年齢に負けない目元ケアで輝く瞳に

2021年05月08日

メイクアップアーティストのアンチエイジング

年齢に負けない目元ケアで輝く瞳に

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は、女性なら誰もが気になる「目元のケア」について、講座等でお話する内容を少し書かせていただこうと思います。

人の皮膚は一枚

いきなりすごいタイトルになってしまいました(笑)。少し詳しくご説明させていただくと、人間の皮膚には洋服のようにつなぎ目がありません。頭の先からつま先まで、一枚の皮膚で覆われています。

ハリハリだった全身のお肌。年齢を重ねていくにつれ、中身が老化し衰えてしまう。すると当然ながら覆っている皮膚もたるんできてしまうと私は考えています。

赤ちゃんや子供たちのお肌、そして10代、20代の女性たちのお肌もハリハリですよね。しかしそれは若いうちだけ……。年齢を重ねていくたびに、老化とともに中身と皮膚が下がってきてしまうのです。悲しい……。

年齢に負けないハリハリお肌を維持したい! そのためには、皮(皮膚)の中身、つまり体の中身をハリハリにすることが大切だと考えています。つまりは「体の中身を変えて、外側のお肌をハリハリにする」インナーケアやインナービューティーの考え方ですね。これらを意識するようにしています。

人のお肌(お顔だけではなくボディも)は外側からのケア1割、内側からのケア9割で決まると言われています。こちらについては第6回第7回でも書かせていただきました。いつまでもたるみに負けないお肌を維持するために、よろしければ以前の記事も参考までにご覧いただけますと幸いです。

人の皮膚は一枚

外側からのケア~目元のケア編~

年齢を重ねると目元について気になることが、たくさん出てきますよね。小ジワ、たるみ、クマ、くすみ……。講座でもお伝えしていますが、人間の目玉はとても大きいです。この目玉の重みが年齢を重ねていくと、たるみや小ジワの原因に。私がずっと行ってきている「目元ケア」をご紹介します。

  • 目をこすらない
    人は一日に何万回もまばたきをすると言われています。まばたきに加え、花粉症やアレルギーなどで目をこする回数が増えると、摩擦で小ジワの原因になると考えています。とても簡単なことですが、我慢できないかゆみはとてもつらく、こすってしまう時もありますよね。しかしできるだけ我慢!(笑)。数年後の目元のためにで「きるだけこすらない!」を心がけていますよ。
     
  • 目元のメイク落としはなでるように
    一年365日、メイク落としをします。5年で1825回、10年で3650回、20年で7300回、30年で10950回もお肌をこすっていることになります! わー、大変!
    そのため目元のメイク落としはゴシゴシやりません。本当にそっと、そっと優しくなでるように行っています。最近のアイメイク品は落ちにくいものなどもありますので、目元専用のメイク落としを使うといいかもしれません。目元に負担をかけない。この意識を一年365日持ち続けましょう。
     
  • 目薬でアイケア
    うるるんとした瞳の女性は魅力的ですよね。でも、ドライアイになると目をパチパチ。まばたきの回数が増えると、目元の小ジワにも負担がかかってしまいます。そのため、いつも目薬を持ち歩くようになりました。ドライアイが引き起こす目のトラブル防止にもなります。私はあまり目にしみない優しいタイプのものを使っています。

外側からのケア~目元のケア編~

  • アイクリーム
    スキンケアの際にアイクリームを使っています。アイクリームがない時は、スキンケアのラストにつけるクリームを代用。まぶた、下まぶた、そして「目のきわ」にそっとつけます。目元の皮膚はとても薄くデリケートなので、本当にそっとなでる程度の圧力でつけています。目元につけるのとつけないのとでは、翌朝の目元の状態が格段に違います。
     
  • 目元マッサージ
    先ほど書かせていただいたように、目元の皮膚はとても薄いです。そのため、ギイギイ圧力をかけるマッサージを私は行いません。疲れ目などにも効果があるとされている眉頭のツボを押したり、こめかみを押したりするマッサージを行ったり、目元を温めたりしています。「気持ちいい」と感じる程度の力で押し、目がすっきりとする感覚を感じたらおしまい。目がぱっちりますよ。

目元のケア

今回は目元のケアについて書かせていただきました。日々の積み重ね×365日。いつもより少しだけ丁寧な目元ケアで、数年後の目元が輝きますように。

 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話