【台湾】庭先にトロピカルフルーツのなる街へ

公開日:2024年02月26日

台湾ドラマの聖地巡礼の旅へ!

【台湾】庭先にトロピカルフルーツのなる街へ

【台湾】庭先にトロピカルフルーツのなる街へ

台湾が大好きで、2022年には台湾好きが集まる会を立ち上げたロータスです。台湾ドラマ『おんなの幸せマニュアル』をご存知ですか? 今回の旅の目的の一つに、ドラマのロケ地巡りがありました。

台湾ドラマの聖地へ出発!

朝ごはんを食べ終わり大阪の親子さんとは一旦お別れ。元気で食欲も旺盛なお母様ですが、猛暑の台南。体調を考慮して別行動になりました。

横浜と福岡からの台湾仲間そして私、3人で台南駅まで向かいます。

『おんなの幸せマニュアル 俗女養成記』は台湾人女性作家のエッセーが原作。

故郷を離れ都会で暮らすOLが、実家がある台南に戻り人生を見つめ直す涙あり、笑いありのドラマです(U-NEXTやAmazon Primeなどで見ることができます)。

このドラマが大好きな同行者がロケ地に行きたいとのことで、決行することに。

まずは台南駅から台湾鉄道、通称台鐵で[新營駅]に向かいました。

ちょっと喉が渇いたので駅構内にあるファミリーマートで、めちゃくちゃおいしいスイカジュースを購入。台湾のコンビニドリンクはレベル高し!

台湾ドラマの聖地へ出発!

新營からはバスで向かうので、途中にある朝ごはん屋をのぞきこみつつバス会社へ。タクシーの呼び込みがあってうろ覚えですが目的地まで確か300元(当時のレート4.63円)、呼び込みの人が良い方でここは一人100元ずつ出して一気にタクシーで向かうことなりました。

台湾ドラマの聖地へ出発!

台湾ドラマの聖地へ出発!

女性ドライバーさんの運転で着いた先は…

ドライバーさんは女性だったので運転も穏やか。畑が広がるのどかな風景に癒やされながらあっという間に目的地【菁寮老街】に到着!

わああ素朴な街だ……が第一印象。街というより村と言った感じですが、全体的に建物が低くて空がとにかく広い!

感動だったのが主人公の実家、漢方薬局屋がそのまま残っていたこと。コロナ前は有料で庭も見学ができたようですが、この時は残念ながらまだ再開はしていませんでした。

ドラマを思い出しながら「ここであのシーンがあったんだねー」なんてウキウキしながらウロウロ。

女性ドライバーさんの運転で着いた先は…

女性ドライバーさんの運転で着いた先は…

道端の牛やニワトリにびっくり!

主人公が古い家を貯金をはたいて購入しリフォームしていくんですが、調べるとそれもまだ残っているそう。

行かねばならぬ……と猛暑の中徒歩で向かいました。

途中小屋から脱走したニワトリが歩いていたり、大きな牛が木陰で寝そべっていてびっくりしたり、家の前でおばあちゃんがお孫さんをタライで水浴びさせていたり、庭先にマンゴーやパッションフルーツ、ドラゴンフルーツがなっていたり。

道端の牛やニワトリにびっくり!

醤油工場もあって大きな壺がたくさん並んでいて、お土産屋で名産として売られていた物を購入。ちょっと甘めなお醤油は炒め物に最適でした。お店の人も優しくておまけしてくれ、穏やかな空気が流れる老街。

道端の牛やニワトリにびっくり!

暑くて大変でしたが楽しくて楽しくていつものように写真を撮りまくり歩き、辿り着いた目的地でしたが、何か違うなと思っていたら後で調べたらやはり違ったという笑い話。

お腹が空いたので食堂に入るか悩んでいたら、通りすがりのバイクに乗ったおじいちゃんが「日本人? ここおいしいよ」って教えてくれたお店は蝿がぶんぶん飛んでいてちょっと引いた。でもおいしかったので良しとする。

道端の牛やニワトリにびっくり!

道端の牛やニワトリにびっくり!

道端の牛やニワトリにびっくり!

帰国してドラマを見返すと、また行ってみたいと半年経った今でも広い青空の老街を思い出します。

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話