公開日:2023年02月20日

素朴な疑問

セメント・コンクリート・モルタルの違いって?

セメント・コンクリート・モルタルの違いって?
セメント・コンクリート・モルタルの違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ダンナさんが、レンガの花壇をDIYしてくれるというのでホームセンターへ。レンガ選びの次は、レンガをくっつける材料探しです。

 

店員さんにコンクリート売り場を聞くと「コンクリートを作るにはセメントが必要ですが、花壇を作るならモルタルがおすすめですよ! 」ですって。

 

ダンナさんは理解したようだけど、ワタシは大混乱! 早速、調べてみます。

 

セメント・コンクリート・モルタルの違い

セメント・コンクリート・モルタルの違い

セメントやコンクリート、モルタルはどれも建築現場でよく使用されるもので、それぞれ以下のような特徴があります。

 

セメント

 

一般的にセメントと呼ばれているのは「普通ポルトランドセメント」のこと。石灰石や粘土などを焼いて粉砕して作られる灰白色の粉末です。

 

つまりセメントは「粉」なのですが、水と混ぜ合わさることで固まる性質を持っており、コンクリートやモルタルなどを作る際の「つなぎ」として使われています。

 

コンクリート

 

コンクリートは、セメントに水と砂、砂利などを練り合わせたものです。

 

押される力には強い一方、引っ張る力には非常に弱いという特徴があります。しかし、特別な設備や機械などがいらないことや一定の品質のものが誰でも作れること、入手が簡単なことから、多くの建築物に使用されています。

 

モルタル

 

モルタルは、セメントに水と砂を練り合わせたものです。

 

セメント1に対して砂2を混ぜ、水で練ったものを「1:2モルタル」、セメント1に対して砂3を混ぜ、水で練ったものを「1:3モルタル」と呼びます。

 

駐車場や外構まわりの床面にモルタルを平たく塗ると、水はけがよく、見栄えもよくなりますが、ひび割れがしやすいという特徴があるので、使用する際は下地の整地をしっかり行わなければいけません。

 

コンクリート・モルタルの主な用途

コンクリート・モルタルの主な用途

コンクリートとモルタルは、セメントを材料として使用していますが、その他の材料や完成後の強度などが異なるため、それぞれ適した場所で使用する必要があります。

 

ある程度形を自由に決められる上、耐震性や耐火性に優れているコンクリートは、建築物やトンネル、ダム、道路、空港など社会生活に欠かせないさまざまな場所で使用されています。

 

一方、柔らかく水はけも良いモルタルは、コンクリートやモルタルのひび割れや欠けの補修、レンガやブロックの接着や目地詰め、コンクリートの表面の仕上げなど、建物の下地や接着剤として使用されるのが一般的です。

 

■人気記事はこちら!


参照:一般社団法人セメント協会

   街建

   OFFICE CHAMP

ハルメク子さん
赤いレンガのおしゃれな花壇が出来上がりました!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き