70代でもできた! 韓国留学

2018年10月12日

思い立って隣国へ

70代でもできた! 韓国留学

70代の留学体験談。異文化体験を綴ります。今回は1週間の短期留学で言葉を学びに韓国へ。大邱(テグ)大学でのキャンパスライフや、慶州で見たもちつきの様子を紹介します。

覚えられないならば行ってしまえ

もう10年以上前でしょうか、日本中が「冬ソナ」ブームに沸いたのは。その頃、私はお隣の国の韓国について何を知っているのだろうかと自問してみましたが、ほとんど何も知らないことに気づきました。学生時代もあまり勉強しませんでした。

そんなわけで、まずは隣国の言葉を学ぼう、言葉から歴史の一端や風俗習慣が見えてくるかもしれない、と思い勉強を始めました。ところが、いろいろと忙しかったのと70歳を過ぎての覚えの悪さのせいで、遅々として上達しません。そこで無謀にも韓国留学を思い立ちました。

期間は一週間、観光旅行のような短期の留学プランにいくつか参加してみました。宿泊は大学の寮で、午前中は勉強をみっちり、午後は文化活動と称して近辺の観光地へ行ったり、演劇を鑑賞したり、おいしい食事会に参加したり。「留学」ではなく「遊学」ですね。  

学生のたまり場へ飛び入り参加も

なかでも印象深かったのは「大邱(テグ)大学」への遊学です。ソウルや釜山と違って、大邱は韓国第三の大都市ですが、丘陵地帯にあって静かで落ち着いた街です。

大学のキャンパスはとても広く、繁華街は遠いためバスやタクシーを利用しなければなりません。キャンパスの中にはたくさんのレストランや映画館やスポーツジムがあり、校門の前に数軒ある居酒屋のような店は学生たちのたまり場になっていて、一度飛び入り参加させてもらいました。

ソウルや釜山(プサン)の大学の留学プランは若い方の参加が多く、大邱大学は若い方もいらっしゃいましたが、中年の方が多かったです。私はどこへ行っても最高齢で、成績は最低ラインでした。でも「遊学」ですから、大いに楽しみました。

 

映画館の案内
映画館の案内。

 

滞在した学生寮の一人部屋
滞在した学生寮の一人部屋。

 

近くの渓谷
近くの渓谷。

 

餅つきのスタイルにカルチャーショック!

休日には、私たち遊学生は大学の世話係の方と慶州へ遠足に出かけ、たまたま遠足に来ていた小学生たちと「ケンケンパ」をしたり、韓国時代劇でよく見る弓矢の講習も一緒に受けたりしました。子どもたちはしゃがんで先生の話を聞くとき、砂いじりをしたりおしゃべりしたりするものですから、先生に怒られていました。日本の子どもたちと全く同じです。

地元のご年配の方々が子供たちや私たちに餅を振舞って下さったのですが、餅のつき方にもカルチャーショック。臼ではなく分厚い板の上でつくのです。聞くところによると、韓国の西側では臼を使うこともあるそうです。


ここ数年ほどは他のことで忙しくて「韓国遊学」をしておりませんので、とてもなつかしい思い出です。

あとどれぐらい元気でいられるかを考えて、これからもいろんな体験をしていきたいです。

先生の話を聞く生徒たち
先生の話を聞く生徒たち。

 

餅つきに挑戦
餅つきに挑戦。



次回はイギリスでしてきたロングステイの経験を綴ります。

 

とし古
とし古

祖母は60歳の頃、針仕事や寺参りを日課にしていました。母は70歳の頃不自由な体で家族のために働き趣味の書道教室にも通っていました。そして私はいま八十路を歩いています。体力・知力は衰えを感じますが考える事・感じる事は昔と変わらないと思っています。死ぬまでにやっておきたい事に色々チャレンジしたいです。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話