
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2022年09月14日
季節の端境期もおしゃれに着こなす
ファッションコーディネーターの美木ちがやさんが、“大人の女性の美の秘策”をお伝えします。今回は、秋に向けて楽しみたい大人のコーディネート術。季節の端境期を楽しむアイディアも紹介しています。
秋とはいえ、まだまだ夏の名残のある季節の端境期は何を着るか迷いますね。今回は、季節の変わり目にも順応しながら、私がこの秋楽しみたい3つのコーディネートを紹介します。
引き続き人気のダブルジャケットは秋に向けて更新したいアイテム。私は、夏の終わり頃からTシャツの上へサラリと羽織り、寒暖差の調節とおしゃれの両方を機能的に楽しみます。
トップスは、今、大注目しているフェティコの、女性らしいフォルムと着心地の良いボディスーツをセレクトしました。今期は部分的に肌が少しだけ見える様なデザインの洋服がたくさん出ています。
このように首の辺りが空いている服のことを「フロント・カットアウト」と言います。今回はあえてブラウンカラーを選んで、秋を意識したまろやかな色合いへ。
ボトムスにはトレンドのスカートパンツをあわせました。ロング丈でも足捌きがよく、大人ならではの迫力感を演出できます。
秋、といってもまだ暑い間はラタンの籠バッグで軽やかさもプラス。かわいらしい丸いフォルムがアクセントになっています。
上下がセットになっている「セットアップ」はこの秋も大本命。
着やすさとおしゃれ感の両方を贅沢に取り入れられるアンダーカバーのセットアップは、1枚で長袖と半袖の両方が着方によって楽しめるデザイン。
暑さが残る間は半袖部分だけに、肌寒い日は長袖部分にも袖を通して、と端境期のおしゃれに大活躍してくれます。
スモーキーなグリーンが秋らしさも演出し、絶妙なデザインと手描きのテキスタイルが大人の女性をより引き立てます。普段着的な要素の濃いセットアップは、良質な素材と厳選されたカラーリング、デザイン性のある物を選ぶことでおしゃれレベルも一気に上がります。
セットアップそのものが印象的なので、ミチノのイエロースクエアバッグをポイントに、ブラウンカラーのサボであえての引き算コーディネートにしてみました。
ボーダーといえば夏の印象が強いですが、こちらは夏ばかりではなく、これから秋冬こそ着たいコーディネートです。
夏の名残がある今回の足元はブルーのデッキシューズでまとめましたが、秋にはエレガントなブーツやヒールに履き替えて。ざっくりとしたコートやブーツを合わせるのもおすすめです。もちろん、冬にはリアルファー、フェイクファーでゴージャスな装いにまとめるのも素敵です。
ホワイトとボーダーのコーディネートは永遠の憧れでもあり、大人の女性こそカッコよく着続けたいと思うスタイルです。
まだ暑いからと夏と同じ恰好だとしっくりこない季節の端境期は、まず足元や小物、色などで秋らしさをプラスしていくのがおすすめです。
季節にあわせて少しずつアップデートしながら、これから秋のおしゃれを楽しんでくださいね。
みきちがや 1963年(昭和38年)東京生まれ。トータルビューティーデザイナー・完全予約制サロン「KAWABELAB」を母・川邉サチコ氏と運営。
ヘア・メイク・ファッションのトータルアドバイス・カメラマン・商品デザインなどマルチに活躍。インスタグラムは@chigaya_miki、@kawabelab
掲載商品取扱店:THE TOKYO
■もっと知りたい
50代の秋ファッションには、ロングシャツがおすすめ
【動画】おしゃれコーデが簡単!ファッション講座一覧
1枚で決まるから好き!ロングジレを着回しました
50代ファッション!ノースリーブワンピを着回します
50代からの目ヂカラの要!まつ毛メイクとまつ育ケア
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品