- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 人気インスタグラマーがイチ押しするシャツワンピース
夫婦で色や柄をそろえておしゃれを楽しむ「リンクコーデ」が大人気の、インスタグラマーbonponさん。妻のponさんが「一枚あると絶対便利」という大人のおしゃれアイテム「シャツワンピース」の条件とは?着回しとコーデのコツとは?
ラクなのに抜群におしゃれ!シャツワンピースは欠かせない
コロナ禍の影響でよそゆき用の服の出番が少なくなってしまった今でも、ponさんが変わらず愛用する服の一つがワンピース。
「年をとったらパンツ派になったという方もいらっしゃいますが、私は断然ワンピース派。組み合わせを考えなくても、パッとさまになるのがいいところです」(ponさん)
シャツワンピースは体型を拾わないフレアシルエットがいい
フレアロングシャツワンピースは、丈が長めでフレアなシルエットがponさんのお気に入り。
「着こなしに自信がなくても、これさえあれば大丈夫! とにかくラクだし、体型もカバーしてくれます。ふだんはもちろん、ちょっとかしこまった場所にも着ていけるのも便利」(ponさん)。
足元にレギンスをちらりとのぞかせたり、カラーソックスを合わせたりすれば、今っぽい大人カジュアルの完成です。
前開きワンピースを選んでスプリングコート代わりに!
気候の変化の関係か、「裏地付きのスプリングコートを着る機会が少なくなった」という声をよく聞きますが、そんなときもシャツワンピースの出番!
「前開きワンピースは、はおりものとしても着回せるのがうれしいところ。今はなかなか行けませんが、旅のときは荷物も少なくできるし便利ですよ」(ponさん)。ゆったりしたサイズ感のシャツワンピースなら、中にTシャツを合わせるもよし、長さ違いのシャツを重ねるのもよし。着こなしの幅は無限です。
ponさんが合わせたのは真っ赤なワンピース。「ベーシックなカラーのシャツワンピースを選べば、インナーの色で遊べるのもいいですね。それに、このくらい太いストライプのシャツワンピースだと、柄がぼんやりせずおしゃれに見えます」(ponさん)。
秋冬になっても、着こなしの幅がさらに広がるシャツワンピ!
シャツワンピースの上に、さらにはおりものを重ね着するのもおしゃれ。もともと着回し力の高いシャツは、合わせる上着を選ばず、ニットやコートとも相性抜群。短めのカーディガンをボレロのようにはおっても、長め丈に長い上着を重ねても、どちらもバランスよくきまります。
シックにモノトーンでまとめても、差し色使いをしても素敵です。
ワンピースに機能性重視のリュックを合わせて軽やかに!
ワンピースというとよそゆきのイメージがあるからか、バッグや靴もきちんとしたものを、と考える方も多いですが、ワンピースにリュックや斜め掛けショルダー、足元は歩きやすい靴を合わせるのがponさん流。「両手が空くリュックは、普段使いでも旅でも便利で大活躍。また折り畳み傘や、パンフレットを入れるA4サイズのファイルが入るものを……などと考えると、機能性の高いものがやっぱりいいですね」(ponさん)
またユニセックスのリュックなら、bonponさんの代名詞でもある夫婦リンクコーデも簡単。「『面白そうだけど、洋服ではやっぱり照れ臭い』という方は、リュックから始めるのもいいかもしれませんね」(bonさん)。
「ワンピースもリュックも今はふだん使いを楽しんで、いつか旅先でインスタグラムを撮りたいです!」(ponさん)
文=峯積抄公子(ハルメクおしゃれ編集部)
■もっと知りたい■

- いいね 23
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
2022.08.08
終活の始めどきは?
人生のエンディングに備えて行う「終活」。実際に何を行うのか、始めるならいつからが良いかをご紹介します。 -
2022.08.01
1泊1万円台~夢の船旅
豪華客船に乗って海外旅行へ! プリンセス・クルーズなら1泊1万円台から船旅が楽しめます!海の上でリゾート気分を♪ -
2022.07.21
無理なくできる減塩!
日本人は塩分を摂り過ぎなのはご存じですか?毎日の食事を満喫しながら、余分な塩分を減らす工夫をご紹介! -
2022.08.09
水出し緑茶の効能とは?
冷茶(冷やした緑茶)と水出し緑茶では味も成分が違う!美肌効果や快眠効果も期待できる水出し緑茶の効能をご紹介!