公開日:2022年03月18日

素朴な疑問

花粉の量はどうやって決まるの?

 

花粉の量はどうやって決まるの?
花粉の量はどうやって決まるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

花粉症のワタシは、春になると目がムズムズ、鼻づまりもひどくて困っています。2022年は花粉の量が多いというニュースを見ましたが、花粉の量ってどうやって決まるのでしょうか? 今日は気になる花粉の仕組みについて調べてみようと思います。

 

花粉の量はどう決まる?

花粉の量はどう決まる?

花粉が原因で発症する花粉症は、季節性のアレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎の総称。アレルギーとなる原因の代表格はスギ花粉。

 

スギには雄花と雌花があり、そのうち花粉を作るのは雄花。マッチ棒ほどの小さな雄花の中には40万個もの花粉が入っているといわれ、毎年2月から3月にかけて風に乗って一斉に花粉を飛ばします。風に舞った花粉を雌花が取り込み、やがて実をつけるというのがスギが育つ仕組みです。

 

スギ花粉の飛散量は、前年の夏に、雄花の花芽(花になる部分)がどれだけ成長するかによって決まるんだそう。

 

最高気温が30℃を超えて日照時間が多いと花芽はたくさん作られるので、翌年の花粉量が多くなります。逆に最高気温が25℃程度の涼しい日が多いと、スギは花芽を作るより枝を伸ばそうとするため、花粉量は少なくなります。

 

「猛暑になると花粉が増える」と言われるのは、夏の気象条件がスギ花粉の量に関係しているからなんですね。

 

花粉症の原因になる植物

花粉症の原因になる植物

花粉症といえばスギというイメージが強いですが、日本では60種類ほどの植物が花粉症の原因とされているんですって。

 

例えば関東地方の場合、2~3月にピークを迎えるスギ花粉の飛散が落ち着いてくると、入れ替わりで増えてくるのがヒノキ花粉です。ヒノキ花粉は4月にピークを迎え、5月には飛散を終えます。すると今度は5月下旬にイネ花粉がピークに達し、その後10月頃まで飛散し続けます。

 

9月を中心に、秋にはブタクサやヨモギ、カナムグラなど、草本植物の花粉が多く飛散します。そして10月頃からはわずかながらスギ花粉の飛散も……。

 

こうしてみると、一年中何かの花粉が飛んでいるんですね。目のかゆみや鼻づまりなど、ひどくなると仕事や生活に支障が出てしまう花粉症。薬などもを上手に使って、つらい季節を乗り切りたいですね!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:アレグラFX

   沢井製薬株式会社

    NHK for School

 

秋になると鼻がムズムズするのは、もしかしてブタクサの花粉に反応しているのかしら!?
秋になると鼻がムズムズするのは、もしかしてブタクサの花粉に反応しているのかしら!?

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話