- ハルメク365トップ
- 美と健康
- 健康
- きくち体操の効果を実感!ひどい五十肩の痛みから解放
「ハルメク」で10年続く大人気連載「きくち体操」。何歳からでも取り組めて脳と体をつなげて生かす体操です。“奇跡の体操”とも呼ばれ、創始者の菊池和子さんのメッセージは実践者の健やかな心と体を育んでいます。今回は読者の土屋陽子さんをご紹介。
「きくち体操」を 日常の動きにも取り入れています
今回お話しいただいたのは、「きくち体操」を始めて4年という、読者の土屋陽子(68歳)さん。
きっかけは本誌の連載でした。
「63歳で退職して、改めて体をきちんと動かす習い事を始めたいと思って。連載で前から気になっていた『きくち体操』の講演会に参加して、『これだ!』と思ったんです」
「全身の細胞をくまなく生かし切って生を終える」。その考え方に共感した土屋さんは、週1回の教室に通い始めます。
動かす場所だけではなく、つながる筋肉の動きが大切
それまでもラジオ体操や太極拳など、さまざまな体操に取り組んでいた土屋さんですが、「きくち体操」の「今動かしている部分だけではなく、そこへつながる筋肉の動きも感じ取りながら動かす」考え方に感銘を受けたそうです。
「例えば『腕を上げて体を横に倒す』という動きも、伸ばしている腕だけでなく、その下の脇や腰、さらには太ももの筋肉まで一緒に使えているんだ、とだんだん感じ取れるようになりました。そうして脳と体をつないで動かすと、より広い範囲の筋肉を深く使えて、普段使わない筋肉にもしっかり力がつくのがわかるんです。
こういう考え方は、これまで習ったどの体操でも教えてもらえなかったことでした」
ひどい五十肩の痛みが改善!「体への意識」を大切に
その成果か、長年悩まされていた五十肩の痛みからも解放され、はつらつと毎日を送る土屋さん。
日常生活でも、この「体への意識」は忘れないそうです。
「何もせずにいれば、筋肉が落ちていく年齢です。でも『きくち体操』なら、毎日その下降線を押し上げながら過ごしていける。そんな前向きな気持ちになれました」
取材・文=新井理沙 撮影=元木みゆき
※この記事は、2016年11月号の「ハルメク」を再編集しています。
【オリジナル動画】自分の体は自分でよくする「きくち体操」
自分の体を自分でよくするために、毎日家でできる動きを「きくち体操」創始者の菊池和子さんが実演・指導します。毎月1本ずつ新しい動きを紹介しています。 >>「きくち体操」一覧はこちら
「きくち体操」は、雑誌「ハルメク」で毎月好評連載中!ハルメク365本会員(有料)なら、電子版でお読みいただけます。詳しくは、こちらをご確認ください。
雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」を美味しく飲める場所をご存知ですか?何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちとご一緒に!ギフトにもおすすめです。 -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
ボクと一緒に歩こう!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって? -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!