大人世代に! この春夏流行の快適フラットシューズ

更新日:2023年03月16日 公開日:2021年05月02日

春夏トレンドの快適フラットシューズとは?

走れる!痛くない!オトナ世代の快適ペタンコ靴3選

走れる!痛くない!オトナ世代の快適ペタンコ靴3選

コロナ禍で、肩肘の張らないリラックスしたコーディネートを求める方が多くなっています。そこで、注目を集めているのが「フラットシューズ」。今回は、大人女性におすすめの、キチンと見せを叶えるのにラクチンなぺたんこ靴コーデ6点ピックアップ!

ぐんぐん歩けて痛くない!フラットシューズが人気

大人のフラットシューズ

コロナ禍で人々の心境に変化が生まれ、肩肘の張らないリラックスしたコーディネートを求める方が多くなっています。そこで、注目を集めているのが「フラットシューズ」。快適な履き心地を叶えてくれ、ちょっとそこまでのお買い物時にも便利です。また、今まで通勤にヒールを履いていた方も、ぺたんこ靴にシフトしている模様。

今回は、ラフに見え過ぎず、脚が疲れない、大人っぽいのにラクチンなぺたんこ靴コーディネートを6点ピックアップ!  シンプルなデザインなら、どんなコーデにも違和感なく馴染んでくれますよ。早速、みていきましょう。
 

フェミニンさをプラスできるバレエシューズ

フェミニンな見た目と履きやすさから、定番アイテムとなっているのが「バレエシューズ」。ヒールが低くて底が平らなデザインで、足の甲に当たる部分が大きく開いていて、小さなリボンがついたものが一般的です。

大人世代になると、どうしてもカジュアルコーデが多くなりがちなので、足元にフェミニンなバレエシューズを投入すると、バランス良く決まります。

バレエシューズ
出典:WEAR

こちらは、履いた瞬間足に優しくフィットしてくれるバレエシューズ。インソールに衝撃を吸収する柔らかいスポンジが採用されているタイプを選べば、地面を感じにくく疲れにくいので◎。軽量仕様のタイプなら、忙しい朝にサッと履けて便利です。

そこに、バルーン袖と、バック部分にあしらわれたパールが女性らしい雰囲気のデザインブラウスを持ってくると、ク―ルな印象のホワイトデニムが、フェミニンに映ります。

バルーン袖を選ぶと、気になる二の腕を上手にカバーしてくれて◎。トップスはネイビーカラーなので、ボトムスにホワイトを投入することで、春夏らしい軽やかさをプラス。

バレエシューズ
出典:WEAR

大人可愛い印象のバレエシューズも、レオパード柄を選ぶことで、大人っぽい印象がプラスされます。軽やかで、清涼感のあるロング丈ワンピースに投入すれば、クールなアクセントに。気になる脚をカバーしてくれるので、大人女性におすすめ。

バレエシューズは履き心地が抜群なので、デニムといったカジュアルスタイルから、女性らしいワンピースコーデまで、幅広く合わせやすいのも魅力です。

脚長効果が期待できる、ポインテッドトゥシューズ

2021年春夏コレクションのランウェイで目立っていたのが、つま先の尖ったデザインの「ポインテッドトゥシューズ」。ヒールは低めが主流で、ハイヒールの提案は少ない印象です。

エレガントな印象で、オフィスコーデにはもちろん、休日のカジュアルスタイルにも活用できます。つま先が細くなっているので、ペタンコ靴でも脚を長く見せてくれる効果が期待できるので、大人女性におすすめ。

ポインテッドトゥシューズ
出典:WEAR

こちらは、足が包み込まれるような印象のプレーンパンプス。丸みのあるやさしいポインテッドトゥに、ほんのりVのカッティングの履き口のタイプを選べば、足がすっきりきれいに見え、コーデが重たくなりません。

かかとのゴムが足にフィットしてくれるので、脱げにくくホールド感ある履き心地です。シンプルで合わせやすいデザインなので、デイリーユースしやすい一足。急な雨にも安心な防水レザータイプなら、汚れや水染みがつきにくく、お手入れも簡単です。

そこに、今季注目カラーのイエローワンピを投入すれば、華やかかつ明るさを運んできてくれます。ポインテッドトゥパンプスのカラーをホワイトにすることで、春夏らしい抜け感が生まれています。

ポインテッドトゥシューズ
出典:WEAR

すっきりとしたフォルムが魅力のポインテッドトゥシューズ。シンプルでベーシックなアイテムなので、通勤から普段使いまで幅広いコーディネートに取り入れられるアイテムです。

画像のように、サックスブルーのセットアップに投入すれば、春夏にぴったりの爽やかお仕事スタイルが完成。パンツは、センタープレス入りできちんと感がありながら、後ろのウエスト部分がゴム仕様になっており、リラクシーなはき心地なのが嬉しい。腰回りや太ももに程よくゆとりがあり、裾に向かって細くなるラインが特徴のテーパードシルエットを選べば、気になる脚を上手にカバ―してくれて、スタイルアップ効果が期待できます。

ガシガシ歩けて、普段使いにぴったりなスポーツサンダル

今季、熱視線が注がれているのが「スポーツサンダル」。投入した途端、トレンドライクな着こなしが叶うので、要チェックです! ガシガシ歩ける軽さが特徴で、膝の負担がないので、大人世代にぴったり。

リラックスした休日スタイルだけでなく、シャツワンピやタイトスカートといったキレイめアイテムとも相性抜群なので、一足持っていると活用頻度が上がります。

スポーツサンダル
出典:WEAR

こちらは、1984年、グランドキャニオンのリバーガイドが水辺でビーチサンダルが脱げないように、足首を固定するためにアンクルストラップをつけたことから誕生した「 Teva(テバ)のスポーツサンダル」。クッション性の高いソールに、ホールド感のあるバックストラップなので、街履きとしてはもちろん、アクティブなシーンにも最適な一足です。

そこに、ジャケットとパンツのセットアップを投入して、大人のリラクシーコーデを完成させて。ゆったりとしたジャケットと、脚を細く見せるテーパードパンツのメリハリにも注目したい。

スポーツサンダル
出典:WEAR

インパクト抜群のプラットフォームが、足元にエッジの効いたアクセントを添えてくれるスポーツサンダル。スポーティなアイテムにトレンドのシルエットを取り入れており、こなれたスタイルを演出してくれます。サイズの微調整が可能なマジックテープタイプのストラップが、しっかりとしたホールド感を保ってくれ、また着脱のしやすさも魅力的です。

そこに、ゆったりとしたシルエットのエフォートレスシックなワンピを合わせれば、締め付け感のないラクチンな着心地が叶います。レギンスを投入することで、気になる脚を出さなくていいうえ、おうち時間やワンマイルウェアとしてもぴったり。

以上、アラフィフの大人女性におすすめの、大人っぽいのにラクチンなぺたんこ靴コーデを6点ご紹介しました。ぜひ、今季フラットシューズを味方につけて、快適な日々をお過ごしくださいね!


ぺたんこ靴の選び方&コーデを【動画】で紹介♪

動画を見る方は画像をクリック!

外反母趾さんも、幅広さんも、甲高さんも、足元のおしゃれをあきらめなくて大丈夫♪この春おすすめの靴選びとコツと春コーデを、ハルメクから生まれたファッション&ビューティー通販「ハルメクおしゃれ」の編集部がわかりやすくご紹介します。
>>動画は見る方はコチラから!

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます


■もっと知りたい■

遠藤友香
遠藤友香

ファッションディレクター。大学卒業後、アシスタントを経てスタイリストとし独立。ブランドショー(CHANEL、GUCCI、PRADA等)等で活動後、「ISTITUTO MARANGONI ミラノ校」FASHION STYLING修士課程修了。現在、新聞、TV、雑誌、WEB等、幅広い場で活躍。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き