更新日:2023年04月19日 公開日:2023年03月09日

人気シューズデザイナー木村恭子さんが解説

大人世代にオススメ!おしゃれな「ぺたんこ靴」最前線

大人世代にオススメ!おしゃれな「ぺたんこ靴」最前線

履き心地がよくおしゃれな靴ってなかなか見つからないもの。そこで人気シューズデザイナー・木村恭子さんが、オトナ世代にぴったりの、足に負担が少ないのにおしゃれなぺたんこ靴をご紹介!品よくきれいめに着こなしたコーデ例と合わせてご覧ください。

オトナ世代に人気のシューズデザイナー・木村恭子さん

オトナ世代に人気のシューズデザイナー・木村恭子さん

きむら・きょうこ。「外反母趾の母のために、足にやさしくておしゃれな靴を」の想いから、シューズブランドMiss Kyoukoをスタート。足に悩みを持つ女性たちにたちまち支持され、大人気ブランドに。

素材は「やわらかレザー」が大人向き!

素材は「やわらかレザー」が大人向き!

オトナ世代の装いに必須のきちんと感。そのための靴選びに大切なのが「素材」です。

左の写真を見るとわかるように、キャンバス地などの綿やナイロン素材を使ったスニーカーは、若々しくカジュアルな印象ですが、大人が“きれいめ”に履きこなすのはなかなか難しいもの。
 
でも、右の写真のレザーをベースにした「ぺたんこ靴」なら、これだけできれいめなコーデが叶いそうですよね。

ただ、硬いレザーの靴はカッチリしすぎて今っぽく見えませんし、何よりはいていて窮屈。長い時間歩くときにも不向きです。

最近は、やわらかいレザーを使っているだけでなく、インソールや履き口にクッション性があったり、履き口がゴムで広がるようになっていたりなど、履きやすく、かつ長時間歩きやすい工夫がされているぺたんこ靴が多く出てきています。

足悩みの増えるオトナ世代にこそピッタリなので、ぜひ機能面も細部までチェックしてみてください。

スリッポンは「スッキリ見せフォルム」が命

スリッポンは「スッキリ見せフォルム」が命

ぺたんこ靴の代表格である「スリッポン」を選ぶときに大切なのがフォルムです。丸すぎてボッテリしていると野暮ったく、おしゃれに見えません。ほどよく丸みを帯びつつ、甲の部分がほどよく開いているなどスッキリ見える工夫がされているデザインを選べば、女性らしく、かつ洗練された雰囲気になります。

スッキリしたデザインなので、左のようなパンツスタイルがピリッと引き締まるのはもちろん、スカート合わせで素足を見せても素敵です。

また、甲がほどよく開いているので、靴下を合わせてもGOOD。このようにシースルー感のある靴下を合わせれば、肌の露出を抑えつつ、抜け感を出しておしゃれに見せることができます。

スニーカーは「微光沢」「異素材ミックス」がベター!

スニーカーは「微光沢」「異素材ミックス」がベター!

スニーカーはもともとユニセックスの要素が強いアイテムなので、例えば素材に品のよい光沢があるなど、女性らしい要素があるものを選ぶとより大人っぽく見えます。

また、異素材を組み合わせることで、デザイン性が高まるのはもちろん、組み合わせ方によっては幅広なスニーカーながらスッキリ細身できれいめに見える効果も。履き心地のよさと見た目の美しさを両立してくれるポイントです。

スニーカーがきれいめなデザインなので、デニムやチュニックなど、カジュアルになりがちなアイテムと合わせても大人っぽくおしゃれにまとまります。

また、女性らしいシフォンのスカートなどとの相性もバッチリ。パンプスと合わせるのが王道コーデかもしれませんが、このようにきれいめなスニーカーと合わせることで、今っぽい抜け感が生まれます。

撮影=中村彰男、回里純子、佐藤彩 スタイリスト=丸尾朋世、石井あすか ヘアメイク=堀江麻美 モデル=鈴木葉子 取材・文=藤浦澄恵(ハルメク おしゃれ編集部)

■もっと知りたい■

「ぺたんこ靴」で作る!大人の簡単きれいめコーデ術


【動画】ぺたんこ靴で作る!きれいめコーデ術

「ハルメクおしゃれ」の編集部が、簡単でおしゃれになれるひと工夫をご紹介します。今回は「ぺたんこ靴のコーデ術」を紹介!
>>>さっそく動画をチェック♪

自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。自分らしく。これからのために。50代からの女性のために厳選商品を紹介。「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます「無料」ハルメクが厳選した商品をご紹介する「ハルメク通販カタログ」無料でお申込みいただけます
藤浦 澄恵
藤浦 澄恵

ふじうら・すみえ 「ハルメク おしゃれ」編集部。ビューティー部門で、主にスキンケアとメイクを担当。週末は、スーパーの帰りにドラッグストアをパトロールするのが好き。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き