相続登記を自分でやってみる!(4)

2023年06月23日

いろいろありましたが、4回目でやっと完成~!!

相続登記を自分でやってみる!(4)

妹でも、婚姻した兄弟姉妹の戸籍を取ることは、赤の他人の戸籍を取るのと同じだなんて、知りませんでした。相続登記の手続きでは、知らないことやびっくりすることがたくさん。勉強になったので、そういう意味では、自分でやってよかったと思います。

兄の戸籍が取れない!

4回目となる相続登記シリーズ(相続登記を自分でやってみる!(1)(2)(3))。

前回、銀行で亡き兄の戸籍が必要と言われました。

法務局でも確認したところ、やはり兄の戸籍がいると言われました。

法務局では、初回に書類が揃っているかどうかの確認はしてもらっていたのですが、内容まではじっくり見てもらっていませんでした。なので、こちらが言わなければ、兄が故人であることを見落とされたまま書類を書き進めるところでした。

市役所に取りに行く前に、ここまでの経緯を義姉にLINEで報告したら「待った〜!」の返事が。

「ちょっと待って。妹でも、お兄さんの戸籍は取れないみたいよ」

「えっ、なんで?」

兄の戸籍が取れない!

びっくりして、すぐに調べてみたら、婚姻後の兄妹姉妹の戸籍を取るには条件があり、わたしの場合、

  • 父の戸籍謄本
  • わたしの戸籍謄本
  • 母の委任状

が、必要と書いてあるじゃないですか。

父の戸籍を取りに行ったときは、「直系の娘さんなら、同意書は要りません」と言われたので、今回も必要ない、と思っていました。

もし、必要なら用意しなくちゃいけないし、他にも書類が要るかもしれない。

あれこれ調べるより、市役所に直接電話した方が早いので、聞いてみることにしました。

市役所では、母の同意書と、わたしの身分証明書があればOKと言われました。

はぁ~、よかった〜。

すぐに、母に同意書を書いてもらい、無事市役所で兄の戸籍を取得することができました。

やっと、できた~!!!!

さて、いろいろありましたが、4回目の相談でやっと書類が完成しました。

最後に、登録免許税分の収入印紙を貼り、言われた箇所に割印をして、提出〜。

やっと、出来た~。

提出した書類に不備がなければ、3週間後に登記完了証が貰えます。

わたしの場合、ちょうどGWを挟んでいたので3週間かかりましたが、普通なら1〜2週間で審査は完了するみたいです。

なんとか、自力でできましたが…

なんとか、自力でできましたが・・・

相談回数を重ねるごとに、書き方もわかってきましたし「思ったより難しくなかったな」というのが感想です。

ただし、わたしのように相続するのが、あくまでも土地と家のみ。戸籍、親族関係に問題がない。という場合、時間はかかりますがなんとか自力でできます。

もし、農地やアパートなどの不動産があったり、故人の戸籍を遡るのが難しい場合は、早めにプロにお任せしたほうがいいと、今回の長い手続きを終えて思います!

■もっと知りたい■

家事代行会社に勤務。整理収納アドバイザー。夫と夫の母、子ども3人、ねこ2匹と同居。2022年、6年間、介護していた父を亡くしました。介護が一段落したので、片付け、掃除以外に、夢中になれる趣味を模索中。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話