公開日:2023年09月08日

【53歳シホの場合】夜のバー。すがる瞳で告白されて

【2】50代で年下男性に恋して!脆い関係が崩れた夜

【2】50代で年下男性に恋して!脆い関係が崩れた夜

53歳シホの恋愛ルポ第2話。既婚だから恋愛に縁がないと思っていても、恋に落ちてしまう事がある。シホの場合、仕事の後輩で18歳年下のタカシが相手だった。ある日、2人で行ったバーで、驚きの告白を聞くこととなる。

前回までのあらすじ

シホ(53歳)の恋愛談を紹介しよう。年上の夫と結婚し成人した二人の子がいるワーキングウーマン。恋愛なんて縁がないと思っていても…ふとしたきっかけで恋に落ちることがあるのだ。なんと、恋に落ちた相手は…18歳年下の部下だったのだ。

「気の置けない上司と部下の関係」が崩れた夜

上司であるシホにとって、日に日にタカシが成長していく姿を見るのはうれしかった。入社1年たった頃には、一緒に仕事に向き合うこともあれば、冗談を飛ばし合うこともできる仲となった。チームの業績も上がり、波長の合う部下に巡り会えて、シホさんはラッキーだった。

「ところがある日、珍しく彼から『悩みがあるから相談にのってほしい』と言われました。バーに連れていって話を聞くと、『実は……好きな人がいるんだけど告白できなくて悩んでいる』と」

『遠慮するタイプじゃないでしょ!いつもの積極性でがんばりなさいよー』と茶化したら、彼はとてもつらそうな表情になったんで、これはただごとではないとハッとしました。

そこで、平静を装って『何か特別な事情がある人なの?』と聞きました。すると、しばらく口を閉ざしてた後、彼が三言だけぶっきら棒につぶやいたんです。『年上、職場の先輩、既婚者』と」

すがるような瞳で見つめてくる彼。自分の気持ちはどうなの?

微妙な空気が流れました。そんな人、私しかいないんです。『酔っぱらってるの?冗談やめてよ!』と笑い飛ばしたほうがいいのか迷ったものの、なんだかバツが悪くなり、私もつい黙り込みました。

どれくらい時間が経ったかわかりません。しばらくして彼がボソボソと口を開きました。

「『本当に真剣なんです。毎日その人のことばっかり考えてしまう。でも、そんなの迷惑かもしれないし。俺どうすればいいと思います?』と彼がすがるような目で見つめてきました。
私の出方を聞いて、私に決断を委ねるなんて、ずるいですよね……」

「あなたを男として見たことなんて一度もない」そう言おうとした。けれど、その言葉を口にしたら、自分が嘘をついていることになると彼女は思った。

彼の気持ちを全て断ってしまうことは望んでいない……そんな自分の密かな声に気付いてしまったのだ。

18歳年下の部下を、いつの間にか男性として意識していた

「そんなはずはない」と何度も自分に言い聞かせたのだけど、18歳年下の部下であるタカシを、私はいつの間にか少し男性として意識していました。

上司に対してのおべっかの部分もあったのかもしれませんが……私に人懐っこい好意を示してくれるのが、くずぐったくも嬉しかったんです。

彼と一緒に外出の機会があると、前日からなんだかワクワクしました。道中で二人で話せるのが楽しみで。

また、彼がふと『そのジャケット似合いますね』と言ってくれたら、なんだかお気に入りになって何度も同じ服を着てしまうなんてこともありました。

以前、チームの飲み会で、どんな異性がタイプかという話題になったとき『年上がタイプ。シホさんみたいに、仕事も家庭もがんばる女性と結婚できたら最高なのに』と言ってくれたことがあります。

ただのお世辞かもしれないですけど、何年も男性から褒められていなかったから、うれしくて思わず頬が赤くなりました。

「恋愛市場から落ちこぼれた50代のオバサン」のはずだったのに……

まさか、私とタカシが異性として意識しあっているなんて……正直思っていませんでした。だって彼は部下だし18歳も年下。まして私はもう50代!恋愛という市場からは落ちこぼれたオバサンだと感じていましたから」

だが、気持ちは少しずつ密かに育っていた。薄々意識していながら、彼の告白を聞くまで、自分の気持ちに気付かないフリをしていただけだった。

嬉しと戸惑い。相反する気持ちが渦巻き、なんといっていいか分からずに時間だけが過ぎていった。

第3話「理性が崩れたキス」に続く…>>

もっと知りたい

【次→】3 理性が崩れたキス
【←前】1 18歳年下男性との恋

恋愛ルポ「50代で年下の男性に恋して!53歳シホの場合」記事一覧>>

亀山早苗
亀山早苗

東京生まれ。明治大学卒業後、フリーランスのライターとして雑誌記事、書籍の執筆を手がける。おもな著書に『不倫の恋で苦しむ男たち』『復活不倫』『人はなぜ不倫をするのか』など。最新刊は小説『人生の秋に恋に落ちたら』。歌舞伎や落語が大好き、くまモンの熱烈ファンでもある。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き