絶品!自然栽培の野菜ランチと食品ロス活用のアイス

公開日:2022年09月28日

旅する青果店「ミコト屋」へドライブ

ミコト屋の自然栽培の野菜ランチとアイスは絶品

ミコト屋の自然栽培の野菜ランチとアイスは絶品

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(52歳)の連載です。愛車「フィアット・パンダ」で横浜へお出掛け。向かった先は自然栽培の野菜を中心に扱う青果店「ミコト屋」が手掛けるアイスクリーム店。水曜限定で絶品ランチも楽しめるそうです!

青果店のアイスクリームとランチ「KIKI NATURAL ICECREAM」

青果店のアイスクリームとランチ「KIKI NATURAL ICECREAM」

パンダ号で「旅する八百屋さん、青果ミコト屋」へ行ってきました。

自然栽培を中心とした新鮮野菜を販売している「ミコト屋」さん。

おばキャンメンバーのりんちゃんが宅配サービスを利用していて、以前からちょくちょく話には出ていたのですが、実店舗があることは二人とも知りませんでした。しかもそのお店はアイスクリーム専門店で、毎週水曜にまかないランチが食べられるとのこと。

八百屋さんのアイスクリーム&まかないランチ! 最高じゃないですか。

教えてくれた友達と3人で行ってきましたー。

横浜市青葉区の藤が丘駅から少し離れた閑静な住宅街。ひと際目立つ赤いレンガ造りの建物は、植物に覆われジブリ映画に出てきそうな佇まい。

オープン前に到着しましたが、駐車場はすでに満車。フレンドリーな店員さんがお迎えしてくれて、ご好意でアプローチにパンダ号を停めさせてもらいました。

パンダ号

「お店の雰囲気とぴったり」と言ってもらって、パンダの顔がなんだか誇らしげに見えます。

シンボルツリー

枝葉が重なり合ったシンボルツリーを見上げると、フジ、キウイ、ざくろ、ブドウの実まで。複雑に絡まっています。

シンボルツリー

空高くどこまでも伸びていきそう。

シンボルツリー

オープンキッチンで調理した栄養バランス抜群ランチ

オープンキッチンで調理した栄養バランス抜群ランチ

オープンは11時。先にレジでランチの注文を済ませ、番号札を受け取ります。

オープンキッチンで調理した栄養バランス抜群ランチ

レジ横に並んだアイスクリームが気になりますが、食後のお楽しみに。

オープンキッチンで調理した栄養バランス抜群ランチ

食事ができる場所は店内にはなく、倉庫の一角に簡易的なテーブルと椅子が置いてあり、そこでいただけます。雑然とした倉庫の雰囲気は、まるで台湾の路地にある食堂。

ランチ

この日のランチメニューは
●とうもろこしご飯
●とうもろこしの冷製ポタージュ
●万願寺とうがらしと鶏むね肉の甘辛味噌和え
●ビーツのラペ
●赤玉ねぎとミョウガのピクルス
●グランドペチカとシャドークイーンのフライドポテト

オープンキッチンで調理が始まると、食欲をそそる、いい香りが漂ってきました。

オープンキッチン

料理はセルフサービスで、自分の番号を呼ばれたら、受け取りに行きます。

野菜がたっぷり、彩り鮮やかで栄養バランスのいいランチが出来上がりました。

ランチ

ちょっとだけ鶏肉が苦手な私ですが、メインの鶏むね肉は八丁味噌でしっかりと味が付いていて臭みがなく、むね肉ですがしっとりしていておいしい~!

ぷちぷちっとみずみずしい食感と甘みがぎゅっと濃縮されたとうもろこしのご飯や、カリッとしたフライドポテトも。どれも本当においしくてペロリと平らげました。

木々に囲まれて、空を眺めながら食べるランチ

木々に囲まれて、空を眺めながら食べるランチはとても贅沢で、ここが住宅街ということを忘れてしまいそう。

食後の楽しみ!野菜を余すことなく使ったアイスクリーム

食後の楽しみ!野菜を余すことなく使ったアイスクリーム

食後は楽しみにしていたアイスクリーム。

アイスクリームのメニューは、初めて見るような珍しい組み合わせばかりが10種類。なかなか1つには絞れません……。

そこで店員さんがおすすめしてくれたのは、小さめのアイス3つ選んで700円。

食後の楽しみ!野菜を余すことなく使ったアイスクリーム

悩んだ末に私が選んだのはこの3つ。

私の薄っぺらでありきたりな感想より、わかりやすく丁寧なメニューの説明をご覧ください。
●カリフラワー・キャラメルポップコーン

カリフラワー・キャラメルポップコーン

生のカリフラワーがマカダミアナッツのよう!! ナッティーなカリフラワーとあまじょぱいキャラメルポップコーンはマッチング99%。おやさシリーズ初冒険のおススメ(メニュー説明より)

●発酵過程の副産物~カカオハスク×酒粕

●発酵過程の副産物~カカオハスク×酒粕

チョコレートを製造する際にロスとして出るカカオハスク(カカオ豆の外皮)をダンデライオンチョコレートさんから譲り受け、寺田本家さんの酒粕と合わせました。育った環境に共通点をもつお二方のご結婚フレーバーです(メニュー説明より)

●新茶

●新茶

この時期だけの一番摘みの煎茶。紐解けば心地よい渋みと甘味、青く奥行きのある旨味にほろりと柔らかなかほりが地層のように続きます(メニュー説明より)

アイデアと初めての味に感動!

アイスクリーム

実はこのアイスクリーム、食品ロスを減らすため、売れ残りや規格外になった野菜や果物で作っているそう。

農家さんが愛情込めて作った野菜を余すところなく工夫して、みんなが大好きな、おいしいアイスクリームに生まれ変わりました。

ヴィーガンワッフルは手焼き。カリッと硬めの焼き加減で、これまたおいしい~!全種類制覇したくなりました。

お取り寄せ

お取り寄せもできます。

調味料や野菜の販売

厳選された調味料や野菜の販売コーナー。

野菜

美しく並べられた野菜。

並べてあるだけなのに、ここではおしゃれで生き生きとして見えます。

野菜

ランチのとうもろこしご飯があまりにおいしかったので、家でも作りたいと思い、とうもろこしを購入することにしました。ほかにも泥付きニンジンや玉ねぎ、カボチャも。

野菜

海外みたいに、必要な量だけ買える量り売りなので無駄がありません。

「食材を余すところなく使い切る!」という精神

普段はまとめ買いする派。食材が冷蔵庫にあると安心した気になりますが、突然の外食も少なくないので、うっかりすると冷蔵庫の奥でミイラ化した野菜が見つかったりして「またやってしまった……」と後悔することがあります。

もったいない食材を出さないためにも、できるだけ余計な買い物をしないようにしたり、買ったらすぐに下ごしらえして冷凍するなど。ミコト屋さんの取り組みを知り、きっかけができました。

日々の生活を少しずつ見直したいと思います。

「食材を余すところなく使い切る!」という精神

地元の安心感のような居心地のよさに、おしゃべりが弾み、つい長居しちゃいました。

「もったいない」から生まれたアイスクリーム屋さんは、子どもから大人までワクワクと笑顔にしてくれる、住宅街の憩いの場でした。

KIKI NATURAL ICECREAM

住所:神奈川県横浜市青葉区梅ヶ丘7-8
営業時間:11~18時(土・日曜、祝日は10時~)
定休日:木曜
※営業時間などの最新情報は、お店の公式ホームページ公式インスタグラムをご確認ください。

 

青木沙織里

おき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365@sucre.sawori0726

■もっと知りたい■

青木沙織里さんの連載は毎月12日・24日ごろに更新中!ハルメク365(お試し会員)会員登録はこちらから

青木沙織里さんコラム_バナー

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き