女性の50歳からの生き方│人生を豊かにするコツ11
2024.01.172023年05月12日
50歳以上でも!親とのつらい関係から抜け出そう
家族が重いと感じるあなたがラクになれる2つの方法
毒親とまではいかずとも、親がいまだに実権を握り、性格がきつくて大変……。と、困られている方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなあなたの気持ちが少しでも軽くなるように、今日からすぐできることを、2つご紹介します。
正常な親子関係再構築のすすめ
母が、過干渉系の自己愛マザーです。
わたし自身は、40代後半に毒親の呪縛から解放されています。その経験を生かして、親子関係に悩んでいる方の相談をお受けし、書籍も出版させていただきました。
先日も40代女性からの毒親相談を受けましたが、人生の中盤に差し掛かっても、まだまだ悩みを抱える方が多いことを実感しました。
毒親に苦しんでいる方々には、せめて介護が必要になる前に呪縛を解くことを願っています。そうしなければ、お互いに苦しい思いをすることになるかもしれません。
毒親とまではいかずとも、親がいまだに元気で性格がきつくて大変……。思うようにならないと暴れる……。など、困られている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなあなたの気持ちが少しでも軽くなるように、相手を変えずに自分自身が取り組むことで改善される行動「2つ」をご紹介します。
行動1 接点をなるべく少なくする
物理的に会う時間を少なくすれば、その分イライラすることも格段に少なくなります。
同居の場合は、相手のいる時間には家にいない。ご飯の時間をずらすなど、顔を見る機会を減らしましょう。
顔を合わせるリビングなどへ行くときには、イヤホンをして音楽を聴くなど、相手の話を自然にシャットアウトする方法もおすすめです。
行動2 放っておいても相手は何ら困らないと気づく
いろいろ要求してくるとは思いますが、頼まれごとを全部あなたがすることはないのです。やらなかったとしても、罪悪感を持つ必要もありません。
放っておいても、あなた以外の誰かにきっと何かを要求しているはず(気の毒だけど、その人におまかせしましょう)。
毒親育ちの方は、どうしても親を放っておけない人。親の問題も自分のことのように、今まで取り組んできたことでしょう。
急に突き放せないなら、最初は「う~ん……どうしたらいいかねぇ?」と一緒に考えるフリをするのもおすすめ。
でもあなたは答えを出さない(本人に考えさせてください)。そして段々とフェードアウトしていってください。
自分以外の人のことを考える時間を持つのは、簡単ではありませんよね。
自分の人生を自分の手に取り戻そう
以上、日常的に取り入れられることや心得など、2つのアドバイスをご紹介しました(もっと根本的に毒親からの解放を目指す場合には、より深い内容をお伝えしています)。
両親が揃っている場合は、まずは夫婦間で問題解決をさせるよう自然に促していくことが大切です(ただ、毒親の場合は夫婦仲が悪いことが多いです)。
あなたにはあなたの人生があります。他人に侵されることなく、自分の足で自由に歩み続ける未来を心から祈っています。
■もっと知りたい■