【ユニクロ&GU】50代が着たいTシャツ3選

更新日:2023年08月29日 公開日:2023年07月24日

ALL1990円以下!夏のマストアイテム

【ユニクロ&GU】50代が着たいTシャツ3選

【ユニクロ&GU】50代が着たいTシャツ3選

夏のマストアイテムと言えば、やっぱりTシャツ。ユニクロとジーユーで見つけた、大人が着たいTシャツをコーディネートとともにご紹介します。一枚でサマになるゆったりサイズ&1990円以下のプチプラさも魅力!

【Tシャツ1】体のラインを拾わずゆったり着られる「スウェT」

ジーユーの「スウェT」は体のラインが出ず、ゆったりしたTシャツをお探しの方にぴったり! ユニセックスで着られるアイテムで、袖はひじまで長さのある五分袖、また袖の太さにも身頃にも十分にゆとりのあるサイズ感が大人向けです。

素材はしっかりとしたコットン仕立て。そして、首元や裾などにはスウェットのディテールを採用しており、Tシャツ姿がサマになる一枚。「半袖Tシャツが体操服のように見える、なぜかおしゃれに見えない……」という人や、「Tシャツコーデがいつも同じになってしまう」という人におすすめしたい一枚です。

出典:WEAR

ゆったりとしたサイズ感でも、厚手の生地でだらしなく見えないため、写真のようなワンツーコーデでもおしゃれに見せてくれるのがポイント。その際、無難にならないように、ハットやアクセサリーなどの小物を足したり、足もとはすっきり見えるように抜け感を意識すると、よりバランスのいい着こなしに。

【Tシャツ2】Tシャツが苦手な人にも! コットンオーバーサイズボーダーT

ユニクロの「コットンオーバーサイズボーダーT」は、シンプルなボトムスに合わせるだけでもコーデがきまる一枚。何にでも合わせやすく、ついつい手が伸びてしまいそうな、頼りになるTシャツです。

生地には肌触りの良いコットン100%素材を使用。程よくゆったりとしたシルエットがおしゃれに見せてくれます。また、襟のまわりはリブなので、首まわりにもなじみがよく、だらしなく見えにくいのもうれしいですよね。

出典:WEAR

肌離れのいいデザインなので、暑い夏でも肌に密着することなく、見た目にも涼しいのも高ポイント。

写真のように白のボトムスやシューズ、メタリックな質感のシルバーを合わせると、春夏らしさもぐっとアップします。
 

【Tシャツ3】万能に着られる5分袖のコットンオーバーサイズT

ジーユーの「コットンオーバーサイズT」は、1490円というリーズナブルなプライスのゆったりTシャツ。また、こちらもユニセックスで着られるアイテムなので、どのくらいのゆったりさがいいのかなど、好みのサイズに合わせて選ぶことができます。

そしてこちらのTシャツの大きな特徴は、オーバーサイズを取り入れつつ、バストから裾にかけて細くなるテーパードシルエットを取り入れていること。このおかげで、ゆとりがありながらも、裾がだらしなく伸びてしまうことなく、腰まわりをすっきり見せてくれます。

出典:WEAR

また、肩の部分が程よいドロップショルダーになっており、肩の傾斜を調整することでよりサマになるシルエットに。合わせて首の詰まったデザインになっていることで、ただ大きいサイズを着ているだけかのような印象にならないのが優秀です。

写真のようにレギンス等を合わせると、もたつかずすっきりとした印象に。このときに、足首を少しでも見せてメリハリを付けている、フリルネックのシャツや腕時計など、女性らしさのあるアイテムをプラスすると、より大人にフィットする着こなしに仕上がります。

ぜひ参考にしてみてくださいね。

※掲載の商品情報・価格は2023年8月時点のものです。

machiko
machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き