年齢で人生をあきらめないで

公開日:2025年03月24日

50代から輝く人生を送ろう!

年齢で人生をあきらめないで

年齢で人生をあきらめないで

台湾が好き過ぎて2022年に台湾好きが集う会を立ち上げたロータスです。前回に引き続き先月(2025年2月)初のちょっとだけ長期滞在した様子をご紹介します。

12日間の台湾トリップ

台北で年に1回開催されるランタン祭りに参加した後、友人と2人台南へ7日間の台湾中国語の勉強のために向かいました。

1日2コマのレッスンで終わったあとはどこへ行こうか? と遊びばかり計画をしたり、レッスン中も語学よりも台湾雑学で終わったりと全く身につくことなく終わりました(笑)。

知人の現地ドライバーと東山咖啡路というコーヒー豆が栽培されるエリアに行き、人気のカフェでコーヒーを飲んだ後、日本人だとわかると喜んでコーヒーの木を案内してくださったり。

12日間の台湾トリップ

12日間の台湾トリップ

台南は廟も多く台湾最古の都市、安平という港もあるからかちょっと他の地域と違う風習もあったりとさらに台南の魅力にのめり込みそう。

安平で見た夕陽も格別でした。散歩で寄った廟ではボランティアの方にお守りをいただだいたりもしました。

台南の先の都市高雄にも日帰りで行き、ちーかわのイベントがあったり提灯の綺麗なお寺にも行きましたよ。

12日間の台湾トリップ

12日間の台湾トリップ

滞在中も現地の友人たちとも会い、たくさんのおもてなしを受け、大阪万博に出展されるようなすごい方々も気さくに接してくださいました。

台湾の神様で自分と縁があるのが関羽様だとも知った今回の滞在。長めだったからかいつもより現地の方々にお世話になり、こんな楽しい人生が待っているなんて昔の自分は思いもしなかったでしょう。

5月には初めての離島の旅が決まりました。何歳になってもそれなりの楽しみ方で台湾に行き続けるような気がします。

12日間の台湾トリップ

12日間の台湾トリップ

12日間の台湾トリップ

ハルトモ倶楽部から卒業です!

数年間お世話になりました【ハルトモ倶楽部】とは今回でお別れとなります。拙い文章で台湾をご紹介をさせていただき、お付き合いいただきました皆様には感謝しかありません。

コロナ禍で台湾にも行けず悶々としていた時に出会った【ハルトモ倶楽部】に精神的に救われてきました。それだけでもありがたいのに、わたしリスタート特集で、50代”台湾推し”のパート勤務の主婦が語学サークルを主催!台湾と日本の架け橋にの記事にもしていただきました。

自分の人生にこんなことが起こっても良いのか⁈ と思った瞬間です。

何歳からでも変わろうと思えば変われる!

40代の終わりに行った台湾が生き甲斐となり、たくさんの台湾仲間ができたことも奇跡。こんな年齢でも変われる自分がいるってことを身を持って体験しました。

しかし行動しなければ変化はありません。

もしほんのちょっとだけでも変わりたい自分がいるのなら、勇気を持って1歩だけ進んでみてください。

しんどいな、こんなことをして何が変わるだろうか? と思ってもまた1歩だけさらに進んでみてください。

そしてまた1歩また1歩と休み休み自分のペースで進んでみると、思いがけないことが起こるかもしれません。いえ、大なり小なり起こるはずです。

57歳から始めたことも80歳になるまでに23年間もあって、何か形になるのに十分な歳月。

思った方向には行かないこともあります。大切にするのは人間関係と自分自身の想い。

どうか「もう年だから」とあきらめないで。まだまだ楽しいことがたくさん待っていますよ。50代からでも輝けます! 2月に57歳となり先日娘も結婚しいろいろな事から卒業の春となり、地元で台湾人料理家と台湾料理のお店を不定期にオープンしたスタートの春ともなりました。

最後にこんな私に根気よくお付き合いいただきましたハルメクの皆様に最大の感謝を!

皆様、ありがとうございました。

何歳からでも変わろうと思えば変われる!

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き