2020年11月07日

素朴な疑問

新型コロナで増える「プレッパーズ」とは?

 

新型コロナで増える「プレッパー」とは?
新型コロナで増える「プレッパー」とは?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日のニュースで新型コロナウイルスの感染拡大により、アメリカでは弾薬の売り上げが急増したと報じられていました。食品や医薬品ではなく、弾薬が売れるようになるというのが、日本とはまったく違う部分ですよね。

 

世界には、自然災害や疫病、核戦争などに備えて大量の備蓄物資を集めて自己防衛する「プレッパーズ(Preppers:準備する人)」と呼ばれる人々が増えてきており、北米だけで数百万人ほどいるそうです。新型コロナウイルスの感染拡大で注目されているプレッパーズとは、どのような人々なのでしょうか。早速調べてみました。

 

プレッパーズは自然災害や人災に備える人たちのこと


プレッパーズとは「備える」という意味を持つ、”Prepare”という単語から生まれた言葉です。災害やテロ、疫病などにより「世界の終末」がやってくると信じ、それに備えるために活動している人々を指します。

 

災害に対する備えといってもプレッパーズの備えは、私たちの考える防災というレベルをはるかに超えています。プレッパーズが想定している災害は、世界規模の火山噴火や恐慌などにより政府やインフラが機能しなくなっている世界なのです。一般的にいう防災に対する備えとの決定的な違いは、「誰からの救助も期待せずに自分たちだけの力で生き抜こうとしている」点でしょう。

 

このようなプレッパーズと呼ばれる人々は、最近話題になっている「ミニマリズム」をはじめとした「少ない物で暮らす、必要なものコトはその都度外のシステムに頼る」という価値観とは対照的です。しかし、新型コロナウィルスの感染拡大で物流や生産が停滞したことにより、彼らのように社会のシステムに頼らずに自立して生きようとする考え方が再注目されているようです。

 

プレッパーの主な行動とは


多くのプレッパーズは大量の食料や水、医薬品などを備蓄しており、万が一、物流システムが崩壊したとしても、いつも通りの生活を送れるように準備しています。

 

長期保存ができる軍用の缶詰だけでなく、穀物や果物を瓶詰の保存食に加工して、安全が確保されるまでそれだけで生きていくことなどを想定しているようです。社会が機能しなくなった場合、人々の暴徒化や略奪が想定されるため、武器や弾薬も備蓄するとのこと。

 

また、自宅に食料庫や武器庫を兼ねたシェルターにする人も多く見られます。シェルターには生活設備が備わっており、混乱が収まるまで年単位で生活できるように設計されているというからすごいですね。

 

プレッパーズとして活動している人たちの年代や職業、その活動規模は非常に多岐にわたっています。ほとんどのプレッパーズは家族単位のサバイバル生活を想定していますが、仲間や地域と連携して活動している人たちもいるのだとか。自給自足を目指して田舎で農耕や狩猟スキルを磨く人、都市部で働きながら自宅を要塞化する人など、自分の置かれた環境に合わせ、世界の終末の到来に備えているようです。

 

「世界の終末」なんて絵空事のように思えますが、新型コロナや自然災害などで流通や生産が混乱する事態は、私たちの身の回りでも起きています。流通の停滞を経験したことで、プレッパーズが最も力を入れている備蓄の重要性が、少なからず見直される結果にもなりました。それぞれが必要な備えを行う「ストック社会」への緩やかな移行が始まっているとも考えられるでしょう。

 

「誰かが助けてくれる」ではなく、自分たちにできるベストを最大限尽くして自分と家族を守るというプレッパーズの姿勢から、学ぶべきことがあるかもしれませんね。
 

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:Business Insider Japan

   プレジデントオンライン

   講談社
 

 

今週末は家族で備蓄の確認をしてみようかしら?
今週末は家族で備蓄の確認をしてみようかしら?

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話