- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- エシカルとは何?
素朴な疑問エシカルとは何?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
やれパンデミックだ、ロックダウンだ、ソーシャルディスタンスだと、今年ほど日常にカタカナ用語が飛び交った年はないんじゃないでしょうか。意味を聞けば理解できる。だったら日本語に置き換えればいいじゃない! と腹を立てていたのも最初だけ。今では「ソーシャルディスタンスが〜」って普通に話しているんだから、慣れってすごいですよね(まあ、意味がよくわかってないものもあるんだけど)。
最近よく耳にするのが「エシカル」という言葉。どういう意味なのかさっぱりわからないので、調べてみることにしました!
エシカルとは
エシカル(ethical)とは「倫理的、道徳的」という意味の英単語。倫理なんて聞くと、難しく感じてしまうけれど、要は「法的に決められているわけではないけれど、周りの人や社会のことを考えると、こうした方がいいよね」という考え方や行動のことなんだそう。
例えば、ご近所の方に親切にするとか、相手の考えに敬意を表するといったように、他人を思いやる行動もすべてエシカル。最近ではもっと大きな視点で、地球温暖化や貧富の差、食料危機などに思いをはせながら、物を使ったり買ったりすることなどをエシカルと呼ぶのだそう。「もっと社会や環境が良くなるように暮らそうよ!」というのがエシカルの基本なのね。
エシカル消費とは
「エシカル消費」とは、消費することが社会にどのような影響を与えるかを倫理的に考える消費活動のことです。人、社会、環境などに害を与えていないか、消費をすることで貢献できているかを考えます。
エシカル的な行動の中でも、最も身近でわかりやすいのがショッピング。ワタシたちが何かを買うとき、いい物を安く買えたらうれしいですよね。でも、その商品を安くするために誰かが安い賃金で長時間働かされているかもしれないし、資材を調達するために森を伐採したり、化学薬品をたくさん使って製造したりしているのかもしれない。そこで、オーガニックな素材を使った商品を選んだり、地元で作られた安全な野菜を買ったりと、物の値段や量ではなく、社会的貢献を意識した消費をすることが、エシカル消費になります。
エシカル消費には以下のようなものが含まれます。
- エコバッグを使う
石油を大量に使って作られるレジ袋は、海洋汚染や生態系への悪影響が問題視されているので、レジ袋を使わずエコバッグを使うことで地球環境に優しくできます。これも立派なエシカル。
- 地産地消
地元でできた食べ物を地元で使う地産地消は、生活する事業者の暮らしを支えるだけでなく、車などでの輸送距離を減らすことでCO2の排出を抑えることができます。 - 被災地を応援する消費
最近では被災地を「買って応援」するのがごく当たり前になってきました。甚大な被害を受けて生活が大変な被災地の人たちを応援するために、特産物を選んで買うのもエシカル消費なのね。
- フェアトレード製品の購入
フェアトレード製品とは正当な値段が付けられた製品のこと。発展途上国などでは安い賃金で不当な労働を強いられている人々がいます。そうした犠牲の上にできた格安商品ではなく、正当な価格で取引された製品を買うことで、働く人が労働に見合った収入を得られるよう支援することができます。
- 障害者支援となる消費
障害者が作った商品を買うことも、彼らの生活を支え、社会進出を後押しするエシカル消費といえます。
国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs / エスディージーズ)」は、持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人として取り残さない」ことを誓っています。
エシカル消費を実行に移すことは、SDGsで提唱している「つくる責任・つかう責任」に関わる行動です。また、SDGsの中の、「貧困をなくそう」、「人や国の不平等をなくそう」、「気候変動に具体的な対策を」、「海の豊かさを守ろう」、「陸の豊かさも守ろう」といった項目に対応することもできます。
こうやって見てみると、ワタシも知らないうちにエシカルな生活をしていたわ! これからもっともっとエシカルに生きようっと。
■人気記事はこちら!
- 今流行の「サブカル女子」って何?その特徴とは?
- 「ミレニアル世代」「Z世代」って何?
- 「VTuber」とは何のこと?
- 寺カフェって何?
- 政府が推進する「ワーケーション」とは?
- 知ってるようで実は知らない? 素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:大和ハウスグループ
イラスト:飛田冬子
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
老眼 放置していると…
老眼の症状があるのに、老眼鏡をかけないでいると「老け見え」が進むことをご存知ですか?「たかが老眼」と軽視していると数年後後悔するかもしれません… -
「認知症」他人事じゃない
2025年には約5人に1人が「認知症」に達する見込み。認知症について古い知識のまま、間違った理解をしてしまっていませんか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
父のパスワード知ってる?
家族に「もしも」のことが起こったら、一番困るのはログインに必要なID・パスワードを知らないこと。どうやって準備しますか? -
お悩み別「尿モレ」ケア
人に相談しづらい、尿モレの悩み。失敗しない「尿モレケア用品」の選び方を徹底解説!気軽に商品を試せるキャンペーンも実施中♪ -
「脳の栄養」足りてる?
ストレス・落ち込む…こころの不調には「脳の栄養」が大きく関わることを知っていますか?不足しがちな栄養素とは…? -
女性に人気のカップ麺は
ハルメク読者50人が本気でジャッジ!丸鶏ガラ醤油・塩糀コク味噌・柚子しお・濃厚担々麺…「一番好きな味」第1位になったのは……? -
「耳が遠いな」と感じたら
「最近、耳が聞こえにくいかも。もしかして難聴?」心配になったハルトモさんと早速聞こえのケアの専門店を訪問! -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
あなたも認知症予備軍?
オーラルフレイル(口の機能低下)のチェックリストであなたの認知症危険度を確認しよう! -
人に話したくなる雑学!
「訪花の一定性」という言葉を知っていますか?「へぇ~」となる事間違いなし!明日誰かに言いたくなる雑学