更年期の頭痛の原因と頭が重い時のおすすめ対処法

2024年06月23日

更年期障害の症状と対処法・5

更年期の頭痛の原因と頭が重い時のおすすめ対処法

吉岡 範人
監修者
吉岡 範人
監修者 吉岡 範人 つづきレディスクリニック

更年期障害の気になる症状・対処法を医師が解説する連載企画。今回のテーマは、更年期の頭痛です。更年期は女性ホルモン・エストロゲンの減少により、頭痛が起こりやすい時期。ひどい頭痛は吐き気につながることもあるため、早めに対処しましょう。

更年期の頭痛の原因は女性ホルモンの減少&自律神経の乱れ

更年期の頭痛の原因は女性ホルモンの減少&自律神経の乱れ

頭痛には脳内のセロトニンという物質の量が関係しています。セロトニンには血管の拡張と収縮をコントロールしたり、痛みを抑えたりする作用がありますが、更年期になって女性ホルモンが減少すると、あわせてセロトニンも減ってしまいます。

セロトニンが不足すると、ギュッと収縮した血管が反動で拡張し、炎症が起こります。そして血管近くにある神経を刺激するため、頭痛が起こるのです。

更年期障害だけでなく、若い頃から月経の前後になるとたびたび頭痛に悩まされてきた人もいるかもしれません。これも、月経周期により女性ホルモンの分泌が一時的に減ることが関係しています。

また、エストロゲンが不安定な状態だと自律神経のバランスも乱れやすいため、これも頭痛を招く一因になると考えられています。

間違えると逆効果!更年期頭痛のタイプ別おすすめ対処法

間違えると逆効果!更年期頭痛のタイプ別対処法

女性ホルモンの減少が原因で起こる頭痛の他に、血流の低下や筋疲労が原因で起こる頭痛が原因の場合もあります。同じ更年期の頭痛でも、それぞれ原因が違うため、頭痛の原因が何かを正しく判断することが大切です。

脈を打つようにズキンズキンと痛む、体を動かすと痛みが増す頭痛の対処法は、暗くて静かな場所で安静にして、痛みを感じる部分を冷やしてあげること。頭痛の症状がひどいときは、アルコールやカフェインの摂取は避けましょう。

逆に、首や肩が痛い、頭全体が締め付けられるように痛む頭痛の対処法は、温めてコリをほぐし、血流を促すこと。お風呂にゆっくりと浸かり、首や肩をマッサージすると効果的です。

自己判断は禁物!長引く頭痛は病院受診がおすすめ

自己判断は禁物!長引く頭痛は病院受診がおすすめ

更年期の頭痛の場合、病院に行って治療せず、漢方薬や市販薬などで対処する人も多いようです。ただ、もともと頭痛持ちだった人は、更年期障害の症状なのか、判断がつかないケースもあると思います。

頭痛持ちの人が注意したいのは、頭痛脳梗塞や脳出血、くも膜下出血など、危険な病気との見極めです。ただ、脳梗塞や脳出血、くも膜下出血の場合、いつもの頭痛とは比べものにならないくらい激痛になることが多いもの。

いつもと違う痛み方や痛みが長引くようなときは、要注意のサインです。「何だかおかしい」と感じたら、早めに脳神経外科や神経内科を受診しましょう。

また、こうした危険な病気以外にも、うつや自律神経失調症による不定愁訴、気象病(天気痛:天気や気圧の変化によって起こる不調)など、頭痛の原因はさまざまです。

更年期障害とは更年期時期に起こる症状の総称ですが、その他の原因を除外して初めて、更年期障害と呼びます。頭痛の症状が長引く場合は、他の原因も含めて精査するためにも、自己判断せず病院で相談してみてください。

監修者プロフィール:吉岡範人さん(つづきレディスクリニック院長)

吉岡範人さん(つづきレディスクリニック院長)

1978年生まれ。千葉県出身。2005年、聖マリアンナ医科大学大学院を卒業。同大学初期臨床研修センター、産婦人科に入局。16年間の医局勤務中、約2年間にわたりカナダ・バンクーバーにあるブリティッシュコロンビア大学へ留学。がんの研究に従事。2019年に事業を引き継ぐ形で、つづきレディースクリニックの院長に就任。その後、自らの発案で訪問医療を新たにスタートさせるなど、枠に捉われない多角的な医療サービスを促進。大きな注目を集めている。

撮影=中西裕人 ヘアメイク=小島けさき モデル=菊池洋華


■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話