ハルトモ倶楽部まとめ

公開日:2021年10月15日

読者のリアルな体験記

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年10月2週)

今週のハルトモ倶楽部まとめ(2021年10月2週)

「ハルメク」の読者モニターさんたちがライターとして活躍する「ハルトモ倶楽部」。今回は2021年10月8日~10月14日までの記事をまとめてご紹介。健康や旅行、生きがいといった50代からの人生を充実させるヒントがたくさん!

主夫業を完璧にこなしてくれた夫に感謝して(harumati)

間もなく終の棲家となる「介護付き有料老人ホーム」に引っ越します。私が脳出血後遺症のため家事ができなくなってから約5年。完璧な「主夫」へと変身を遂げて、外食もままならないコロナ禍の中で、夕食を作り続けてくれた夫への感謝をこめて。

記事の詳細はこちら

主夫業を完璧にこなしてくれた夫に感謝して

 

「壮大な計画......終活婚」(2)(あ・らかん)

終活婚をした あ・らかん です。さて、結婚するとなると住むところの問題が発生します。今回は「壮大な計画(2)」と題して、住居探しの条件とその根拠など、私の場合をお伝えします。

記事の詳細はこちら

「壮大な計画......終活婚」(2)

 

インド人の初心者水泳教室のカナヅチっぷり!?(たちよみ)

水泳指導歴30年、還暦スイマーのたちよみです。泳げない人のことを「カナヅチ」と言いますが、日本人はきっと泳げるようになると思います。勝手な独断ですがそう思った訳は……?

記事の詳細はこちら

インド人の初心者水泳教室のカナヅチっぷり!?

 

更年期症状、コロナ禍のストレスを打破するには⁉︎(ロータス)

コロナ禍で、更年期症状の症状がひどくなる女性が多いとニュースで聞きました。私もこのところ疲労が取れないことが多く、若い頃からの偏頭痛にも再び悩まされている一人です。

記事の詳細はこちら

更年期症状、コロナ禍のストレスを打破するには⁉︎

 

お気に入りのひまし油でアンチエイジング(蒲池 香寿代)

3年前、YouTubeの「スモールママのきれいを作ろう」で、ひまし油を知り、その効果の大きさにとりこになりました。化粧品用に使用できる1Lサイズを3本もリピートするほどいろいろな場面で愛用しています。お気に入りの使用法をご紹介します。

記事の詳細はこちら

お気に入りのひまし油でアンチエイジング

 

新人司会者のデビューに向けて(MCイルカ)

司会者になろうとがんばっている新人たちを一人でも多く合格させるため、日夜私もがんばっています。司会者も企業の就職試験も、試験でのNGのポイントは同じだと思います。みなさんのヒントにつながることを願ってつづらせていただきました。

記事の詳細はこちら

新人司会者のデビューに向けて

 

はじまりの秋、この時期のセルフケアと対策(杉崎夕子)

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は乾燥が気になりだしたこの時期のシーズンケアについてお送りしたいと思います。

記事の詳細はこちら

はじまりの秋、この時期のセルフケアと対策

 

取りえはクイズだけの私に、起業は可能なのだろうか?(伊東ちゃいこ)

趣味の分野で起業したい、という声をよく聞きます。私も以前からそんな思いを抱いていました、が、それはあくまでも「実現できたらいいな~」と夢物語として思うだけのこと。そんな私でしたが縁あってこの10月、起業に向けて一歩踏み出すことになりました。

記事の詳細はこちら

取りえはクイズだけの私に、起業は可能なのだろうか?

 

老いを迎え入れるな(スミレ)

今はいない。父親の部屋にポスターがあります。あの世から呼ばれても「まだ早いと言え」……。クリント イーストウッドが監督・主演する、90歳の『運び屋』という映画を見ました。考えさせらえます。

記事の詳細はこちら

老いを迎え入れるな

 

おいしいお菓子をいただくと、心も会話も弾みます(箏人)

長かった緊急事態宣言がようやく解除となり、私のお箏教室でも稽古を再開してくださる方が少しずつ増えてきました。先日は久しぶりにお見えになった生徒さんが、お箏をかたどった銘菓をお土産に持ってきてくださいました。

記事の詳細はこちら

おいしいお菓子をいただくと、心も会話も弾みます

 

 

その他のライターの記事も読めます! 「ハルトモ倶楽部」はこちら

 

「旅行部」
クルーズやひとり旅……旅日記を書き綴る

「文化部」
漫画、きものリフォームなど趣味を熱く語る!

「健康部」
運動や食生活など、50代以上ならではの口コミ満載

「生活部」
家事を楽しくする知恵がたくさん。猫とのくらしも

「グルメ部」
同世代にオススメのグルメ情報を発信♪

「人生の転機」
離婚、介護、闘病、死別etc.女性たちの体験談

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き