
ゼロから英語が話せる!
飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!
公開日:2021年05月08日
メイクアップアーティストのアンチエイジング
メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は、女性なら誰もが気になる「目元のケア」について、講座等でお話する内容を少し書かせていただこうと思います。
いきなりすごいタイトルになってしまいました(笑)。少し詳しくご説明させていただくと、人間の皮膚には洋服のようにつなぎ目がありません。頭の先からつま先まで、一枚の皮膚で覆われています。
ハリハリだった全身のお肌。年齢を重ねていくにつれ、中身が老化し衰えてしまう。すると当然ながら覆っている皮膚もたるんできてしまうと私は考えています。
赤ちゃんや子供たちのお肌、そして10代、20代の女性たちのお肌もハリハリですよね。しかしそれは若いうちだけ……。年齢を重ねていくたびに、老化とともに中身と皮膚が下がってきてしまうのです。悲しい……。
年齢に負けないハリハリお肌を維持したい! そのためには、皮(皮膚)の中身、つまり体の中身をハリハリにすることが大切だと考えています。つまりは「体の中身を変えて、外側のお肌をハリハリにする」インナーケアやインナービューティーの考え方ですね。これらを意識するようにしています。
人のお肌(お顔だけではなくボディも)は外側からのケア1割、内側からのケア9割で決まると言われています。こちらについては第6回、第7回でも書かせていただきました。いつまでもたるみに負けないお肌を維持するために、よろしければ以前の記事も参考までにご覧いただけますと幸いです。
年齢を重ねると目元について気になることが、たくさん出てきますよね。小ジワ、たるみ、クマ、くすみ……。講座でもお伝えしていますが、人間の目玉はとても大きいです。この目玉の重みが年齢を重ねていくと、たるみや小ジワの原因に。私がずっと行ってきている「目元ケア」をご紹介します。
今回は目元のケアについて書かせていただきました。日々の積み重ね×365日。いつもより少しだけ丁寧な目元ケアで、数年後の目元が輝きますように。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品