- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 旅行
- 京都と滋賀を巡る、雅な秋の旅を花のプロがご紹介
誰もが魅了される秋の京都。見事な「紅葉」の名所と合わせて、美しい「和バラ」を見に行きませんか? 京都と滋賀の雅な庭と花に触れる旅を、老舗花屋の第一園芸がご紹介します。今回ご紹介した場所すべてを訪ねるツアーもありますよ。
紅葉が美しく見える条件
紅葉が美しく見えるためには3つのポイントがあります。
1つ目は日中の天気がいいこと。2つ目は適度に雨や湿り気がある場所であること、そして3つ目は昼夜の寒暖の差があること。
京都の紅葉が美しいのはこういった条件を兼ね備えている場所が多いからと言えます。
また、ひとくちに紅葉といっても、本来は赤く色づく葉を「紅葉」と呼び、黄色く色づいた葉は「黄葉(おうよう)」、褐色になった葉は「褐葉(かつよう)」と表現しますが、こういったものの総称が一般的には「紅葉」と呼ばれています。
紅葉の基礎知識を覚えたところで、ため息がもれるほど美しい、京都の紅葉スポットをご紹介していきます。
ひと足早い紅葉を探して。京都の紅葉の名所
ひと足早い紅葉を探すなら、京都の奥山まで足を延ばしてみませんか?
出町柳駅から1日に3本出ているバスで1時間半とさらに徒歩2キロ、車なら川床で有名な貴船から、北山杉
に囲まれた山道を1時間ほど走った場所に位置するのが、「花脊の里」。山里、という言葉がぴったりなこの場所は、京都市内より約ひと月ほど早く木々が色づきはじめる場所です。ここまで足を延ばしたら、「美山荘」で摘草料理の優雅なランチはいかがでしょう? 美山荘は立原正秋や白洲正子など多くの文化人から愛された名料理旅館であり、「NHKきょうの料理」でもおなじみの料理研究家・大原千鶴さんのご実家。宿泊せずとも、摘草料理の名の通り、摘み取った季節の草花や旬の野菜を取り入れた、美しく、おいしい懐石料理がいただけます。
江戸琳派の趣を感じる庭
続いて向かうのは、京都市内の「妙顕寺(みょうけんじ)」です。
こちらは江戸琳派の絵師、尾形光琳が描いた「紅白梅図」を元に作られたと伝えられる「光琳曲水の庭」を拝観することができます。紅葉はもちろん、青紅葉でも美しい庭園です。
小堀遠州好みの庭と狩野派由来の襖絵を堪能
まだ時間に余裕があれば、妙顕寺から車で20分ほどの場所にある「曼殊院門跡」へ。こちらの枯山水庭園は江戸の大茶人、小堀遠州に由来するといわれる名庭園です。
紅葉の季節はライトアップも。狩野永徳が描いた、重要文化財の襖絵も見逃せません。
滋賀屈指の紅葉の名所へ
二日目は滋賀方面へ。滋賀は京都から電車でも車でもアクセスがしやすい街です。
朝、京都市内を出発し、滋賀の紅葉の名所「日吉大社」に向かいます。3000本のモミジやカエデがあるこちらは、例年11月初旬から色づきはじめ、20日以降が紅葉のピークです。
秋の里山で楽しむおいしいランチ
この日のランチは和菓子の名店、叶匠寿庵が営む「寿長生(すない)の郷」。
「梅窓庵」では、地元・近江の食材を使った和食を、「野坐」では焼きたてパンのおいしいランチを楽しめます。
もちろんランチの前後は懐かしい光景が広がる里山の散策を。早春は梅、春は桜……季節ごとに野の花が咲き誇る、美しい場所です。お食事以外にもお茶席があり、ここだけで味わえる生菓子とともにお抹茶がいただけます。
唯一無二の「WABARA(和バラ)」と過ごすティータイム
この旅の最後は「WABARA」という、和の趣を持つオリジナル品種のバラを発表されている、バラ育種家・國枝啓司さんの「ローズファーム ケイジ」を訪ねます。
WABARAとは國枝さんが考える、新しい価値観のバラの代名詞です。
ヨーロッパで発達したバラは、茎が太く、がっしりとした花が良質とされてきましたが、そういった花の真逆である、華奢で繊細な雰囲気を持つバラに和の趣を見出し、育種したのが「WABARA」なのです。
次々と発表されるバラには「美咲」「友禅」「かおりかざり」といった日本語の名前が付けられています。
写真は、バラを育種するハウス内で切りたての「美咲」。ロゼット咲きと呼ばれる、花びらの数が多く、放射線状に平たく咲く花型で、細くしなやかな茎が可憐な印象のバラです。香りも素晴らしく、甘く濃厚なバラらしい香りがします。
こちらはバラの農場であるため、通常は非公開の場所。そのためフリーで訪ねるのであれば、守山駅近くでローズファーム ケイジが運営している「WABARA Café」で素敵なティータイムはいかがでしょう。
「WABARA」に囲まれた中でのティータイムは特別な思い出に。なんとこちらではワンオーダーごとに一輪の「WABARA」をプレゼントしていただけます。
京都と滋賀 雅な景色と美食を楽しむモデルコース
京都の奥山~市内~滋賀の各地を効率よく巡るのは、やはり車がおすすめです。運転はちょっと……という方は、こんなツアーはいかがでしょうか。1日目 京都駅→バスで美山荘(ランチ)→バスで妙顕寺→バスと電車で曼殊院門跡→京都市内泊
2日目 京都市内→電車で日吉大社→叶匠寿庵 寿長生の郷(ランチ)→電車でWABARA Café→京都駅
ご紹介した場所を解説付きで巡るツアーがあります!
1898年創業、伊勢丹新宿店や三越、帝国ホテルなどに店舗を構える花屋「第一園芸」がプロデュースした、京都と滋賀、雅な名所を第一園芸のフラワーデザイナーの解説付きで巡る、1泊2日のツアーを募集しています。
2019年10月27日出発 「ばら作家・國枝啓司のローズファームケイジで楽しむわばらと奥ゆかしき京都の秋」
ご予約・お問い合わせは、毎日新聞旅行ホームページか、03-6265-6966(平日9:30~17:30、土曜9:30~12:00、日・祝休業)へ。
撮影・文=石川恵子(花毎)
毎日新聞旅行ホームぺージ「ばら作家・國枝啓司のローズファームケイジで楽しむわばらと奥ゆかしき京都の秋」
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?