瀬戸内寂聴さんの名言「いざ死んだら、怖さも懐かしさも無になる」

更新日:2022年11月09日 公開日:2021年12月10日

人生の先輩たちの名言に学ぶ・1

瀬戸内寂聴さん「死んだら、怖さも懐かしさも無に…」

瀬戸内寂聴さん「死んだら、怖さも懐かしさも無に…」

人生の先輩たちの名言から生き方のヒントを学ぶ連載企画。今回は、2021年11月9日に99歳で生涯を閉じた瀬戸内寂聴さんの名言を紹介します。「いざ死んだら、怖さも懐かしさも無になる」と語った96歳の寂聴さん(2018年当時)の死生観とは?

「死ぬ日」はまだまだ先のような気がしているんです。

88歳から病気がちになり、90代になってがん手術を乗り越えた、瀬戸内寂聴さん。さらに92歳のときに、腰椎の圧迫骨折や胆のうがんで療養生活を余儀なくされます。

復帰して初めに書いた文芸誌のタイトルは「その日まで」だったそう。「その日」というのは「死ぬ日」のこと。

死を覚悟しながらも、96歳になった寂聴さんは「最近は、何だか『死ぬ日』はまだまだ先のような気がしているんです」、「近頃は若返っているような気がしますね」と飄々(ひょうひょう)と笑います。

その死生観には「家族はそろって短命で、たった一人の姉も、66歳でがんで亡くなっています」と早くに経験したご家族の死とともに、51歳で出家した後に経験した「娘が嫁いだ先のお姑さん」の死が影響しているそうです。

死ぬのは怖くないし、私は何だかケロッとしていますね。

戦時中に中国へ渡り、終戦を北京で迎えたという寂聴さん。その後、故郷の徳島に引き揚げた際に、知り合いに告げられて初めてお母さんが亡くなったことを知ります。

「あんなに私のことを好きだった母が、そのとき何も知らせてこなかった。夢にも出てこなかった。だから死んだら、会いたいとか懐かしいとかいう感じはなくなるんじゃないかしら」

さらに、「娘が嫁いだ先のお姑さん」ががんで亡くなる際に発した、最期のひと言により「無」を感じたと言います。

「いざ死んだら、怖さも懐かしさも無になると私は思います。もちろん、まだ一度も死んでいないから、本当のところはわかりませんが、死んだら無という気がしますね」

寝たきり生活、がん手術を経験してもなお、死ぬのは怖くないと語っていた、瀬戸内寂聴さん。亡くなった今「本当のところ」を聞く術はありませんが、寂聴さんの生前の言葉に学び、これからを前向きに生きるヒントにしたいものですね。

瀬戸内寂聴さんのプロフィール

せとうち・じゃくちょう 1922(大正11)年、徳島県生まれ。東京女子大学卒業。63年『夏の終り』で女流文学賞受賞。73年に平泉中尊寺で得度、法名寂聴となる。92年『花に問え』で谷崎潤一郎賞受賞。98年『源氏物語』現代語訳を完訳。2006年、文化勲章受章。他に『死に支度』『わかれ』『求愛』『いのち』、句集『ひとり』など著書多数。

■もっと知りたい■


★無料の会員登録をすると、記事全文が読めます。会員特典の詳細は、「ハルメクWEB」会員登録ページでご確認ください。

※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き