自宅でできる!プロの掃除・片付けワザ・4

お風呂の排水溝が下水臭い!原因と掃除のポイント

公開日:2021.07.30

更新日:2023.10.26

排水溝掃除の天敵!ヌメリ&下水の臭い

排水溝掃除の天敵!ヌメリ&下水の臭い

排水溝の掃除をするとき、見た目の恐ろしさに目をそむけ、ヌメヌメした感触に背筋がぞぞーっとすることがありますよね。そして、あの下水の臭いには思わずウっとのけぞってしまいます。

排水溝の掃除は、かなり気合を入れてから挑むか、逆に何も考えないようにして無心で処理するか……いずれにしても修行のようです。

今回はそんなお風呂の排水溝の臭い対策についてまとめてみました。

※この記事では主に、下水道につながる排水管を含めた部分を排水溝、排水溝の入り口部分(ゴミ受けまで)を排水口として記載します。

お風呂の排水溝が臭い原因は?

構造上、お風呂の排水溝の臭いの原因は、大きく分けて2つあります。

排水溝が臭い原因1:髪の毛・石鹸カスなど

お風呂の排水溝が臭い原因1:髪の毛・石鹸カスなど

一つ目の原因は、排水口が汚れの「出口」であること。排水口は排水が一旦せき止められて溜まる構造になっています。浴室の場合は、髪の毛・皮脂汚れ・シャンプーや石鹸カスなどのゴミが溜まり、臭いの原因になります。

絡み合って塊となったゴミを放置しておくと、雑菌が繫殖し、雪だるま式に汚れが増大して、臭いも強くなってしまいます。

排水溝が臭い原因2:下水道の臭いの逆流

排水溝が臭い原因2:下水道の臭いの逆流

二つ目は、排水口が下水道の「入り口」であること。もちろん、下水道から臭いが上がってこないような構造になってはいますが、その仕組みを理解せず、誤った使い方をしていると、下水から臭いが上がってきてしまうこともあります。

臭いの原因がわかったところで、まずは原因1の対策として、排水口の掃除の方法を紹介します。

お風呂の排水溝掃除のポイントは「2か所同時にやること」です。浴室の排水口は浴槽の中と洗い場の2か所にありますが、ユニットバスの排水口はつながっています。

ユニットバスの排水口はつながっている

どうせなら一気にまとめて掃除しちゃいましょう!

重曹&クエン酸で!臭いを防ぐ排水溝掃除のポイント

重曹&クエン酸で!臭いを防ぐ排水溝掃除のポイント

今回は、汚れの状態によって「ナチュラル掃除の場合」と「除菌・消臭・カビ退治したい場合」の2つの掃除方法を紹介します。

重曹&クエン酸を使う安心安全な「ナチュラル掃除」は1時間ほど放置することになるので、時間とも相談してやってみてください。

用意するもの(共通)

  • 排水溝掃除用ブラシ(歯ブラシでも可)
  • ポリ袋
  • ティッシュ

ナチュラル掃除の場合はコレを準備!

  • 重曹100g
  • クエン酸50g
  • お湯300cc

除菌・消臭・カビ退治したい場合はコレを準備!

  • スプレータイプのカビ取り剤

お風呂の排水溝の掃除方法

  1. ヘアキャッチャーや目皿に溜まっている髪の毛を取り除きます。

    小さめのポリ袋に手を入れて、それで髪の毛をつかみ取り、ポリ袋をひっくり返します。取りにくい細かい髪の毛が残っていたら、ティッシュを使って回収すると、髪の毛がうまく絡んで取りやすくなります。

    ヘアキャッチャーや目皿をくぐりぬけてしまった髪の毛が、下の方にも潜んでいることがありますのでそれも拾い上げます。浴槽の中の排水口にも髪の毛が溜まっていることがありますので取り除きます。 
     
  2. 排水口に洗剤を吹き掛け、一定時間放置します。

    ナチュラル掃除の場合:2か所の排水口に重曹をふりかけます。次に重曹の半分の量のクエン酸をふりかけます。

    重曹・クエン酸を使った排水溝掃除のポイント

    お湯をかけて発泡させ、約60分放置します。(重曹は皮脂汚れに効果あり、クエン酸は石鹸カスに効果ありです)

    除菌・消臭・カビ退治したい場合:2か所の排水口にスプレータイプのカビ取り剤を噴霧し、約15分放置します。

    お風呂の排水溝の掃除方法:スプレータイプのカビ取り剤


    ※必ず手袋・マスクを身に着け、換気をしながら行います。
    ※クエン酸(酸性)とカビ剤(アルカリ性)は絶対に同時に使わないこと。有毒ガスが出て危険です!
  3. 時間が経過したら、パーツを外してシャワーで一つずつ洗い流します。汚れが緩んでいるので、簡単にヌメリが剥がれ落ちます。さらにブラシを使って、細かいところをこすり落としていきます。

    ユニットバスでは封水筒、排水ピース、ゴムパッキンなども取り外して洗います。ユニットバスではない場合も、目皿やワントラップのパーツを同様に洗い流します。
     
  4. 3で外したパーツを洗い終わったら、取り外しできない部分も、できる限り手を伸ばしてこすり洗いします。溜まった水にも雑菌が繁殖して、臭いの原因になるため、最後に水を流して内部に溜まった水をキレイにします。

排水口掃除で臭いが取れないときにチェックするポイント

排水口掃除で臭いが取れないときにチェックするポイント

続いて、原因2の対策として、下水道から臭いが上がってこないようにする方法を紹介します。

排水口がどのような構造になっているかは、家やマンションによって異なりますが、ユニットバスで下水道の臭いが上がってくる場合には、まず以下のことをチェックしてみましょう。

  • 排水口のゴムパッキンが外れていないか
  • ゴムパッキンとスリップワッシャーの順番が間違っていないか
    参考:TOTO 3条パッキン・ワッシャセットの説明書(Amazonより)
    参考:TOTO 3条パッキン・ワッシャセットの説明書(Amazonより)
    ※部品の形状などは排水口によって異なります
  • 排水ピースの取り付け方が間違っていないか
  • 封水筒などがゆるんで浮いていないか
    参考:パナソニック 封水筒【RLXGVA3189】(Amazon)
    参考:パナソニック 封水筒【RLXGVA3189】(Amazonより)

排水口のゴムパッキンとスリップワッシャー封水筒などはAmazonなどのショッピングサイトやメーカーサイトでも購入できるので、部品がない・ゆるんでいるなどの場合には、取り換えも検討しましょう。

排水溝の臭いの逆流を防ぐ封水とは?

排水溝の臭いの逆流を防ぐ封水とは?

封水とは、下水道につながる排水管からの臭いや虫の侵入を防ぐために溜められている水のことです(トイレの封水=便器内部に溜まった水ですね)。

封水が雨天などの影響で少なくなってしまうと、下水の臭いが上がってきてしまうことがあります。水を流して封水を補うようにしましょう。

※ユニットバスでない場合、目皿の下にワントラップが伏せてある構造が多いよう。ただし、中にはワントラップも見当たらないという場合もあり、手の届かないところに封水があると思われます。浴室まわりの説明書を確認してください。

排水管の掃除にはパイプクリーナーがおすすめ

排水管の掃除にはパイプクリーナーがおすすめ

下水道につながる排水管が汚れている場合は、私たちには手が届きませんよね。かといって、諦めるわけにもいきません。

まず試したいのは、排水溝用のパイプクリーナーです。液体やジェル状のもの、バイオの力で時間をかけながらきれいにしていくタイプ、または錠剤をポンと入れるだけのタイプなどがあります。

排水の詰まりが気になってきた場合には、粘度の高い液体かジェル状の商品がおすすめです。商品の成分に次亜塩素酸ナトリウム(髪の毛などのたんぱく質を分解)と水酸化ナトリウム(ヌメリを除去)があるか確認してみてくださいね。

参考:パイプユニッシュ 排水口・パイプクリーナー 液体タイプ 大容量 800g(Amazon)

パイプクリーナーでも臭いが解消されない場合には、専門業者に依頼して、高圧洗浄をしてもらいます。マンションによっては、定期的に排水溝の高圧洗浄の業者さんが来てくれるところもあります。

そうでない場合は、個人的に業者さんに依頼することになります。集合住宅の場合は、自宅だけの問題ではない可能性もあるので、一度管理会社に相談してみましょう。

浴室クリーニングで排水溝も浴槽や壁もキレイに!

ゆったり気持ちよ~く浸かりたいお風呂場が下水道臭かったら、本当に困りますよね。こまめにしっかり掃除しなくてはならないのはわかっていても、時間もエネルギーも結構かかります。しかも、お風呂=排水溝掃除だけではありません。

もしヒーローが現れて、困っているヒロインの私を助けてくれたら……そんなふうに思った方は、家事代行やハウスクリーニングというプロ(=ヒーロー)を呼んでみるのもアリ!

排水溝が詰まってしまうなどには、水道専門の業者さんにお願いしなくてはならない場合もあります。排水の臭いや詰まりがあると、毎日何度もストレスを感じることになりますから、早めに相談した方がよさそうですね。

教えてくれたのは…家事支援サービスのプロ集団「カジタク」

家事の宅配「カジタク」

アクティア株式会社が提供する家事支援サービスのプロ集団「カジタク」。家事(掃除・料理)代行・整理収納・片付け・ハウスクリーニング・衣類クリーニングなど、プロならではの視点からお役立ち情報やアドバイスを発信する。


【365会員特典】ハウスクリーニング・家事代行割引クーポンも

【365会員特典】ハウスクリーニング・家事代行割引クーポンも

「ハルメク365」会員特典として、イオングループの家事支援サービス「カジタク」の各種サービス(ハウスクリーニング・宅配クリーニング・家事代行)の利用料が10%割引になるお得なクーポンを掲載中!自分で片づけるのが難しい場合は、プロに相談するのもおすすめです。

>>ハウスクリーニング・宅配クリーニング・家事代行 5%OFFクーポン

>>本会員はさらにお得!10%OFFクーポンをチェック

★ハルメク365オリジナルプランもチェック!2023年3月大幅値下げ!(1万6800円→1万3520円)

>>【本会員限定】「カジタク」クローゼット片づけサポートプランをチェック

■もっと知りたい■

↑画像をクリックして「健康を守るお掃除講座」の動画をチェック↑

■この記事で紹介した商品はこちら(Amazon)■

家事支援サービス カジタク

アクティア株式会社が提供する家事支援サービスのプロ集団「カジタク」。家事(掃除・料理)代行・整理収納・片付け・ハウスクリーニング・衣類クリーニングなど、プロならではの視点からお役立ち情報やアドバイスを発信する。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事