公開日:2018年08月31日

素朴な疑問

インスタって何?

インスタグラム

最近は外出すると、若い子たちがスマートフォン片手に写真をパチパチ。「インスタ映えするね!」「バエてる、バエてる〜」なんて会話が聞こえてきます。なに、インスタバエって新種のハエ?(ダジャレ?)

 

この「インスタ映え」という言葉、よく聞くなあと思ったら2017年の新語・流行語大賞の年間大賞にも選ばれたとか。そもそも「インスタ」って何なんでしょう? 今さら若い子に聞くのも恥ずかしいので、自分で調べてみました。

 

インスタは正しくは「インスタグラム(Instagram)」といい、写真をメインにしたソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の名前です。SNSは自分が書いた日記や撮った写真に、見た人がコメントをくれたり、逆に他の人の日記を読んでメッセージを送ったりして交流できるサービスのこと。Facebook(フェイスブック)やTwitter(ツイッター)など、聞いたことがあるかもしれませんが、なかでもインスタは撮ったその場で写真を投稿できる気軽さが大きな魅力なんですって。

 

庭の花が咲いた! ペットのワンちゃんがかわいい! 今日の夕食はうまく作れた! 誰かに見てほしいな〜と思ったときにインスタを使って写真を撮れば、クリックひとつでたくさんの人に見てもらえるんです。肌をきれいに見せたり、オシャレな飾りをつけたり、といった加工もお手のもの。そんなインスタでカラフルで見栄えがいい写真を撮ることを「インスタ映え」と言うんですって。

 

インスタは海外で人気に火がつき、今では世界10億人以上が愛用してるんですって。好きなスターのインスタに「フォロワー」と呼ばれるファン登録をすると、最新記事をすぐに見ることができるのですが、世界一のフォロワー数を獲得しているのはアメリカ人歌手セリーナ・ゴメスさん。なんと1億3900万人ものフォロワーがいるんですって!(日本の人口より多い!)。日本ではお笑い芸人の渡辺直美さんが800万人以上のフォロワーを持っていて大人気です。

 

カンタンにオシャレな写真が撮れるインスタは、ハルメク世代にも利用者が増加中。「自撮りのキミちゃん」と呼ばれ、12万人のファンを持つ西本貴美子さん(89歳)や、60代夫婦のオシャレファッションで人気爆発のbon・ponさんなど、ふつうの人が一夜にしてスターに……というシンデレラストーリーが生まれているんです。

 

さっそく私も、めざせ夢のインスタグラマー! と思ったけど、その前に誰か、インスタ映えする小じわの消し方、教えて〜〜!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

雑誌ハルメクのインスタはこちらよん
雑誌ハルメクのインスタはこちらよん

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き