- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- バレンタインデーにチョコをあげるのは日本だけ?
素朴な疑問バレンタインデーにチョコをあげるのは日本だけ?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
今日は2月14日、バレンタインデーですね♪ 娘が小さい頃は「学校で好きな男の子にあげたい!」と、一緒にチョコレートを手作りした楽しい思い出があります。今年は久しぶりに主人に手作りしてみようかしら。
でも主人は甘党じゃないし、お酒のつまみのほうが喜びそう(笑)。そもそも、なんでチョコなのでしょうか。売り場もチョコばっかりだし、チョコがルールなの?何か理由があるような気がしてきて、ちょっと調べてみました!
バレンタインデーの由来
そもそもバレンタインデーとは、「カップルの愛の誓いの日」ということ。「日本チョコレート・ココア協会」によれば、なにゆえセント(聖)バレンタインデーと呼ぶのかといえば、ローマ帝国では、戦士の士気が下がるからという理由で兵士の結婚を禁止していたのに、司祭であったバレンティヌスは禁令に背いて恋人たちの結婚式を挙げていたそうです。これを理由に、バレンティヌスは2月14日に処刑されてしまいます。この日は「家庭と結婚の神」でもある女神ユーノーの祝日でもありました。後世、バレンティヌスの殉教を悼み、この日を聖バレンタインデーとしたそうです。
なぜチョコレートなのか?
そして問題の「バレンタインデーになぜチョコをあげるか」ということですが、実はバレンタインデーにチョコを送るのは、日本独自の習慣でした。アメリカでは逆に男性が女性に花とカードを添えて、愛を伝える日なんですって(すてき!)。他には宗教的な理由で、バレンタインデー自体を禁止している国もあるそうです。
チョコをあげるという習慣は、日本はお菓子メーカーの策略にまんまとはまってしまったとも思えますが、実はバレンタインデーが定着するまでには紆余曲折があったようです。
「日本チョコレート・ココア協会」によると、現在のバレンタインデーの始まりは1950年代(昭和30年代)だそうです。1958年(昭和33年)2月に「メリーチョコレート」がバレンタインデーセールを行なったのですが、3日で5枚しか売れなかったそうです。翌年には、ハート型のチョコを作って「女性から男性へ」というキャッチコピーもつけたそうですが、なかなか定着しなかったそうです。
しかし、転機が訪れたのは、「オイルショック」(1973年と1979年の2度)でした。不況に苦しんでいた菓子業界だけでなくデパートなどの小売業界も積極的に「バレンタインデーにはチョコ」ということをPRし続けました。やがてバブル期に突入した消費社会がバレンタインデーをお祭り状態に持ち上げたのです。
バブル前夜、小学生から高校生までのいわゆる少女たちが「一年で一度だけ、女性から愛を告白できる日」という伝説(?)をパーッと広めたというのも大きいですね。思えばネットもなかったのに、よく全国に伝達したものだと感心します。
それなら、バレンタインデーは「お菓子を贈ろう」というのでもよかった気がするけど、そこはひたすらがんばったチョコレート会社の努力が実ったということですね。
※この記事は2019年2月の記事を再編集して掲載しています。
■人気記事はこちら!
イラスト:飛田冬子
-
トピックス 2024.11.01
50代からのダイエット&エクササイズ番組一覧
-
動画 2024.11.25
おやつや軽食にぴったり!くるみ味噌もち★
会員限定 -
特集 2024.02.08
【特集】6か月-10kg!ズボラ50代ダイエット
-
美と健康 2023.11.21
血糖値を上げない6つの食べ方&急上昇を避ける食べ物
-
トピックス 2022.01.29
大人バレンタインに!和菓子屋の“映える”チョコ最中
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 4
- びっくり 2
- 役に立つ 1
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!