- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 生活部
- 【50代ミニマリスト】今の時期に着倒す12着
4月~5月初旬の時期は一気に気温も上がり始め、汗ばむ日もあります。そうかと思えばハオリものがないと過ごせないくらい肌寒い日もあり、服装選びも難しいですよね。今の時期に、50代ミニマリストを目指すわたしが着倒す12着と選び方をご紹介します。
ミニマリストな50代)4月から5月初旬に着るワードローブを紹介
この時期にわたしが着回すのは
- トップス4着
- ボトムス5着
- アウター3着
の合計12着です。
この時期におさえるポイント
寒暖差が激しい時期なので、朝は天気予報で最高気温と最低気温をチェックしています。
寒くなりそうなら、アウターがあれば重宝します。また、季節感もおしゃれをするのに大事なポイントですよね。春にはダークな色よりも必ずブライトカラーをどこかに取り入れるようにして、バランスを取っています。
ミニマリストを目指しています
わたしの目標はミニマムでシンプルな生活。
洋服もなるべく少数精鋭でありたいと思っています。その割に毎年ムダな買い物をしてしまうのですが……(笑)。
持っている洋服と合うのか、購入時に必ずチェックするようにしています。同じようなデザイン・色はダブっていないか? も考えてチョイスします。
XZクローゼットという、便利なアプリをご存じですか?
ちょっと最初は面倒ですが、似ているアイテムを選んだり、手持ちの服の写真を撮ったり、購入履歴をアプリに登録。そうすると、登録された手持ちの服から、AIスタイリストが着回しコーディネートを提案してくれるんです!
着用した回数や持っているワードローブすべてを写真で並べて、把握できるところが気に入っています。コスパ100円以下になると、着回せてる~♪とニヤニヤしてしまいます。
50代オーバーにおすすめのブライトカラー
今までは、ホワイトなど明るめのカラーはすぐに汚してしまうし、太って見えるかなと持っていなかったのですが、この冬にアウターを購入してみてその魅力にハマりました。
ブライトカラーを身につけると、自然に気分が上がるのを実感したのです。すごいですね、色の持つパワーって!
顔色のくすみに悩む、わたしたち世代には特におすすめです。
服装だけではなく、小物に入れてみるのも良いと思います。わたしは今の時期、スニーカーとバッグを白にしています。足取りも軽く、明るい気持ちになれるような気がします♪
以上、ミニマリストになりたい50代の今の時期(4月~5月初旬)のワードローブと選び方をご紹介しました。少しでもご参考になれば幸いです。
■もっと知りたい■
「ハルトモ倶楽部」読者ライターの記事はこちら♪
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★