大人女性にぴったりなエレガントコーデ

更新日:2022年10月22日 公開日:2022年09月21日

この秋は、エレガントスタイルに注目!

【2022秋トレンド】上品大人のエレガントコーデ

【2022秋トレンド】上品大人のエレガントコーデ

この秋、トレンドに挙がっている「エレガントスタイル」。これまでカジュアル派だった方も、この秋は女性らしさを意識してコーデを組むと、トレンドライクな着こなしが完成します。今回は、そんな大人女性におすすめのエレガントコーデをご紹介します。

この秋、トレンド最前線「エレガントスタイル」

今季、女性らしいニュアンスを加えたアイテムが多数提案されています。例えば、きれいめシャツやプリーツスカート、タイトスカートなどに注目。また、素材ではツイードやベルベット、ジャガードもトレンドに。

これまでカジュアル派だった方も、この秋は女性らしさを意識してコーデを組むと、トレンドライクな着こなしが完成しますよ。いつもとは違う自分の一面が発見できるかも。

今回は、着ていて心地良い、大人のエレガントコーデをご紹介します。

【秋エレガントコーデ1】上品なツイードジャケット

WEAR
出典:WEAR

今季ハズせないのが「ツイード」素材。中でも、ジャケットによる提案が多くなっています。こちらは、ラメ入りのツイードが印象的なジャケット。全体的に体に沿う形やコンパクトなシルエットで、エレガントな印象を醸し出しています。着丈が短めなので、パンツにはもちろん、スカート合わせでもバランス良く決まります。

画像は、ジャケットの中に「UNIQLO(ユニクロ)」のブラウス、パンツは「GU(ジーユー)」のセンタープレス入りパンツを投入。コスパブランドのアイテムを上手に活用しながら、大人っぽいきれいめコーデを完成させており、ぜひ参考にしたい。

【秋エレガントコーデ2】秋も注目のシアーシャツ

WEARWEAR
出典:WEAR

夏に続き、秋も注目を集めている「シアーシャツ」。重くなりがちな秋コーデに軽さが生まれ、こなれ感のあるスタイリングが完成します。襟ぐりに帯(バンド)状に布が取り付けられているのバンドカラーシャツは、首元がスッキリと見えて、肩肘の張らないカジュアルな着こなしが楽しめますよ。

画像はボトムスにはユニクロのセンタープレス入りパンツを合わせて、きれいめに。プチプラパンツとは思えないほど、高見えが叶っています。

【秋エレガントコーデ3】一枚で主役になるジャガードニット

WEAR
出典:WEAR

ジャガードニット」は、エレガントな雰囲気が支持されるこの秋にぴったりのアイテム。ジャガード生地とは、色や素材の異なる糸を組み合わせて、編み機にプログラムを読み込ませて作られた織物を指します。パターンが立体的に浮かび上がって見え、複雑な柄や模様を上品に表現することが可能です。

こちらは、一枚でグッと今っぽく演出できる、ゆとりのあるジャガードニット。レトロなカラー使いが印象的です。大きめのボタンが、さらにクラシカルなムードを加速させています。

一枚で主役級のアイテムなので、画像のようにブラックカラーのユニクロのスカートと合わせて、シンプルなきれいめコーデを完成させるのがおすすめ。

【秋エレガントコーデ4】定番人気のプリーツスカート

WEAR
出典:WEAR

定番人気の「プリーツスカート」は、この秋も引き続きトレンドに挙がっています。画像は、季節感のあるニット素材のプリーツスカート。きちんとプリーツが立つように細部にまでこだわって作られており、型崩れしにくい仕様なのがうれしい。

そこに、程よく肉厚感があるハイネックデザインのニットを合わせて秋らしく。ハイネックは、首まわりが暖かく保たれるので、寒さを感じ始めたら、ぜひコーデに投入したい。また、ボリューム感のあるハイネックニットは、小顔に見える点も◎。体のラインを拾わないゆったりシルエットを選べば、さりげなく体型カバーができます。

【秋エレガントコーデ5】ピタッとしすぎないタイトスカート

WEAR
出典:WEAR

クラシカルなエレガントスタイルがトレンドの今季は、「タイトスカート」に注目したい。丈は総じて長めのタイプがINなので、気になる脚を丈夫にカバーしてくれるのが高ポイント。

画像は、ウールのような表面感のある素材のキャミサロペットタイトスカート。ウエスト部分にゆとりがあるものなら、ストレスフリーなはき心地を実現。ピタッとしすぎないすっきりとしたシルエットは、大人女性もコーデに取り入れやすくて◎。甘さが抑えられたスモーキーピンクなら、かわいくなりすぎずに着用できますよ。

そこに、ざっくりとした編地のハイネックニットを合わせれば、秋コーデの完成。肩の落ちたドロップショルダーが、今っぽい印象の一枚です。

以上、この秋注目が集まっているエレガントスタイルをご紹介しました。ぜひ、この秋のコーデを組み立てる際に参考にしていただけますとうれしいです。

 

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ

ファッション動画リンクバナー
↑動画は画像をクリック
遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き