感謝して笑顔になれば健康も美容もゲット

公開日:2024年01月17日

日常の平和な生活は全て感謝すべきこと

感謝して笑顔になれば健康も美容もゲット

かつて何人かの人に「笑顔が綺麗だね」と言われ、意識していている内にいつも笑っている人になっていた私。そして常に笑いの種を探しては家族を巻き込んで大爆笑。「笑い」のもたらす効果は、作り笑いでも十分にあるというのですから笑わなきゃ損です。

笑いの効果

笑いの効果


笑顔には免疫力・コミュニケーション力・幸福感のアップ、自律神経の調整、脳の活性化などの素晴らしい効果がたくさんあります。

「笑う」だけで腹式呼吸ができていることは初めて知りました。深い呼吸で酸素摂取量は深呼吸の2倍、通常の3~4倍にもなり、大量の酸素を体内に取り込めるので、血流が促進されるんだとか。

また、痛みやストレスの悪循環を断ち切るリセット効果もあり、表情筋を使うのでしわ・たるみのアンチエイジング対策にもなるそうです。

笑いを増やす工夫

体に良いからと言っても、常に笑えるわけではありません。何か良い方法はないものかと調べてみると……。

笑いを増やす工夫

会話をする、趣味や生きがいの活動を増やす、お洒落をしてみることだそうです。つまり日常生活の中で無理に笑わなくても、ちょっとした楽しい時間を意識するだけでよいのです。

笑いを増やす工夫

楽しく会話をしているだけで何回も笑っていますし、時間を忘れてしまうほど熱中できることをしていれば、声に出すほどではなくても自然と笑顔になる時間が増えます。

メイクしてお洒落をすれば気持ちに張りが出て、色んなことを楽しんでみたくなります。

笑いを増やす工夫

癌と告知され、ドクターから見放された知人は余生を楽しく生きることに徹して、退院から10年過ぎた今でも仕事に趣味に充実した時間を過ごされています。

自分の好きなことをして笑顔が増えた分、健康を取り戻したとも考えられます。

日常の平和な生活は全て感謝すべきこと

人生の折り返し地点を過ぎ、夫も私も何かしら病院へ行くことが多くなりました。まずは元気でいられること、そして楽しい食事ができるなどの平和な時間に幸せを感じます。

生前実母は父の給料日の度に「お父さんのおかげでご飯が食べられる」と両手を合わせていました。一戸建ての家と言う両親の夢が叶ってからも口が開けば「ありがたい」の感謝の言葉ばかり。

いつの時代も両親は最高に幸せそうでした。

日常の平和な生活は全て感謝すべきこと

幸せは自分次第、自分の周りにある幸せを見出すことができれば、ずっと笑顔でいられそうです。それでも難しい時は、鏡の前で口角をキュッと上げて一日の締めの笑顔を作ろうと思います。

■もっと知りたい■

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話