【難読漢字】予て、予め、予予…これ全て読める?
「予て」「予予」「予め」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレにトライ!今回は「予」という漢字に注目します。予定の予、予習の予、予言の予など、「よ」と読むことが多い漢字ですが、他にも意外な読み方が!
【予て】「予てより心に決めていた」
最初にご紹介するのはこちら。
「予て」
「前もって」「前々からずっと」という意味で使われる言葉で、「予てより心に決めていた」といった使い方をします。
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
「かねて」
ちなみに「予言」は「よげん」と読むのが一般的かと思いますが、「かね」を使い「かねごと」とも読む場合もあります。
【予予】「予予お噂を聞いていました」
続いてはこちら。
「予予」
「予て」は「かねて」と読むことがわかったところで、想像できる人もいるかもしれません。「予て」と同様、「前もって」「前々から」という意味になります。
正解はこちら!
↓
↓
↓
↓
↓
「かねがね」
同じ意味で、「兼ね兼ね」とも書く場合もあります。
【予め】「予めご了承ください」
最後はこちら。
「予め」
『広辞苑』では
結果を見越して、その事がおこる前から。まえもって。かねて。
となっていて、前出の2つとほぼ同じ意味になります。
「予めご了承ください」という使用例でピンときた人もいるかもしれません。
正解はこちら。
↓
↓
↓
↓
↓
「あらかじめ」
一字では「よ」と読む「予」ですが、「おのれ」「自分」という意味もあります。「余」と同様に、昔から男子が使っていた一人称で、改まった言い方として使われます。「予は満足じゃ」といった使用例になりますよ。
文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)
認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」
「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る
■もっと知りたい■
- 難読漢字の記事一覧 >>
- 脳トレで若返る!脳の活性化に効果的な生活習慣11
- 無料の「大人の脳トレドリル」で記憶力・集中力アップ
- 縁、柵…えん、さく以外の読み方は?
- 埴猪口、木偶坊…3文字は読める?
- 海豚、海星…海の生き物、読める?
- 「熱り立つ」「憤む」読めますか?
- 止まらない「欠」「吃逆」の読み方は?
- 「葫」「韮」どう読む?ヒントは野菜
- 大好きなおやつ!心太、外郎の読み方は?
- 人間関係に役立つ!与する・慮るの読み方
- 確り、迸り…日常でよく使う言葉の読み方
- 意外に多い勘違い!「漸く」の読み方
- 「其々」の読み方!々は何て変換する?
- 「強か」の読み方は「つよか」じゃない!
- 「希う」の読み方。きうじゃないんです…
- 牛牛牛…3つ集まると?「犇く」の
- 区区・態態の読み方・同じ漢字の熟語
- 「集く」の読み方は?「しゅうく」は?