- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 旅行部
- 毎年恒例、家族と愛犬と過ごす最高の時間
2023年10月半ば。紅葉真っただ中の八ヶ岳高原まで、愛犬2頭と一緒に大切な家族に連れられた一泊二日の旅でした。
年に一度の約束、家族揃っての旅
毎年恒例の家族旅行。2023年は10月の八ヶ岳高原になりました。

4人の子どもたちが自立して、それぞれの暮らしをしていると、悪意がなくても中々全員が揃うことは難しい。
それでも、それぞれがなんとか時間を作ろうとがんばり、何度も何度も話し合って行き先と日程を決めて実現できる家族旅行という年中行事は、私にとって毎年最高の奇跡です。

みんなが揃う、譲り合い助け合う、ただ笑って過ごす2日間。
本当はみんなが少しずつ無理もしていると、私はちょっとだけ気付いているけれどそれを言わない。5体満足なうちにあと何回できるのだろうかと思えば、一分一秒がかけがえのない時間ですから。
新しい家族が増える喜び
今年(2023年)の旅行は、長男の婚約者が一緒です。苗字が違い、家系図の中にはまだ存在していない彼女だけれど、みんなにとって確実に家族のよう。程よく気を遣い、程よく馴れ馴れしく、心地よい距離感を作ってくれる優しい女性です。
次の旅行では、同じ苗字になるのでしょうかと、密かに思っていることは内緒にします。

甲州牛のすき焼きをつつく、武田神社の境内を歩く、ブドウ園で食べ放題、何かをするたびに親しさが膨らむようで、何となく幸せです。
老犬シェリー、旅を楽しむ
2頭のロングコートチワワ、シェリーちゃんは満14歳、ももちゃんは満7歳。
超小型犬の寿命は14、5歳とかかりつけの獣医さんから言われています。もしかすると、シェリーちゃんが一緒に過ごせる家族旅行は、これが最後かもしれません。
毎回一緒に遠出をするたびに「これが最後かもしれない」という思いでシェリーちゃんを目で追う家族。

去年(2022年)までは走りまわっていたシェリーちゃんですが、今年はよちよち歩き、抱っこバッグで赤ちゃんのように抱っこです。

年々遠出は難しくなり、関東甲信がせいぜいとなりましたが、それでも一緒の旅を楽しんでいます。普段はバラバラな家族、365日のうちのたった2日。幸せで満たされた時間でした。
■もっと知りたい■

晴間千妣絽
はるまちひろ。老舗旅館を閉館して2023年より電子小説「大人だって友だちが欲しい」を配信中。女性の人生の悲喜交々を小説に綴り暮らしています。ハルトモ倶楽部を通して、日常のあれこれを楽しくほっこりとお伝えできればいいなと思っています。ブログ『普通の主婦のこだわり日記』『私の見ている世界』
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★