- ハルメク365トップ
- 美と健康
- ヘア・髪型
- 髪の悩みQ&A:医師が教える正しいシャンプーの仕方
髪のお医者さんに、正しいシャンプーの方法と櫛・ブラシの使い方を聞きました。「よかれ」と思ってしているヘアケアは髪にいいの? その「ウソ・ホント」を、女性の頭髪治療の専門医、浜中聡子さんに聞きました。
昔からある椿油や「つげのくし」で髪はキレイになる?
本当は「△」です。髪がパサつく方には合うかもしれませんが、ボリュームダウンに注意。
ヘアクリームやオイルと同様、椿油や「つげのくし」もパサつく髪を外から補修する手段ではあります。
ただ、髪が乾燥気味でない方は、髪が落ち着き過ぎて「ぺたんこ髪」になりがちなので適性を見極めて。静電気が起きやすい方は、つげのくしの他、豚毛や猪毛など天然素材のブラシがおすすめ。
化学繊維のブラシでも、目の粗いものはある程度、静電気を抑えられます。
シリコン入りのシャンプーは髪に悪い?
本当は「×」ですが、一般に市販しているものならまず心配はいりません。
「毛穴を詰まらせる」といわれるシリコンですが、そう怖がる必要はありません。
シリコンには、髪の毛をコーティングしてツヤや手触りをよくし、髪の引っ掛かりによる抜け毛を減らす効果もあります。市販のシャンプーであれば、しっかり洗い流せば問題ありません。
一方で、洗った後にさっぱりした感じを求める方は、ノンシリコンシャンプーがおすすめです。使用感や頭皮の状態を見てシャンプーの種類を選ぶとよいでしょう。
高価な美容室のシャンプーの方が髪にいいの?
本当は「×」です。大事なのは価格より、シャンプーの種類と、髪や頭皮との”相性”。
シャンプーは洗浄成分の種類によって、アミノ酸系・高級アルコール系・せっけん系の大きく3つに分けられます。美容室のシャンプーはアミノ酸系が多く、天然成分を配合しているなどの特徴から、値段が少し高めのことが多いです。
しかし、必ずしもそれが「髪にいい」のではなく、自分の髪や頭皮の状態との”相性”で判断するのが重要です。
例えば、「アミノ酸系」は洗浄力がやさしく肌が弱い方向けですが、頭皮がベトつきやすい方には「高級アルコール系」か、洗浄力の高い「せっけん系」が適しています。下のリストの特徴を参考に使ってみて、合うものを探してください。
主なシャンプーの種類と特徴
アミノ酸系
●特徴
・洗浄成分にアミノ酸の成分を使用
・人間の肌との親和性が高く、頭皮や髪への負担が軽め
●向いている人
・アレルギーのある人
・肌が弱い人
・頭皮が乾燥しやすい人
●主な成分
・ヤシ油脂肪酸メチルタウリンナトリウム
・ココイルグリシンナトリウム
・ココイルグルタミン酸ナトリウムなど
高級アルコール系
●特徴
・鉱物油や動植物油脂などから作られた洗浄成分を使用
・市販されているものに最も多いタイプ
●向いている人
・頭皮が健康な人
・頭皮がべとつきやすい人
●主な成分
・ラウレス硫酸ナトリウム
・ラウレス硫酸アンモニウム
・ラウリル硫酸ナトリウム
・ラウリル硫酸アンモニウム など
せっけん系
●特徴
・洗浄剤に脂肪酸ナトリウムなどのせっけんを使用
・天然原料が中心で、安全志向の人に人気だが、洗浄力が高く皮脂を取り過ぎる傾向あり
●向いている人
・頭皮が健康な人
・頭皮が常にべとつき気味の人
●主な成分
・せっけん素地
・脂肪酸ナトリウム
・脂肪酸カリウム など
シャンプーは毎日しない方がいいって本当?
本当は「×」です。髪や頭皮の乾燥がひどい方以外は、毎日をおすすめします。
「髪が傷むのでシャンプーの頻度を減らす」という考え方は、主に欧米から流行しました。しかし、高温多湿な日本では、頭皮で雑菌が繁殖しやすいため、基本的に「毎日シャンプー」がおすすめ。
冬場、特に頭皮が乾燥しがちな方なら2日に1度にして、様子を見てもいいでしょう。
監修者プロフィール:浜中聡子さん(クレアージュ東京 エイジングケアクリニック院長)
クレアージュ東京 エイジングケアクリニック院長。14年に渡り女性の髪の悩みに携わってきた女性専門・頭髪治療の第一人者として、「クレアージュ東京 エイジングケアクリニック」にて、心身ともに健康で充実した毎日を過ごすことができるよう、医療面からのサポートを行っています。
取材・文=新井理紗(ハルメク編集部) イラストレーション=川口澄子
※この記事は、雑誌「ハルメク」2018年1月号『”女性の髪のお医者さん”が教える ヘアケアのウソ・ホント』を、再編集し、掲載しています。
■もっと知りたい■
雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?