- ハルメク365トップ
- 美と健康
- スキンケア
- 見逃しがちな顔のうぶ毛処理、顔そりの仕方の正解は?
アラフィフ女性にぴったりの美容情報を、同年代の美容ライター・中尾慧里さんがお届けします。マスク生活が長くなって、顔のムダ毛を見て見ぬふりしていませんか? 頬、口まわり、眉のムダ毛処理で若々しさが倍増する顔そりのやり方と注意点を解説します。
ムダ毛があるとより老けて見えます
ずっとマスクをしているので、ついうっかり顔のムダ毛処理を忘れていませんか? そもそもマスクで顔半分隠れちゃうから、手抜きしたくなる気持ちもわかります。わざわざサロンに行くのも面倒ですし。
でも、顔のムダ毛をそのままにしていると、ファンデーションのノリも悪いし、顔色がくすんで見えるし、スキンケア効果もイマイチなので、若々しく見えないんです。新型コロナウイルスが流行している間はサロンに行くのはコワい、という方も多いでしょうから、家でケアしてみませんか?
シェービングに必要な道具をそろえましょう!
適当にムダ毛処理をすると肌を傷つけてしまいます。まずは、必要な道具を準備することが大切。シェービングですから、カミソリは必須です。今や電動タイプのシェービングアイテムもあって簡単にできるのでおすすめですが、とりあえず今回は、顔そり用のI型のカミソリを用意しましょう。T型のカミソリより小回りがきくし、使いやすいと思います。
顔そり前は、蒸しタオルで肌を柔らかく
シェービング前は、肌を清潔に柔らかくしておくこと。そのためにはお風呂上がりか、蒸しタオルを使用しましょう。しっかり絞ったタオルをラップして500wで40秒~1分ほどレンジでチンします。それを顔にのせるか、スチーマーを活用するといいですね。
そして、シェービングするときに肌摩擦を避けるため、必ずクリームを塗ること。専用のクリームもありますが、いつものスキンケアで使っている保湿クリームでもかまいません。摩擦することで赤みが出たり、色素沈着の原因になったりします。
クリームは顔全体にまんべんなく塗りましょう。できれば、毛流れを逆方向に塗るとムダ毛が立ち上がって、よりそりやすくなります。
また、そる際にカミソリを持っていない手で肌を反対側へ少し引っ張ると、うぶ毛が立ってそりやすくなります。ただし、カミソリは何度も同じ部分にあてないこと。肌が傷むので、1度でそるようにしましょう。
顔のうぶ毛の処理方法/眉、眉まわりのムダ毛
眉を描くときに、理想の眉の形からはみ出たものは処理します。長い毛はハサミでカットしますが、うぶ毛はカミソリで毛流れに沿ってシェービングしましょう。毛流れと逆にそると、切り口が濃く見えてしまいます。
顔のうぶ毛の処理方法/ひたい
ひたいは、生え際付近は1cmほど残して中心から左右に向かってカミソリを動かします。それ以外は上から下へ。眉上も1cmほど残します。ぎりぎりまでカミソリを使うと眉までそってしまうので注意。生え際もぎりぎりまでそると、不自然な仕上がりになります。
顔のうぶ毛の処理方法/頬、鼻の下、口のまわり
頬骨のあたりは、内側から外側へ向けてカミソリを動かします。頬骨から下の部分は上から下へ。口のまわりも上から下へ動かします。口角付近は外側から内側に動かす感じで。唇をキュッと閉じて、肌をのばすようにするとシェービングしやすいです。あごは上から下へ。
定期的な肌チェックで明るくつるつるの肌へ
顔そりが終わった後は、濡れタオルで軽く拭くか洗顔して、必ずしっかり保湿しましょう。化粧水などはアルコールが含まれていないタイプで。顔がワントーン明るくなり、つるんとしてファンデーションのノリがいいことを実感できるはず。
顔のうぶ毛が生え変わるのは20日くらいだそうなので、顔そりの頻度としては20~25日に1度が目安です。また、顔そり後は肌が敏感になっているので、1週間くらいはピーリングや酵素洗顔などの角質ケアは避けましょう。外出の際は日焼け止めも欠かせません。そして、カミソリの交換も忘れずに。使用頻度にもよりますが、切れ味が悪くなる前に、1か月を目安に変えましょう。
マスクをしていても、肌トーンはバレてしまいます。くすみのない肌、スキンケア効果を高めるためにも不要なムダ毛を処理しましょう。
■もっと知りたい■

中尾 慧里
なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。
-
室内での日焼け対策は本当に必要ですか
日焼け対策という観点から、在宅時にレースのカーテンを閉める必要は本当にありますか。 直射日光が入ってなくても、紫外線は入ってきます。 UVカット素材のレースのカーテンもあります。 閉めたほうが紫外線が室内に入る量が減り日焼け対策になります。 皮膚ガンの可能性が少しでも下がります。 他にもメリットはあるでしょう。 前提: ・防犯の観点、外から見える、鳥がぶつかる、などの、日焼け以外の理由は今回除去してください。5階以上で外からは見えません。 ・直射日光は当たりません。 ・日焼けの観点から、本当に必要かどうか、でお願いします。 開ける派は、「閉めると暗い、閉めて電灯を点けるのと自然光は違う、開いていたほうが開放的」というのがあると思います。 閉める派は、「日焼けする、少しでも日焼けを抑えられる」というのがあると思います。 「人間は日焼け対策のためいつもレースのカーテンを閉めておく必要があるのか」という点についてどうでしょうか。 しかし、わたし個人としては、少々(人によって何が少々かという判断は異なりますが)日焼けしても、そこまでしてレースのカーテンを閉めて部屋を暗くする必要なないと感じています。ずっと薄暗いほうが、電灯をつけていても、精神的にまいりそうです。 (こういうと、他の方法で気分転換しましょうとか、いろいろご意見もあると思いますが・・・) 何が何でも日焼けを抑える、日焼けがいやだ、という方もおられるでしょう。 みなさんはいかがですか。
締切済み ベストアンサー2022.05.26 -
肌が汚すぎて…
肌が汚すぎてコンプレックスです。 そのために、スキンケアにはこだわってやっていたり、角質のものを使ったり…としているのですが、一向に解決されず… ネットでも検索してもよく分からないってことが続いています。 写真(これはお風呂上がりの肌です。)のような肌なのですが、黒ずみが目立ち、ニキビやニキビ跡、赤い出来物がしょっちゅうあり、本当に嫌になります…肌荒れ用の薬を使ったりもしていたり、皮膚科に行っているものの…全く変化なし みなさんの意見を聞かせてください、 どうしたら綺麗な肌になりますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.18 -
三重線
目奥二重、一重に三重線か線かしわがあるんですけど、治す方法ってありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.06 -
スキンケア化粧水だけではダメなのでしょうか
スキンケアについて教えてください 基本は化粧水をして乳液をするのが当たり前のようですがなぜなのでしょうか 化粧水だけではだめなのでしょうか オールインワンのヒアルロン酸なども使っていますがオールインワンは良いのですか
締切済み ベストアンサー2022.05.04
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!