ひとりでぶらり、海上を歩く

公開日:2022年12月12日

八十路を歩く(2)

ひとりでぶらり、海上を歩く

ひとり暮らしには一長一短ありますが、「1日24時間、私のもの」です。「思い立ったが吉日」という都合の良いフレーズが私の行動をプッシュしてくれます。

千載一遇のチャンス!

日本三景の一つ、広島県宮島の厳島神社。

その社殿から沖合160mの海上に浮かぶ朱塗りの大鳥居(総重量が約60トンとか)は、宮島のシンボルです。

平安時代に建てられたそうですが、再建は何度かあり、現在の鳥居は1875(明治8)年に建造され、140年以上が経過。そして70年振りの大改修、ビッグメンテナンスが2019年6月に始まりました。

千載一遇のチャンス!
防護ネットがはずされて、久しぶりに見た朱色の大鳥居

建築ど素人の私でも厳島神社の歴史の目撃者になれると期待したのですが、大鳥居は防護ネットでスッポリ覆われていて、太陽光線の加減で鳥居のシルエットが時折見えるだけでした。

この11月、3年半振りにその防護ネットが撤去され、海上の工事用通路を利用して大鳥居を間近で拝見できるようになりました。

世界の観光地

世界の観光地
海上に浮かぶ社殿群、高潮や台風に負けぬよう床板に隙間を作るなど工夫が施されています。

厳島神社は、開山以来手つかずの自然林(原生林)を背景とし、海上の朱塗りの社殿群、さらに160m沖合の日本最大の木造鳥居がセットになって、1996年12月、ユネスコ世界文化遺産に登録されました。

そのエキゾチックな雄大さと奥深い歴史が人々を魅了し、世界の観光地となっています。

観光日和が続く今年の秋

コロナ解禁(?)で観光客の多いこと、多いこと。これまでに何回も宮島詣でをしておりますが、今回の目的は開放された海上の工事用通路(高さ3m)を歩いて、今までと違う目線でリニューアルした大鳥居を拝見することです。

干潮時には、浜を歩いて大鳥居まで行けます。日本最大の木造鳥居と言われているだけあって、主柱の幹の太さが10m近くあり、その太さや頑丈さに驚いたものです。櫓櫂船(ろかいせん)で沖合から社殿を目指して、鳥居をくぐったこともあります。

観光日和が続く今年の秋

この16mの高さの大鳥居は台風にも負けずどうやって立っているのか、海底の工事はどうなっているのか、不思議でした。あっと驚く答えは、海底に「ただ置いている」だけとのことでした。

期間限定で一般開放される大鳥居

そして今回、満潮時に違う目線で大鳥居を見ることができる!(工事用通路が11月1日から27日まで)

私のミーハー精神全開です。天気晴朗にして波もなく、絶好の日和。立ち止まらずに、ゆっくりと、一方通行でまわります。ところどころに神社職員や警備員が立っています。多い日には5000人余りが見学に来たそうです。 

観光日和が続く今年の秋

観光日和が続く今年の秋

間近で見る太い柱はきれいに朱色で化粧されていましたが、少年のニキビ面を思わせる凹凸もあって、自然木を利用したことがよくわかります。次のメンテナンスまでがんばって、世界中の観光客を魅了してほしいものです。

帰途に「もみじまんじゅう」作りを体験

モミジを形どったもみじまんじゅうは、カステラ風の生地でこしあんやつぶあんを包んだ素朴な和風菓子です。形を変えて、全国どこにでもあるようなお菓子ですが、広島出身の漫才コンビB&Bの一発芸で全国的に有名になりました。

帰途に「もみじまんじゅう」作りを体験
「チョコレート」と「こしあん」のもみじ饅頭を焼きました。

宮島はもみじの名所でもあることから、もみじまんじゅうのお店がずらりと並んでいます。かねてから興味はあったのですが、ひとり旅の気軽さで、団体客が入る前に滑り込みでひとり体験をさせてもらいました。

■もっと知りたい■

とし古
とし古

祖母は60歳の頃、針仕事や寺参りを日課にしていました。母は70歳の頃不自由な体で家族のために働き趣味の書道教室にも通っていました。そして私はいま八十路を歩いています。体力・知力は衰えを感じますが考える事・感じる事は昔と変わらないと思っています。死ぬまでにやっておきたい事に色々チャレンジしたいです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話