素朴な疑問ハイヤーとタクシーの違いって?

公開日:2023/01/28
ハイヤーとタクシーの違いって?
ハイヤーとタクシーの違いって?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

先日、お友達とホテルのバイキングに行ったときのこと。ホテルのエントランスにタクシーのような車が停まっていました。

 

でも、なんだかタクシーとは違うみたい……。

 

「高級車だし、タクシーは乗務員さんが車を降りてドアサービスをしないわよね? あれはタクシーじゃないのかしら」と言うと、「あれはハイヤーよ」とお友達が教えてくれました。

 

ハイヤーって聞いたことはあるけれど、タクシーとは何が違うのかしら? 早速調べてみます!

 

ハイヤーとタクシーの違い

ハイヤーとタクシーの違い

ハイヤーもタクシーも、目的地まで乗せて行ってくれるという目的は同じですが、それぞれ以下のような特徴があります。

 

【ハイヤー】

 

  • 完全予約制
  • アルファードやセンチュリーなど黒塗りの高級感のある車種が採用される
  • 営業所の車庫を出てから車庫に戻るまでの間が課金対象
  • 運転手の手でドアの開閉をする
  • 支払いは後日請求書を受け取ってから
  • 月極や年間契約での専属利用も可能

 

【タクシー】

 

  • 街中での流し営業や無線での配車を行っている
  • 乗った場所から降りる場所までが課金対象
  • 自動開閉ドア
  • 料金は時間・距離などによるメーター制

 

ハイヤーとタクシーは、営業形態や料金システム、サービスなどに明確な違いがあります。

 

まず、ハイヤーは完全予約制で、車庫を出発した時点から料金が発生します。タクシーは街中での流し営業を行っているので、空車であれば誰でも拾うことができ、料金は乗車した分だけ払うのが一般的です。

 

ハイヤーはホスピタリティも充実しており、高級感がある車種が採用される他、運転手自身の手でドアを開閉します。

 

また、ハイヤーは利用時間に応じた料金を後日支払います。タクシーは、下車するタイミングでメーターに表示された金額を支払うので、その点も違いますね!

 

ただし、流し営業が難しい地域では、タクシーもハイヤーと同じように電話予約によって配車されることもあるため、タクシーのことをハイヤーと呼んでいるケースもあります。

 

ハイヤーを利用するシーンって?

ハイヤーを利用するシーンって?

完全予約制で運行され、ホスピタリティも充実しているハイヤーは、以下のようなシーンでよく利用されます。

 

  • 海外VIPの送迎
  • 会社役員の移動手段
  • 官公庁への訪問
  • 冠婚葬祭
  • 観光 など

 

ハイヤーの乗務員さんは、勤続年数も長く、勤務態度も良好な上、厳しい試験に合格した人のみです。

 

英会話などの特別な教育を受けている場合もあるので、海外VIPなどのエグゼクティブ層のおもてなしにもよく利用されます。

 

タクシーとハイヤーは、目的や用途によって使い分けるものなんですね!

 

■人気記事はこちら!


参照:大和自動車交通株式会社

   国際ハイヤー

   JapanTaxi

   JUMBOWAGON

ハルメク子さん
いつかワタシもハイヤーで観光をしてみたいわ!

 

イラスト:飛田冬子


もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /