「ふかし芋」
エッセー作品「ふかし芋」いとうきこさん

公開日:2021年03月24日

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座第6回

エッセー作品「ふかし芋」いとう きこさん

随筆家の山本ふみこさんを講師に迎えて開催するハルメクの通信制エッセー講座。参加者の作品から山本さんが選んだエッセーをご紹介します。今回募集した作品のテーマは「日常」です。いとうきこさんの作品「ふかし芋」と山本さんの講評です。

ふかし芋

「頭にきた。」

妹が帰宅するやいなや一言発した。学校で何かあったらしい。訊くと、前日遊びに来た男子2人が、原因だという。

ふだんわが家では、おやつは市販の菓子ではなく、母の手作りが主である。その日は、サツマイモをふかして、遊びに来た友だちにふるまった。

「イトウの家では、おやつに芋しか出なかった」
そう言って、からかったという。だからといって、泣いて帰ってくる妹ではない。せっかく出してやったおやつに、いちゃもんをつけられて、腹立たしかったのだろう。

「二度と遊んでやらない!」
そう言って、妹はふかし芋をほおばった。

母はそのことを聞いて、感じることがあったのか、おやつに変化が生じた。

数日後、私の友だちが遊びに来たとき、揚げたてのドーナツが出されたのだ。あつあつのドーナツを食べた友だちは大喜び。

「うちでも、ドーナツ作ってくれと子どもにせがまれて、困っちゃいました」
小学校の参観日に、友だちのお母さんに、そう声をかけられたと、母は少し照れたように教えてくれた。

後年、全国展開しているドーナツ屋が盛岡に進出。
父が私たちを喜ばせようと買ってきてくれたが、妙に甘ったるく、母のドーナツの方が口に合った。

他に母の定番になったのは大学ポテトである。サツマイモを乱切りにして、油で揚げて溶かした黒砂糖をからめる。ときには、砂糖じょうゆをからめた。

惣菜をスーパーで買うのが、はばかられる時代だった。
それにわが家は、おやつを買う経済的余裕もなかった。だから兄妹3人に腹一杯食べさせるため、安くすむ手作りをしていたのだろう。

あれから半世紀。

今では、レトルト食品もジャンクフードも躊躇なく食べている。
とくに夕方、惣菜売り場で値引きシールが貼られるときには、目が光る。

しかし、ふとサツマイモを見ると、ふかすことすらしない自分を、うしろめたく思うこともしばしば。

せめて、おせちに栗きんとんくらい作るかな。そして、母の仏壇に供えよう。

 

山本ふみこさんからひとこと

おやつの話のなかに、子ども時代のあたたかい家族模様、ドーナツの物語、サツマイモへの郷愁がやさしく、込められています。

さてこの作品の大切な部分としての、ドーナツ。

『のんのんばあとオレ』(水木しげる/講談社漫画文庫)を思いだしました(大好きな本なのです)。主人公のしげーさんが、隣町まで歩いて買いに行くシーン……。

「ふかし芋」後半、書き手の正直な魅力に、くっと惹きつけられます。

 

通信制 山本ふみこさんのエッセー講座とは

全国どこでも、自宅でエッセーの書き方を学べる通信制エッセー講座。参加者は毎月1回出されるテーマについて書き、講師で随筆家の山本ふみこさんから添削やアドバイスを受けられます。講座の受講期間は半年間。

次回の参加者の募集は、2021年6月に雑誌「ハルメク」の誌上とハルメク旅と講座サイトで開始予定。募集開始のご案内は、ハルメクWEBメールマガジンでもお送りします。ご登録は、こちらから。

 

■エッセー作品一覧■

ハルメク旅と講座
ハルメク旅と講座

ハルメクならではのオリジナルイベントを企画・運営している部署、文化事業課。スタッフが日々面白いイベント作りのために奔走しています。人気イベント「あなたと歌うコンサート」や「たてもの散歩」など、年に約200本のイベントを開催。皆さんと会ってお話できるのを楽しみにしています♪

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話