2023年始動!

公開日:2023年01月13日

50代主婦のリアルライフスタイル(23)

2023年始動!

2023年始動!

新しい1年が始まりました。今年(2023年)も皆様とワクワクするような楽しい出来事を、たくさんシェアしていけたらと思っております。どうぞよろしくお願いします。

門松を作ってみよう

門松を作ってみよう
後ろはランチョンマットを貼り付けてみました(笑)

お正月の門松を手作りしてみました。

100円均一ショップのセリアで、いろいろなお正月飾りのパーツを購入。ミニ門松をベースに、造花やお正月飾りパーツを差し込んだり、ボンドでくっつけたりしてみました。

私はかなり不器用なのですが、思ったより簡単に自分好みのものが作れました。そしてなにより、あれやこれやパーツを選んだり作る作業が楽しい!

これは来年も作ってみたいと思っています(気が早い・笑)。

福袋を買ってみよう

福袋を買ってみよう

初売りと言えば、福袋ではないでしょうか。私はなぜか大きな福袋がずらりと並べてあると、ワクワクしてしまいます(笑)。

ひと昔前は中身が見えず気に入ったものが全然入っていなかったりと、イチかバチかなイメージでしたが、どんどん進化。中身が見えたり、自分で中身を選ぶことができるようになりましたね。

そして、最近ではネットで事前予約というシステムも珍しくなくなり、今年は若い方に人気のジェラートピケの福袋に挑戦してみました。

ちなみにこの福袋は抽選販売。抽選に見事当選して元旦に届き、なんともおめでたい気分にさせてもらいました。

チャレンジしてみよう

初売りつながりで、福袋以外ではバルサミコ酢を購入しました。

主人はサラダなど生野菜を食べる時、ドレッシングを使わないのでドレッシングを使うのが私だけという状態で、冷蔵庫であまりがちに。

賞味期限切れになってしまったり、同じ味に飽きてしまい違う味を買いたくても余って買えなかったりという状況に……。自分で使う分だけ作ってみよう! と思いバルサミコ酢を購入してみました。

チャレンジしてみよう

しかし、以前スーパーでとりあえずな気持ちで購入したバルサミコ酢は匂いがきつく、おいしくなかったので、今回はソムリエ的な方がいるお店でいろいろテイスティングさせてもらい、購入したのがこちらの「ロゼバルサミコ酢 5年熟成です。

バラの香りがほのかにして、酸っぱさに角がなく芳醇といった感じ。もうこのまま飲んでしまいたいくらい(笑)のおいしさです。

サラダにはこのバルサミコ酢とオリーブオイルと塩をかけて食べていますが、もっとバルサミコ酢を使用したお料理に使ってみたいなと思いレシピを検索中です。

チャレンジしてみよう
ジャン=ポール・エヴァン 『ガレット デロワ ルナ・ソル

そして新年をお祝いするお菓子として食べた『ガレット デロワ ルナ・ソル』に、見事「フェーブ」(おみくじのように楽しむ陶器のミニチュア)が入っていました。

食いしん坊な私らしい、1年の幕開けとなりました。

■もっと知りたい■

tomoco
tomoco

主人と2人暮らしの主婦です。成人した子供が2人おりますがそれぞれ独立しました。ごく普通の主婦のごく普通の毎日をハッピーにする出来事を、クスッと笑えるようなエッセンスと共に皆さんとシェアしていきたいです。Instagram
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き