- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 着太り回避!骨格ストレートに似合うニット&選ぶコツ
骨格ストレート、トレンドのざっくりニットが着ぶくれして見える……そんなお悩みはありませんか? 肉感のあるメリハリBODYが特徴なので、シンプルなデザインでジャストサイズがおすすめです。他にも似合うニットと失敗しやすいニットをご紹介します!
ニットで着ぶくれする!骨格タイプが原因かも
骨格タイプとは、骨格診断によって分類される「ストレート」「ウェーブ」「ナチュラル」の3タイプのこと。骨格診断では、生まれ持った自分の骨格や脂肪の付き方など、体型の特徴でタイプ分けをして、ファッションのスタイルアップに役立てられます。
冬のおしゃれの定番アイテムであるニットやセーターは、「細く見えそう」と思って買ったものの、逆に着ぶくれして見えてしまうことも。これは体型の変化ではなく、自分の骨格タイプが原因かもしれません。
骨格ストレートタイプの人は、上半身にボリューム感があり、首が短めの体型が特徴。そのため、最近のトレンドといわれるざっくりニットなど、ゆったりしたサイズ感のニットは着ぶくれしやすいと言われています。
ニットやセーター選びで失敗しないため、自分によく似合うニット選びをしたい人は、自分の骨格タイプをチェックしておくといいですよ。
骨格ストレートの特徴
ここからは、骨格ストレートタイプの特徴を見ていきましょう。
骨格ストレートタイプの人は、肉感のあるメリハリのある体つきが特徴です。体に筋肉のハリがあり、体にボリューム感があるため、スリムな人でも華奢過ぎる印象にはなりにくいでしょう。細身でも、健康的な美しさを感じる骨格タイプです。
骨格ストレートタイプは筋肉がつきやすく、肌にも弾力やハリ感があります。上半身にボリュームがあり、膝上にもボリュームが出やすいですが、膝から下はすっきりしています。膝のお皿は小さく、あまり目立ちません。身長に対して、足が小さめのことが多いです。
バストやお尻の位置は高めで、くびれはできにくく、上に重心があります。横から見たときはバスト〜ヒップと、上半身がS字を描くような、メリハリある体つきです。
骨格タイプは手の形や厚み、体の部位の特徴などからセルフチェックもできます。自分の体つきの特徴がよくわからないというときは、家族や友達と比較してみると、違いがわかりやすくなりますよ。
骨格ストレートに似合うニットの特徴
上半身にボリューム感があり、メリハリのある体つきの骨格ストレートタイプの人は、ニットに限らず、ファッションでは「シンプルなデザイン」「ジャストサイズ」「高級感のある素材」が似合いやすいといわれています。
ニットでは、以下のポイントを意識して探すと、骨格ストレートタイプの人に似合うアイテムが探せるでしょう。
- シンプルなデザイン
- ジャストサイズ
- ハイゲージニット(網目が細かくすっきりしたニット)
- 着丈は腰骨の丈
- Vネック、丸首
カシミアなど、高級感のある素材は骨格ストレートタイプの人の美しさを引き立ててくれる相性のいい素材です。
ニットのサイズ感も重要で、基本的には体のシルエットに沿ったものがおすすめ。ジャストサイズで、着丈が腰骨の丈のものを選ぶときれいに着こなせます。
骨格ストレートに似合うニットの種類
ここからは、骨格ストレートタイプの人に似合うニットをご紹介します。自分に似合うニットや、ちょっとした選び方のコツを知っておくだけで、冬のファッション選びがもっと楽しくなるはずです。
Vネックニット
骨格ストレートタイプの人は首が短く、立体感のある胸元をしています。Vネックニットを選ぶときは、鎖骨が出るくらいのものを選ぶとスラリと着こなせて、着痩せ効果が期待できるでしょう。
Vネックニットも人気アイテムなので、さまざまな種類があります。裾部分にスリットが入っているものは、抜け感を出せるのでおすすめです。
ボートネックニット
ボートネックニットも、骨格ストレートタイプの人におすすめのニットです。ボートネックとは、鎖骨のラインに沿ってゆるくカーブしたネックラインのこと。首元から肩にかけてのラインを美しく見せる効果があり、人気のネックラインの一つです。
上質な素材のシンプルなものを選ぶと、ハリのある骨格ストレートタイプの体によく似合うでしょう。
ヘンリーネックニット
ヘンリーネックとは、襟元にボタンがついたデザインのこと。イギリス・テムズ川の上流にあるヘンリーという街で開催される、伝統のボートレース『ヘンリーレガッタ』に出場する選手が着ていたシャツの形から名付けられたといわれています。
ヘンリーネックは丸首なので、骨格ストレートの人に似合いやすいアイテムです。ボタンがついたデザインなのでシンプルになり過ぎず、着こなしを楽しめますよ。
リブニット
伸縮性があり、着心地ばつぐんのリブニットも骨格ストレートタイプの人におすすめのニット。リブニットはVネックからハイネックまで種類豊富なので、選ぶのが楽しいニットの一つ。
リブニットを選ぶときは、生地が厚めで、体のラインを強調し過ぎないプルオーバータイプを選ぶと、骨格ストレートタイプの体型の良さを生かしつつ、上品な着こなしにできます。
クルーネックニット
クルーネックとは、Uラインよりも浅い形の丸いネックラインのこと。ごく普通のTシャツなどは、クルーネックのものが多くあります。
カシミヤなど高級感のある素材のクルーネックニットは、骨格ストレートタイプの人にぴったりの一着です。詰まり過ぎず、程よく開いた首まわりで、どんな場面でも着こなしやすく、おしゃれの幅が広がるアイテムです。
首が細めのタートルネック・ハイネックニット
骨格ストレートタイプの人は首が短めであることが多いため、本来であればタートルネックは苦手なニットですが、首が細めのものであれば上手に着こなせます。
吸い付くようにフィットすることで、首を強調する効果が期待できます。ボリューム控えめの、ハイゲージのタートルネックなどがいいでしょう。
タートルネックではなく、ハイネックを選んでもOKです。どちらも襟が長く、首を覆うデザインですが、折り返しやくしゅっとして長さのあるものを「タートルネック」、折り返しのないものを「ハイネック」と呼びます。自分好みの一着を見つけてみてください。
骨格ストレートに似合わない・失敗しやすいニットの種類
中には、骨格ストレートに似合わない・失敗しやすいニットもあります。以下のようなニットは失敗しやすいため、これらのアイテムを選ぶときは、慎重に選ぶのがおすすめです。
- フリルなど凹凸のあるデザイン
- 体に張り付くデザインや素材
- 首が詰まったもの
- ゆったりめのニット
- ローゲージニット(ざっくり編み込んだふんわりしたニット)
上記のような特徴が2つ以上あるものは、着こなしが難しくなる可能性があります。ここからは、骨格ストレートに似合わない・失敗しやすいニットの種類についてご紹介していきます。
首が詰まったぴったりデザインのニット
首が詰まったぴったりしたデザインのニットの場合、骨格ストレートタイプの人は首が短いので苦しげな印象に見えてしまいやすいです。
また、ぴったりした素材は上半身の肉感を際立たせ、ムチムチして見えてしまいます。体に張り付かないくらいの、ゆとりがあるジャストサイズを選ぶと、すっきり着こなせるでしょう。
首が詰まったローゲージニット
ニットやセーターでも定番のアイテムが、ざっくり編み込まれたケーブルニットなどのニット。ふんわりしており、あたたかくて優しい印象を与えるニットですが、タートルネックなど首が詰まったデザインのものを選ぶと、着ぶくれする原因になります。
デコルテまわりが覆われ、首も見えなくなることで苦しげな印象になってしまうため、ローゲージと首が詰まったデザインの組み合わせのニットは避けるのが無難です。
骨格ストレートのニット選びのコツ
ここからは、骨格ストレートのニット選びのコツをご紹介します。
ゆとりのあるデザインのニットはサイズ選びが重要
流行のゆったりしたオーバーサイズのニットは、骨格ストレートタイプの人が着ると、着太りしたり、野暮ったく見えてしまったりすることがあります。
サイズが小さ過ぎると体にフィットして体型カバーが難しくなり、逆に、大き過ぎると浮いてしまい、太って見える原因に。
ゆったりしたデザインのニットを選ぶときは、必ず試着して「適度にフィットするくらいの余裕があるサイズ」を見極めるのがコツです。また、Vネックなどネックラインがしっかり開いたものを選ぶと、すっきりと着こなせるでしょう。
インターネット通販の場合はサイズの目安を知っておく
お店ではなく、インターネット通販でニットを購入する場合は、あらかじめ自分に合うニットのサイズを測り、購入時の目安にするのがおすすめです。
サイズ感はアイテムやメーカーによっても異なり、「いつもMサイズだから、これもMサイズ」とざっくり選んでしまうと失敗する可能性があるため注意しましょう。
大体の許容範囲のサイズを知っておけば、サイズ表を見て自分に合うかどうかがわかります。また、口コミやレビューなどが掲載されているサイトであれば、それを参考にするのもいいでしょう。
シンプルにし過ぎたくないときは柄で遊びをプラス
骨格ストレートタイプの人は、シンプルなデザインの服がよく似合います。しかし、シンプルなものばかりでは飽きてしまうこともありますよね。
そんなときは、形ではなく柄で遊びをプラスするのがおすすめです。ボーダーやチェック、色のコントラストが印象的なニットなど、好みに合わせて選ぶといいでしょう。
遊び心ある柄やカラーのニットは、デニムなどシンプルなボトムスとも相性ばっちり。さっと着ただけでおしゃれな雰囲気になります。
ボトムスでバランスを取る
肉感的で、メリハリのある体つきが特徴の骨格ストレートタイプの人は、ハイウエストのボトムスを合わせると詰まったような印象になりやすいです。きれいめな形のボトムスを、ジャストウエストで合わせるのがおすすめです。
片側の生地をクロスして合わせるデザインの「ラップデザイン」のボトムスであれば、縦に長いIラインを強調でき、全身をスリムでスタイリッシュに見せられます。
骨格ストレートに合うニットで冬のコーデを楽しんで
骨格ストレートタイプの人は上半身にボリューム感があるため、ニットやセーターは選び方を間違えると着ぶくれしてしまうことがあります。
Vネックなどデコルテや首まわりをすっきり見せられるデザインのものや、適度なゆとりのあるジャストサイズのものを選ぶと、上手に着こなせるでしょう。
失敗しやすい苦手なアイテムを選ぶ場合は、サイズ感や素材に注意しながら、いくつかのサイズを試着して、自分に一番似合うものを見つけましょう。
※この記事は2022年1月の記事を再編集して掲載しています。
■もっと知りたい■
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?