繰り返し作りたい!小林カツ代流レシピおすすめ9選

2023年05月02日

時代を超えて支持される小林カツ代の賢いレシピ#2

繰り返し作りたい!小林カツ代流レシピおすすめ9選

1万点以上のレシピを遺した料理研究家の小林カツ代さんのレシピと魅力について、一番弟子で家庭料理家の本田明子さんに聞く全4回の企画。今回は本田さんおすすめ!何度でも作りたくなるカツ代さんの遺してくれたレシピを9品紹介します。

おいしく賢く、簡単に作れる家庭料理のレシピを研究し続けた小林カツ代(こばやし・かつよ)さん。

カツ代さんが遺してくれたレシピを今も大切に伝える、カツ代さんの一番弟子で家庭料理家の本田明子(ほんだ・あきこ)さんに、カツ代さんが残した、たくさんのレシピの中から、「繰り返し作りたい!」と思うレシピを厳選して9つ紹介してもらいます。

カツ代流レシピ1:さっぱりと仕上がる「オムライス」

さっぱりと仕上がる「オムライス」

「ポイントは、具だけを炒めてケチャップをコテッとからめてから、熱々ご飯を混ぜて作るチキンライス。パパッとできて、ご飯がベトつかず、冷めてもおいしいんです」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
卵 …… 2~3個
鶏ささみ …… 2本(50g)
玉ネギ …… 1/2個(100g)
ピーマン …… 1個(40g)
オリーブ油 …… 小さじ3
塩・コショウ …… 各少々
ケチャップ …… 大さじ4
温かいご飯 …… 2人分(米1合分)

●作り方
1.玉ネギとピーマンは1cm角に、鶏肉はコロコロと小さく切る。

2.フライパンを熱し、オリーブ油小さじ1で、玉ネギ、鶏肉、ピーマンの順に加えて炒める。塩・コショウをふり、ケチャップを加える。木べらで混ぜながらフツフツしてきたら、火を止め、ご飯を混ぜてチキンライスを作る。

【ポイント!】

さっぱりと仕上がる「オムライス」

具にケチャップを加えたら、全体がフツフツするまでしっかり火を入れます。

3.卵を溶きほぐし、塩ひとつまみ加える。フライパンをきれいにして十分温め、オリーブ油小さじ1をなじませ、卵液半量(1人分)を流し入れる。
ひと混ぜし、表面がまだ生っぽうちに、(2)のチキンライス半量をそっとのせ、包む。器に盛り付け、ケチャップをかける。もう一つ、同じように作る。

カツ代流レシピ2:ギュッと詰め込むだけ「白菜の鮭缶鍋」

ギュッと詰め込むだけ「白菜の鮭缶鍋」

「昔は鮭缶がとっても安く、何もないとき、この鍋に助けられたという人がたくさんいました。白菜の軸は、繊維に沿って細切りに。煮汁がすっきりしておいしくなります」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
白菜 …… 1/4株(500g)
鮭缶 …… 小1缶(90g)
酒 …… 大さじ1
醤油 …… 適量

●作り方
1.白菜は軸と葉に切り分け、葉の部分はざく切りに。軸は繊維に沿って幅1cmの細切りにして、長さは半分に切る。

2.鍋の中を水でさっとぬらし、白菜の軸からびっしり敷き詰め、葉も重ね入れる。ギューギュー詰めで構わない。
真ん中を強引にちょいと空けて、鮭を缶汁ごとドカッと置く。鮭めがけて、酒をふりかける。

【ポイント!】

ギュッと詰め込むだけ「白菜の鮭缶鍋」

白菜の中央に置いた鮭めがけて酒をふりかけます。味つけはシンプルにこれだけ!

3.ふたをして中火にかけ、フツフツしたら火を弱め、10分煮る。途中で決して混ぜない。熱々を取り分け、醤油をかけて食べる。

カツ代流レシピ3:一気に仕上げる「エビの簡単チリソース」

一気に仕上げる「エビの簡単チリソース」

「あらかじめ調味料を合わせ、エビもキュウリも切っておき、火をつけたら一気に仕上げるのがコツ。エビは殻なしでいいですが、殻ごと炒めるとより香ばしいおいしさを味わえます」(本田さん)

材料 ※分量は2人分
エビ …… 10~12尾(200g)
キュウリ …… 1本
ゴマ油 …… 小さじ3
合わせ調味料(A)
酒、醤油…… 各大さじ1
ケチャップ、砂糖、豆板醤、ゴマ油 …… 各大さじ1/2
薬味(B)
長ネギ(みじん切り)…… 5cm
ショウガ・ニンニク(みじん切り) …… 各1/2片

●作り方
1.キュウリはひと口大の乱切りにする。エビは背ワタを取り、尾を残して殻をむく。(A)の調味料を合わせておく。

2.フライパンか中華鍋にゴマ油小さじ2を熱し、エビを強火で炒める。色が変わり始めたら、フタをして3分蒸し焼きにして、取り出す。

3.ゴマ油小さじ1を足し、油が熱くならないうちに(B)を炒め、いい香りがしてきたら合わせ調味料を入れる。
フツフツしてきたら、エビを戻し、キュウリを加えて、強火で一気に炒める。キュウリがきれいな緑色になり、全体が熱々になったら火を止め、器に盛り付ける。

カツ代流レシピ4:干しシイタケを戻さない「つくねのじか煮」

干しシイタケを戻さない「つくねのじか煮」

「シンガポール航空の機内食で肉と煮込んだシイタケを口にして、『ん!?コレ、干しシイタケを戻さないで煮た味よ』と師匠(カツ代さん)。帰国して作ったこのレシピ、独特の深い味わいです」(本田さん)

材料 ※分量は2人分
鶏ひき肉 …… 200g
合わせ調味料(A)
醤油 …… 小さじ1/2
酒 …… 小さじ2
おろしショウガ…… 小さじ1/4
 片栗粉 …… 小さじ2
干しシイタケ …… 小4枚
湯 …… 300mL
合わせ調味料(B)
醤油・酒・みりん…… 各大さじ1

●作り方
1.ボウルに鶏ひき肉と(A)を入れ、よく混ぜる。

2.鍋に分量の湯を沸かし、干しシイタケを入れ、ふたをして5~10分煮る。シイタケが膨らんだら、(B)の調味料を入れる。

3.中火でフツフツしているところに、(1)を団子にしながら次々と入れる。ふたをして10分煮て、最後は鍋を揺すって煮汁をからめ、照りを出して仕上げる。

カツ代流レシピ5:母直伝のやわらか「正調ショウガ焼き」

母直伝のやわらか「正調ショウガ焼き」

「数あるカツ代さんのショウガ焼きレシピの中でも、これは大阪の母の味。しょっぱくなり過ぎず、軟らかく焼けるんです。肉は脂身が中心を通る肩ロースが絶対のおすすめ」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
豚肩ロース薄切り …… 200g
サラダ油 …… 少々 
付け合わせ …… キャベツ・トマトなどお好みで
合わせ調味料(A)
醤油 …… 大さじ1
みりん …… 大さじ1/2
おろしショウガ …… 小さじ1~2
ゴマ油 …… 小さじ1/2

●作り方
1.ボウルに(A)を混ぜ合わせる。豚肉はバットに2枚合わせに広げて並べておく(重なっても構わない)。

2.フライパンを中火で熱し、サラダ油少々をひく。肉を2枚ずつ、(A)にチャッチャッと両面つけてすぐにフライパンに入れて、焼く。

【ポイント!】

母直伝のやわらか「正調ショウガ焼き」

肉を2枚合わせにし、調味料にチャッチャッとからめ、そのまま焼くのがワザ。

3.焼き色が付いたら、裏返して焼く。そのうち勝手にはがれてくれるので、両面焼いて中まで火を通す。

カツ代流レシピ6:香ばしく彩りも美しい「オクラと桜エビの炒め物」

香ばしく彩りも美しい「オクラと桜エビの炒め物」

「オクラは、売っているネットごとゴリゴリこすり洗いすると、洗いやすいので覚えておきましょう。桜エビを加えると香ばしく、味も数段アップします。桜エビを口に入れると痛いという高齢者には、指で細かくしてから使います」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
オクラ …… 1パック(80g)
桜エビ(乾) …… 大さじ2
ゴマ油 …… 小さじ2
塩 …… 小さじ1/4弱

●作り方
1.オクラはヘタを切り落とし、長さを斜め半分に切る。

2.フライパンを熱し、ゴマ油をなじませ、オクラを中火で炒め、きれいな色に変わってきたら、桜エビを入れてサッと炒める。

3.水大さじ2(分量外)をふり入れ、塩をふり、ほとんど水気がなくなるまで、桜エビを焦がさないように炒める。

カツ代流レシピ7:手早くできる「ナスのみそ炒め」

手早くできる「ナスのみそ炒め」

「カツ代さんの一番好きな野菜は、ナスでした。ナスをおいしく焼くコツは、せっせと炒めるより、じっくり焼き付けるイメージです。炒め油には、香り高いゴマ油を。このみそ炒めは、ご飯はもちろん、そうめんにもよく合います」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
ナス …… 3個(250g)
ピーマン …… 1個(50g)
塩 …… 適量
みそ・みりん …… 各小さじ2
ゴマ油 …… 大さじ1

●作り方
1.ナスはヘタを切り落とし、縦半分に切って1cm幅の斜め切りに。海水くらいの塩水に5~10分浸して水気をきる。
ピーマンは縦半分に切って1cm幅に切る。みそとみりんは合わせておく。

2.フライパンか中華鍋でゴマ油を熱し、ナスとピーマンを強めの中火で炒める。ナスに火が通ってきたら、合わせ調味料を加えて炒め合わせる。

カツ代流レシピ8:もりもり食べられる「キャロットサラダ」

もりもり食べられる「キャロットサラダ」

「包丁よりスライサーで切った方が軟らかく味がなじみやすくなります。包丁なら、繊維を断つように薄く切ってから千切りに。レーズン、ナッツ、ゆでたレバーを加えてもおいしいです。その際はニンジンより先にドレッシングとあえます」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
ニンジン …… 1本(150g)
合わせ調味料(A)
塩 …… 小さじ1/4弱
砂糖・コショウ…… 各少々
米酢・オリーブ油…… 各小さじ2

●作り方
1.ニンジンは皮をむき、斜め薄切りにしてから千切りにする。千切りスライサーを使ってもよい。

2.ボウルで(A)を混ぜ合わせドレッシングを作り、ニンジンを2~3回に分けてあえる。

※パセリやカイワレを混ぜたり、散らしてもいい。今回はカイワレ1/2パックを最後に入れています。

カツ代流レシピ9:トースターで焼くだけ!「アスパラガスのチーズ焼き」

トースターで焼くだけ!「アスパラガスのチーズ焼き」

「えっ!?と驚くほど簡単で、すぐ食べられる野菜レシピ。チーズがこんがりおいしそうに焼けたときが、アスパラガスの焼き加減のいいときです。アスパラガスの他にもオクラやシシトウ、ネギなど、お好きな野菜で作ってみてください」(本田さん)

●材料 ※分量は2人分
アスパラガス…… 1束(150g)
ピザ用チーズ…… 大さじ山盛り2

●作り方
1.アスパラガスは根元1cmほどを切り落とし、下から1/3ほど皮をむいて長さを3等分にする。つまようじを水でぬらし、3~4個ずつ刺す。

2.オーブントースターの天板を水でぬらし、(1)を並べ、チーズをのせて5~10分焼く。つまようじを抜いて盛り付ける。

どれも簡単で、すぐにでも試したいレシピばかりです。次回は、小林カツ代さんの、少しの工夫で料理がおいしくなる11のコツを教えてもらいます。

料理研究家・エッセイスト、小林カツ代さんのプロフィール

料理研究家・エッセイスト、小林カツ代さんのプロフィール

1937(昭和12)年に大阪に生まれ、母の味をもとにした家庭料理で独自のスタイルを確立して活躍。94年の人気TV番組「料理の鉄人」では、肉じゃがを披露して勝利しました。2005年にクモ膜下出血で倒れたのち、14年に逝去されました(享年76)。遺した著作は230冊以上に上ります。簡単に手早くできて、でも決して手抜きではない独創的な料理、そしてユーモアあふれるおしゃべりは、多くの人を元気づけました。

本田明子(ほんだ・あきこ)さん

本田明子(ほんだ・あきこ)さん

1962(昭和37)年東京都生まれ。20歳のときに大ファンだった小林カツ代さんのもとに押しかけ、スタッフに。一番弟子としてカツ代さんの多くの料理本に携わる。2007年に独立、現在は「本田明子キッチンオフィス」を主宰。テレビや雑誌で活躍中。著書に『娘に伝えたい おせち料理と季節のごちそう』(講談社刊)、『いつも家にある調味料で食べ飽きないおかず』(NHK出版刊)など。

取材・文=五十嵐香奈(ハルメク編集部) 調理=本田明子 撮影=安部まゆみ スタイリング=本郷由紀子
※この記事は雑誌「ハルメク」2020年6月号を再編集し、掲載しています。

■もっと知りたい■

■時代を超えて支持される小林カツ代の賢いレシピ■

  1. 「おいしく賢く!」小林カツ代流・家庭料理の魅力
  2. 繰り返し作りたい!小林カツ代流レシピおすすめ9選
  3. すぐできる!小林カツ代流料理がおいしくなるコツ11
  4. 小林カツ代さんの遺した言葉を生き方の指針にして

>>小林カツ代さんのレシピや献立を紹介するサイト KATSUYOレシピ

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話