素朴な疑問「VTuber」とは何のこと?

公開日:2019/12/10

「VTuber」とは何のこと?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

息子がリビングで見ていたタブレットの画面に、かわいらしい女の子のアニメーションが映っていました。マンガかライトノベルの登場人物? と尋ねたら、「VTuberだよ」ですって。あらそうなの……と、知ったかぶりをしましたが、早速「VTuber」について調べたワタシです!

 

VTuberのVはバーチャル(仮想)、Tuberはユーチューバーからきているそうで、架空のYouTuber(ユーチューバー)のことでした。まず、YouTuberは、動画共有サービスYouTubeで動画を配信し、収入を得ている人たちのことです。再生時間や再生回数に応じて広告収入が発生するので、チャンネル登録者が増えると収入も増えます。日本では、ヒカキンさんが有名ですね。今では、小学生のなりたい職業ランキングの上位に入る人気の職業です。

 

VTuberは、コンピューターグラフィックスで作られた2Dや3Dのアニメーション・キャラクター、つまり、架空のキャラクター(アバター)がYouTuberとして番組を進行します。配信は個人に限らず、複数人のチームが運営するケースもあるそうです。

 

2016年から活動している元祖Vtuberといわれる「キズナアイ」も、自らを「バーチャルなYouTuber」と称しています。また、YouTube以外の動画配信サービス(ニコニコ動画・ツイキャス他)の配信者は、VLiver(バーチャルライバーの略語)と呼び、区別されています。

 

番組の内容は、ゲーム実況、ただの雑談、「〇〇をやってみた! シリーズ」、歌や踊り、商品のレビューなどさまざまです。キズナアイの他には、「ミライアカリ」「電脳少女シロ」「輝夜月(かぐやるな)」が有名どころのVTuber。それぞれ個性豊かなので、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか。配信者の動きがそのまま反映されるキャラクターたちの滑らかな動作はとてもリアルです。

 

この滑らかで立体的な動きは、「モーションキャプチャー」という技術を利用しているからなんですって。モーションキャプチャーとは、平面的な2次元の動きではなく、立体的な3次元の動きを計測する技術です。全身の関節に着けたセンサーやVRゴーグルとコントローラーが、実際の動きをデータとして取り込み、CG(コンピュータグラフィックス)で表現します。

 

最近は、企業や自治体が公認のVTuberをデビューさせています。例えば、ロート製薬の根羽清(ねばせい)ココロやサントリーの燦鳥(さんとり)ノム、茨城県の茨(いばら)ひより、滋賀県湖南市のMinami、愛知県のキミノミヤなどが、企業のプロモーションや自治体の広報として活躍しています。

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:SDPI株式会社 VTuber・VLiverとは

   JB PRESS ネットから現実世界にひろがるVTuberの世界

   A.I.Channel

   アミューズメントメディア総合学院

   Acuity Inc. モーションキャプチャの基礎知識

   Acuity Inc. VR/ARセンサー

   アーカイブティップス株式会社 モーションキャプチャーとは??

   朝日新聞デジタル 仮想キャラが観光PR 自治体発Vチューバー広がる

   産経ニュース 茨城県公認Vチューバー・茨ひよりがデビュー1年

   Cocoro Ch by ロート製薬

   燦鳥ノム - SUNTORY NOMU -

   いばキラTV - IBAKIRA TV -

   湘南市YouTube公式チャンネル

   KAI-YOU.net 小学生のなりたい職業ランキング

 

小学生の「将来の夢」が「VTuber」になったりして……!
小学生の「将来の夢」が「VTuber」になったりして……!

 

イラスト:飛田冬子

 


もっと知りたい もっと知りたい

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画