公開日:2022/01/19
ボディアナリストの立花みどりさんによると、座った状態&立った状態で「正しい呼吸法」を身に付けることもできます。ぽっこりお腹と猫背の解消が見込めるだけでなく、習得すれば重い荷物を持つときや階段を降りるときもラクになるそう!
前回は、「正しい呼吸法」を身に付けるための「寝ながら呼吸」のやり方について紹介しました。今回は、座って&立って身に付ける方法を教わります。まずは座って行う方法です。
座骨でいすの座面を押すことができるので、骨盤底筋に力が入るのがわかりやすくなります。10回ずつを目安に行いましょう。
...
この記事をマイページに保存