紫外線からお肌を守るために

公開日:2021年03月19日

お肌の大敵!紫外線対策(前編)

紫外線から肌を守るためにあなたに合った日焼け止めを

紫外線から肌を守るためにあなたに合った日焼け止めを

メイクアップアーティスト、ウェルネスビューティーアドバイザーの杉崎夕子です。今回は紫外線についてお伝えします。前編では紫外線の種類や日焼け止めの選び方などを、後編ではその対策やケアについてお伝えしたいと思います。

紫外線の種類について

だいぶ春らしくなってきましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。

この季節は、暖かくなったり、寒くなったり、寒暖差が激しいこの時期。一年の中で疲れが出やすい時期でもあります。
今回は春に向けたスキンケアについて書こうと思います。

突然ですが、みなさんは紫外線対策をしていますか?
夏だけでなく、一年を通して地上には紫外線が降り注いでいます。UVケアは一年中必要です。
そこで、まずは紫外線についてお話したいと思います。

紫外線の種類について
こんな冬でも紫外線は降り注いでいます

はじめに、紫外線には実はいくつか種類があることをご存じでしょうか。それぞれの特徴はこんな感じです。

  • A波(UVA) 
    肌の奥まで到達し、じわじわと影響を及ぼします。B波の何倍も多く降り注ぎ、雲や窓ガラスも通り抜けます。シミ・シワの発生に関わっているといわれています。
     
  • B波(UVB) 
    エネルギーが強く、肌表面の細胞を傷つけ炎症を引き起こす原因となったり、肌を赤くし、サンバーン(紫外線により皮膚が赤くなること)を引き起こしたりします。
     
  • C波(UVC)
    地上には届きません。

シミ・シワ・日焼け、うーん、女性の大敵! 紫外線はできれば避けたいですよね。紫外線がお肌に与える影響は深刻です。年齢を重ねるごとに、「もっとケアしておけばよかった」と後悔することもあるかと思います。やはりUVケアはきちんと行ったほうがいいです。

日焼け止めの種類

日焼け止めの種類

紫外線対策として、UVケアについてお伝えしたいと思います。私の趣味はアウトドアスポーツなので、海や山に出かけて楽しんでいることもあって、UVケアはかなり丁寧に行っているんです。

まずは日焼け止めについてご説明します。店頭で販売されている日焼け止めを買うときに、なにを選べばいいか迷ったことはありませんか? 日焼け止めの表示を見ると、「SPF」「PA」という表示を目にしたことがあると思います。それぞれの違いは以下のようなものです。
 

日焼け止めの種類

  • SPF 
    紫外線B波(UVB)を防ぐ効果を表す指数。
    数値は何も塗らない場合に比べてUVB波による炎症をどれくらいの時間防止できるかを表す。
  • PA 
    紫外線A波(UVA)を防ぐ効果を表す目安
    「+」「++」「+++」「++++」の四段階マークで表示される。「+」が増えるにつれ、UVAに対する防御効果が高い。

私の場合は、アウトドアスポーツを楽しんでいることから、SPF50、PA++++ものもを使っています。ウォーキングなど軽いスポーツを楽しまれる場合は、SPF30、PA+++程度で十分だと思われます。売り場にたくさんの日焼け止めが販売されておりますのでいろいろ見てみるのも楽しいと思います。

そして、さらに、日焼け止めは、こちらの二種類に分かれることが多いです。

  • 紫外線吸収剤
    無色透明、白浮きしない、なめらか、肌への負担が多いといわれている。
    皮膚表面で紫外線を吸収、科学的にエネルギーに変えて放出する。
     
  • 紫外線散乱剤
    白浮きしやすい、べたつくものあり、肌への負担が少ないといわれている。
    肌表面で紫外線を跳ね返すことで紫外線が肌に当たることを防ぐ。

私の場合は「紫外線散乱剤」タイプの日焼け止めを使っています。理由は肌への負担を少しでも少なくしたいためです。現在は紫外線吸収剤使用の日焼け止めで肌への負担が少ないものもありますが、散乱剤のものを使用しています。さらに、フェイス用、ボディ用と使い分けています。

下地クリームやファンデーションに含まれているものもあります。重ねてつけることもいいですね。商品によってはお肌に刺激が強過ぎると感じるもの(感じ方は人によって異なります)、メイク落としで落ちにくいと感じるものもあるかと思います。その日焼け止め専用のメイク落としというものもありますので確認してみることもおすすめです。

年間を通して季節関係なく紫外線は降り注いでいます。お肌を守るため、UVケアをお忘れなく。
紫外線を受けた後のケアについてはまた次回お伝えしたいと思います。

 

■もっと知りたい■

杉崎夕子
杉崎夕子

メイクアップ・ビューティープロデュース・ウェルネスビューティーアドバイザー。
自然に身を委ね、マインドフルな生き方を大切にしています。スポーツしながらキレイになるをモットーに情報をお伝えしていきます。
instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話