骨格ストレートに似合う秋服コーデ術&おすすめ3選

更新日:2024年09月14日 公開日:2022年09月23日

骨格診断で魅力UP♪大人女性の秋をもっとおしゃれに

骨格ストレートに似合う秋服コーデ術&おすすめ3選

骨格ストレートに似合う秋服コーデ術&おすすめ3選

岩崎 郁子さん(骨格診断アドバイザー)
監修者
岩崎 郁子
監修者 岩崎 郁子 トータルイメージアップのためのサロン”Your Style”代表

骨格診断「骨格ストレート」に似合う秋服はどんなアイテム?知るとスタイルアップできる骨格ストレートの特徴やコーディネートや着こなしのコツを専門家監修のもと解説!似合う素材・形で秋のおしゃれがもっと楽しみましょう。

似合う素材・形で秋のおしゃれがもっと楽しく!

骨格ストレートタイプの人は、メリハリの効いた存在感のある体つきが特徴です。シンプルなコーディネートが得意なので、引き算コーディネートを意識すると、すっきりと洗練された着こなしができるでしょう。

また、ハリ感のある素材や硬い素材が得意なので、トレンチコートやチェスターコートなど、秋冬に活躍するアイテムとも相性ばっちり。ポイントを押さえて、ぜひこの秋のおしゃれを楽しんでみてください。

骨格診断の監修者:岩崎 郁子さん(骨格診断アドバイザー)

岩崎 郁子さん(骨格診断アドバイザー)

いわさき・いくこ トータルイメージアップのためのサロン“Your Style”代表。骨格診断アドバイザー、イメージコンサルタント、カラーコンサルタント、顔タイプアドバイザー。大手企業勤務のキャリアにより、ビジネスマン、ビジネスウーマンに向けたコンサルティングに定評があり、個人向けコンサルティングから企業向けセミナーまで行う。個人向けでは知的で素敵に魅せるスーツスタイルから、オフィスに相応しいスマートカジュアルまで対応している。

骨格ストレートの特徴

骨格ストレートの特徴

骨格ストレートは、骨格診断の3タイプのうちの一つです。骨格診断とは、一人ひとりが生まれ持った骨格によるスタイルの違いを活かし、自分に似合うファッションを楽しむための理論のことを指します。

骨格診断では、骨格のタイプは以下の3つに大きく分類できます。

骨格ストレートタイプの人は、全体的にメリハリのある立体的な体型をしていることが特徴。鎖骨からバストトップにかけて立体感があり、首は短めで、鎖骨はあまり見えない人が多いです。

体つきが肉感的で、バスト位置やウエストの位置が高くボリューム感もあるため、重心が体の上の方にくる傾向にあります。

体に厚みもあるため、スリムな人の場合も華奢な印象にはなりにくく、健康的なイメージです。

骨格ストレートタイプの人は、筋肉がつきやすく、体や肌にハリ感があることも特徴です。膝の皿は目立ちにくく、太ももにボリュームが出やすいですが、膝の下が細いメリハリのある脚をしています。

骨格診断は、セルフチェックも可能です。まだ自分の骨格タイプがわからない人は、ぜひWEB診断で自分のタイプをチェックしてみてください。

骨格ストレートの秋服のコーデ・着こなしのコツ

骨格ストレートの秋服のコーデ・着こなしのコツ

メリハリがあり、体そのものに存在感がある骨格ストレートタイプの人は、シンプルなファッションでも寂しくならず、かっこよく着こなせます。

服の選び方次第では、体型の気になる部分もカバーできるので、着ぶくれしてしまって悩んでいる人や着痩せしたい人は、これからご紹介するポイントをぜひ押さえてみてください。

ここからは、骨格ストレートの秋服の着こなしのコツをご紹介します。

シンプル、クラス感がキーワード

ボリューム感があり、メリハリが効いた存在感のある肉体の骨格ストレートタイプの人は、シンプルな着こなしでも十分おしゃれになります。

また、クラス感のある上質なファッションも得意。なるべく装飾の少ない、シンプルなデザインのアイテムの方が、体型の持つ魅力を引き出せるでしょう。

骨格ストレートタイプの人は、引き算ファッションを意識してコーディネートするのがおすすめです。

サイズ感はジャストサイズがおすすめ

骨格ストレートタイプの人は体に厚みがあり、しっかりとメリハリのある体つきをしています。そのため、トレンドのゆったりシルエットやオーバーサイズのアイテムを着ると、着ぶくれして見えてしまうことも。

逆に、タイトのサイズ感のものは体の肉感が強調されてしまい、ぴっちりして見えてしまいやすいです。

体のラインに沿ったジャストサイズのものを選ぶと、骨格ストレートタイプの人によく似合う、すっきりとした着こなしにできるでしょう。

ハリ感のある素材で上品に

ボディにハリ感のある骨格ストレートタイプの人は、同じようにハリ感のある素材や硬くしっかりした素材がよく似合います。

高級感のあるきめ細かいコットンや、加工されていないきれいめデニム、ハリのある皮などの素材を選ぶと、骨格ストレートタイプの人の雰囲気に調和しておしゃれになるでしょう。

Vネックでデコルテをきれいに

骨格ストレートタイプの人は首が短めなので、胸元が詰まったデザインの服は苦しそうな印象になってしまいます。

縦に開いたVネックやUネック、スクエアネック、カシュクールなどのデザインを選ぶと、顔まわりや上半身をすっきり見せてくれますよ。

Iラインシルエットでスタイルアップ

骨格ストレートタイプの人は、コーディネート全体がアルファベットの「I」のようにストレートのラインになるIラインシルエットを意識すると、スタイルアップにつながります。

胸から胴までの長さが短めで重心も上のほうにある骨格ストレートタイプの人は、上重心になるAラインシルエットのファッションを選ぶと詰まって見えたり、太って見えたりすることも。

上から下にストンと落ちるIラインシルエットを作ると、すらりとしたスタイリッシュなコーディネートにできるでしょう。ただし、大きめのものを着ると着ぶくれしやすいので、身体のラインにある程度沿ったもの、またウエストに少しくびれがあったり、ベルトでウエストラインを作ったりすると、なおスタイルアップします。

柄物は大柄・ストライプ柄が似合う

骨格ストレートタイプの人はシンプルな着こなしが似合いますが、柄物が着たいというときもありますよね。

そんな時は、大きめの柄のものやストライプ柄を選ぶのがおすすめです。

バーバリーチェックやアーガイル、ストライプなどの直線的な柄は、骨格ストレートタイプの人のメリハリのある体つきをかっこよく、おしゃれに見せてくれます。

骨格ストレートに似合うおすすめの秋服

骨格ストレートに似合うおすすめの秋服

ここからは、骨格ストレートに似合うおすすめの秋服をご紹介します。

シャツワンピース

肌寒くなってくる秋のおしゃれにおすすめなのが、しっかり襟のついたシャツワンピース。

足元はしっかりした素材の表革のショートブーツで合わせると、骨格ストレートタイプの人に似合う着こなしになるでしょう。

カシュクールトップス

胸元が着物のように打ち合わせになったカシュクールのトップスは、骨格ストレートタイプの人にぴったりのアイテムです。

大人女性にぴったりの、上品なフェミニンさがある着こなしが楽しめます。

ハイネックトップス

「Vネックでは寒い」という日にはハイネックのトップスを選ぶのもおすすめ首元がぴったりしたものでなく、少し空いているものですと骨格ストレートタイプの人に似合う着こなしにできます。

重ね着をする時も、タートルネックでなく、ハイネックトップスの上にワンピースなどを合わせると首回りがすっきりします。

ストレートスカート

真っ直ぐのIラインシルエットになったストレートスカートは、骨格ストレートタイプの人にぴったりのボトムスです。

ハリのあるノンウォッシュのデニムスカートは着回しもできて、秋冬おしゃれはもちろん、春も秋も着回しできる便利なアイテム。

合わせるトップスによってシンプル、カジュアル、フェミニンなどイメージを変えることもできます。

ストライプ柄のセットアップ

クラス感ある着こなしが得意な骨格ストレートタイプは、トップスとボトムスがセットになったセットアップファッションもかっこよく着こなせます。

セットアップはきちんと感があり、オフでもオンでも使えるので1つ持っておくとおしゃれの幅が広がるでしょう。

シンプルなセットアップも似合いますが、骨格ストレートの人が得意なストライプ柄を取り入れるのもおすすめです。

トレンチコート

かっちり感や上品さのあるトレンチコートも、骨格ストレートタイプの人が得意なアイテムです。ハリのある体を持っているため、服に負けてしまうことなくかっこよく着こなせるでしょう。

トレンチコートは真冬と真夏以外のほとんどすべてのシーズンで使えるので、便利なアウターでもあります。

チェスターコート

肌寒い秋の日には、チェスターコートがおすすめです。

上に重心がある骨格ストレートタイプの人は、ショートは丈よりもロング丈の方が似合うため、ロングのチェスターコートを選ぶと全体のバランスがよくなるでしょう。

ライダースジャケット

かっこいいトップスの代表格であるライダースジャケットをスタイリッシュに着こなせるのも、骨格ストレートタイプの人の強み。上質な素材のレザーのライダースジャケットは、秋のおしゃれにもぴったりです。

ライダースジャケットというと黒のイメージがあるかもしれませんが、今はブラウンやホワイトなどカラーも豊富。自分の好きな色や合わせやすい色を選んで、秋のおしゃれに取り入れてみてください。

※この記事は2022年9月公開の記事を再編集して掲載しています。


編集部厳選!骨格ストレートタイプにおすすめの秋服3選

ここからは、ハルメク365編集部が選ぶ骨格ストレートタイプにおすすめの秋服アイテムをご紹介します。

ジャケット風ロングジレ

ジャケット風ロングジレ
ジャケット風ロングジレ」7990円(税込)

ジャケット風ロングジレ」は、深いVネックで長め丈、前ボタンを隠したすっきりデザインで、骨格ストレートタイプの人におすすめのアイテム。

アームホールも広いので、どんなインナーにも合わせやすく、季節を超えて重ね着がしやすいのも嬉しいポイントです。

細見えストレッチワイドデニム

細見えストレッチワイドデニム」は、「ちょいゆる」の今っぽさだけでなく、細見えする切り替え線で大人の体形をしっかりカバー。ななめの切り替えとポケットがお尻を立体的に、脚を長く見せてくれます。

ポケットディテールストレートスカート

ポケットディテールストレートスカート
「ポケットディテールストレートスカート」

「ポケットディテールストレートスカート」は、ゆったり足さばきのよい太さながら、すらっとしたIラインを作るスカート。ウエストにタックを入れ、さりげなくおなかをカバー。インしてもきまるよう、ウエストゴムのギャザーは脇とうしろのみです。

※記事内の価格は2024年9月14日時点のもので、すべて税込です。

■この記事で紹介した商品はこちら■

ユアスタイル パーソナルカラー診断・骨格診断 割引クーポン【本会員限定】

ユアスタイル パーソナルカラー診断・骨格診断 割引クーポン【本会員限定】

カラー診断【動画】でセルフチェックも試してみて!

動画カラー診断#1

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます

■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き