50代モデル青木沙織里さんのおしゃれなピアス
50代モデル青木沙織里さんのおしゃれなピアス

更新日:2022年10月28日 公開日:2020年12月12日

青木沙織里さんお気に入りのかわいいピアス

50代顔周りを華やかに!ピアス使いとコーディネート

50代顔周りを華やかに!ピアス使いとコーディネート

ハルメクでもおなじみのモデル・青木沙織里さん(51歳)。グレイヘアのベリーショートにしてから顔まわりの華やかさをプラスすることを心掛けているという青木さんが、ピアスの選び方と洋服とのコーディネートのポイントをお伝えします。

大切なピアスほど、なくしがちですよね

ピアスの穴を開けたのは、おしゃれに目覚めた10代の頃。

耳たぶをキンキンに冷やし、専用の器具でバンッと勢いよく。。友達に開けてもらいました。

恐怖のあまりぎゃーぎゃー騒ぎ、なかなか決心がつかなかったのを今でも鮮明に覚えています。

穴が安定しファーストピアスの後、一番初めに買ったのは、本真珠のピアスでした。奮発したのですが、買って間もなく温泉旅行のお風呂で流してしまいました。

その後も、ピアスを撮影スタジオに忘れてきたり、着替え中引っ掛けてなくしたり……。

なぜか大切にしているピアスほど、どこかに行ってしまうのです。アクセサリーケースには、捨てられない片方だけのピアスたちが……。

自分=ガサツ
ピアス=なくなるもの

と最近ようやく学習し、なくしたら困るほど高い値段のものは、欲しくても買わない!と決めています。

昔と違って、今はかわいいピアスやイヤリングがお手頃な値段で売っているので、コーディネートに合わせて気軽に買い楽しんでいます。

最近よく着けているピアスをご紹介します。

カラフルなピアスは、ワントーンコーデに合わせる

軽くておもちゃみたいなプラスチックのピアス

軽くておもちゃみたいなプラスチックのピアス。深いブルーとべっ甲のようなカラフルな柄の組み合わせが気に入って購入しました。

ダークな色味のニットに合わせたり、ワントーンコーデのアクセントとしてつけるとピアスが映えておしゃれ感が増します。

ふらっと寄った、デパートのアクセサリー売り場で安く購入したものですが、意外にも登場回数が多いので、色違いのものを大人買いしてもよかったなぁ〜とちょっと後悔しています。

プラスチックのピアスに合わせたコーディネート

京都旅行で購入したアシンメトリーのピアス

流れ星のピアスを付けた青木沙織里さん

流れ星。。というネーミングのアシンメトリーのピアス。

京都旅行で立ち寄ったセレクトショップ「スターダスト」で購入しました。

流れ星が尾を引いたような、繊細でさり気なく着けられるデザインです。買った日の夜に流れ星に遭遇したという、不思議体験もしたのですが。。

見た瞬間「あ!流れ星!」と思わず言って、旦那ちゃんを見ると……どうせまた勘違いでしょ?と言わんばかりの目で私を見ていました。

悔しいけど騒ぐと嘘くさくなるので、何も言いませんでした。突然すぎてお願い事はできませんでしたが、ラッキーなことが起きると信じて日々過ごしています。

京都のセレクトショップスターダストで購入したピアス

真鍮のピアスは、肌にも服にもなじみやすく使いやすい

素朴で温かみのある真鍮(しんちゅう)のピアスが好きで、かわいいのを見つけると思わず買ってしまいます。

アンティークのような真鍮の材質は、肌にも洋服にもなじみやすい。

愛知県瀬戸市のセレクトショップtalo kのピアス

このピアスも、旅行で立ち寄った愛知県瀬戸市のセレクトショップ「talo k」のもの。

こちらのオーナーさん、実は2019年に行った台湾旅行の料理教室でご一緒した生徒さん。旅先で知り合った方です。

連絡先を交換していたのですが、あえて連絡せず、突然お店を訪ねて驚かせました。金物屋さんだったという店内には、こだわりの雑貨がたくさん。

インスタグラムで拝見していた通り、とても素敵なお店でした。

おしゃれなオーナーさんをまねて買った左右の長さが違うアシンメトリーでシンプルなデザインのピアスは、ありそうで無いと思います。作家さんのオリジナル作品です。
 

洋服屋では、掘り出し物のピアスが見つかるかも!

アンティークボタンのようなピアスを付ける青木沙織里さん

洋服屋さんのアクセサリーケースの中でたまたま見つけたピアス。

アンティークのボタンみたいな、貝を張り合わせたシックなデザイン。可憐な小花のような淡水パールも好きですが、これはパールよりも少し個性的。

存在感があるので、コーディネートに何かちょこっとプラスしたいなぁと思ったとき、つい手に取るピアスです。

見落としがちですが、洋服屋さんに売っているアクセサリーは、たまにのぞくとかわいいのがあったりして。。

洋服を買いに行ったつもりが、アクセサリーを買って帰るということもしばしば。

アンティークボタンのようなピアス

グレージュ×黒のシックなカラーは、グレイヘアにも合う

手作りの揺れるピアスを付ける青木沙織里さん

まだ老眼じゃなかった昔々。。

自宅で天然石を使ったアクセサリー教室をしていました。

その頃に作ったピアスです。ゆらゆらとぶら下がるかわいらしいタイプのピアスはあまり着けないのですが、大人っぽいシックなカラーにしたことで、オーディションで重宝しています。

グレージュ×黒がグレイヘアともなじみがいいことに気付き、黒髪だった頃より登場回数が増えました。

青木沙織里さんの手作りピアス

存在感たっぷりな個性的なピアスは色選びがポイント

アラフィフ女性におすすめの大判ピアス

アフリカのお母さんが着けていそうな存在感たっぷりのデザインピアス。

くすんだ真鍮の金色とグリーンの石に惹かれて買ってみました。ちと重いので、なにか特別な時用にと考えていましたが、実際に着けてみると思ったほど重さは気にならず、意外にジーンズなどのカジュアルスタイルにも使えて便利。

インパクトもあり万能でした。

個性のある大きなピアスを選ぶときは、こなれ感も重視し、なじみやすい色やデザインのものを選ぶようにしています。

大判のピアスなら失くす心配もない

これだけ大きいとなくすこともありませんね。

ピアスのコーディネートは バランスが大事

大判のピアスをつけた青木沙織里さん

普段はカジュアルな洋服が多いので、それ自体に負けてしまいそうな派手でキラキラしたアクセサリーは着けません。

ピアスを主役にしたいときは、ネックレスをつけない……。

両方着けたい場合はお互いが邪魔しないデザインを選ぶ。メガネをかけたら、小さいピアスを選ぶ。

など、バランスを考え、ごちゃごちゃし過ぎないように差し引きするのも大事だと思っています。

マスクで顔の半分が隠れるのは、メイク嫌いの私にはありがたい限り。

しかし、グレイヘア ですっぴんは、一気に老け込む上にご近所感も出てしまいます。

ベリーショートにしてからは、よりいっそう意識して、顔まわりを少し華やかにするおしゃれを心掛けています。

 

青木沙織里
あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。インスタグラムは@blue_record365

■もっと知りたい■


青木沙織里さんの連載は毎月12日・24日に更新中!ハルメクWEB会員登録はこちらから

>>青木沙織里さんのコーディネートを見られるインスタグラム
>>青木沙織里さんの日常のインスタグラム

青木 沙織里
青木 沙織里

あおき・さをり カフェ巡りとあんこが大好き。19歳よりモデルを始め「nonno」などの雑誌、CM等を中心に活動。30代から「いきいき(現・ハルメク)」のモデルに。バッグ製作も行う。趣味はキックボクシング、ピラティス、陶芸など。現在、ホットフラッシュ真っ最中&グレイヘア育成中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話