スマホや財布入れにピッタリ!簡単手作りミニバッグ
2022.11.30学びの場
8月27日、滋賀県立芸術劇場びわ湖ホール主催「初心者向け舞台芸術講座オペラ編」にサポーター(びわ湖ホールの素晴らしさを伝える応援団的存在)として受講してきました。
オペラの世界を知りに、いざ! 学びの場へ。
講座内容
講師は、元フジテレビプロデューサーの青山登志和先生。題材に選ばれたのは、モーツァルトオペラ『フィガロの結婚』。
この作品は今で言う不倫ドラマ。世俗的な題材で登場人物も魅力的でユーモアもあり、今の私たちにも共感が持て、初心者にピッタリ。
先生曰く、モーツァルトオペラの魅力は、3つ。
- 転調の面白さ(明るい感じの長調と悲しい感じの短調の移り変わり)
- モーツァルトのお気に入り! 木管楽器(フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット)の音色
- 低音オペラ歌手(バリトン、バス)の活躍
以上の3点を意識して、見て欲しいそうです。
また、面白かったのが、フィレンチェ歌劇場やパリオペラ座など数か国で公演された『フィガロの結婚』を映像で比較したのですが、印象が全く違ったことです。
演出家の解釈によって、衣装やメイク、舞台装置が違い、かたや伝統的、一方は革新的演出だったり........。観客の好みが分かれると思いました。
オペラは、きっと知れば知るほど奥の深い世界なんでしょうね。
私なりのまとめ
オペラ鑑賞する前のポイントを私なりにまとめてみました。
- 事前にあらすじをおさえておく
- 作品の中で歌われる有名なアリア(独唱)を調べて、CDなどで聞いておく
- ホームページやチラシで、どういう演出なのか雰囲気を確かめておく
これでかなり気構えず楽しめるのではないかと思います。
それでは皆さん、敷居が高そうなんて言わず、ぜひオペラデビューを一緒にしましょう!
■もっと知りたい■