おうちカフェごはんレシピ
GWにおすすめ!簡単「おうちカフェごはん」レシピ

更新日:2021年05月10日 公開日:2021年04月30日

自宅でカフェ気分を味わえる!

外出自粛も簡単楽しく「おうちカフェごはん」レシピ!

外出自粛も簡単楽しく「おうちカフェごはん」レシピ!

コロナ禍で旅行やお出掛けが難しい今、在宅ストレスを解消して、おうち時間を楽しく過ごす工夫が大切です。そこで自宅にいながらカフェ気分を味わえる、おしゃれで華やかな、おうちカフェごはんレシピを紹介します。

外出自粛の気分転換に「おうちカフェごはん」を楽しもう

コロナ禍で外出が難しい今、「家にいながら家族で特別な思い出を作りたい!」そんなときは、いつもよりもちょっとおしゃれな「おうちカフェごはん」を作ってみてはいかがでしょうか。

見た目も華やかでおいしいカフェ風ごはんとともに、テーブルコーディネートをしてみたり、べランピング(ベランダ+グランピング。テーブルやイスを出してランチを食べるなど、ベランダで気軽にアウトドア気分を味わうこと)を楽しんでみたりするのもおすすめです。

新緑が美しいこの時期に特におすすめなのが、抹茶を使ったランチメニュー! 抹茶が味のアクセントになるのはもちろん、鮮やかなグリーンが食卓に華を添えてくれます。

また、抹茶に含まれるカテキンには抗ウイルス効果もあるため、コロナ禍で健康に気を付けたい今にぴったり。家族で抹茶メニューをおいしく食べて、気分をリフレッシュしながら、外出自粛中のおうち時間を過ごしましょう。

今回は、伊藤園「お~いお茶 お抹茶 POWDER」を使った簡単レシピ3つをご紹介します。

ワンプレートごはん!抹茶クリームチーズのオープンサンド

おうちカフェごはんレシピ1:抹茶クリームチーズのオープンサンド

肉も野菜もバランスよく食べられる、カフェ風ワンプレートごはんの代表格といえば、彩り鮮やかなオープンサンド! ほろ苦い抹茶とさわやかな味わいのクリームチーズが相性抜群です。トッピングする具材はお好みに合わせて自由にアレンジできるのも魅力! さまざまな具材と抹茶クリームチーズの組み合わせを楽しみましょう。

材料(1人分)

<お抹茶オリーブオイル味>

  • フランスパン(1.5cm幅にスライスしたもの)……2枚 

----------------
【A】

  • 抹茶パウダー……スティック1本
  • クリームチーズ……30g
  • オリーブオイル……小さじ1

----------------

  • 鶏ハム……適量
  • ミニトマト……適量
  • 黒こしょう……少々
  • 生ハム……適量
  • パプリカ(黄色)……適量

<お抹茶はちみつ味>

  • フランスパン(1.5cm幅にスライスしたもの)……2枚

----------------
【B】

  • 抹茶パウダー……スティック1本
  • クリームチーズ……30g
  • はちみつ……小さじ1

----------------

  • バナナ、オレンジ……各適量

作り方・レシピ

<お抹茶オリーブオイル味>

  1. Aを滑らかになるまで混ぜます。
  2. 鶏ハム、ミニトマト、生ハム、パプリカを切ってお好みでのせ、黒こしょうを振ります。

<お抹茶はちみつ味>

  1. Bを滑らかになるまで混ぜます。
  2. バナナとオレンジを切ってお好みでのせます。

トマトとモッツァレラカプレーゼ バジル風抹茶ソース

おうちカフェレシピ2:カプレーゼ(バジル風抹茶ソース)

パスタやピザに添えるだけで、食卓をグンとおしゃれな雰囲気に変えてくれる一皿が、カプレーゼ。通常のバジルソースはバジルの葉などをミキサーにかけて作りますが、この抹茶を使ったバジル風ソースは材料を混ぜるだけで手軽に作れます。抹茶のさわやかな香りとほろ苦さが味のアクセントになり、カプレーゼにもマッチします。

材料(1人分)

  • ミニトマト(赤・オレンジなど)……5個
  • モッツァレラチーズ(小:ボッコンチーニ)……3個

----------------
【A】

  • 抹茶パウダー……スティック1本
  • オリーブオイル……大さじ1/2
  • レモン果汁……小さじ1
  • ニンニクすりおろし(お好みで)……小さじ1/4
  • 塩、こしょう……少々
  • バジルの葉(飾り用)……お好みで

作り方・レシピ

  1. ミニトマトはヘタを取ります。
  2. Aを混ぜ合わせます。
  3. 1とモッツァレラチーズを器に盛り付け、2をかけます 。

ランチ&スイーツタイムにおすすめ!ノンアル抹茶ビール

おうちカフェごはんレシピ3:ノンアル抹茶ビール

カフェ風ごはんにぴったりなのが、ノンアルコールビールを抹茶でアレンジしたおしゃれな抹茶ビール。ビールに抹茶の風味が加わることで、より苦みや渋みが際立つ大人の味わいになります。ランチにはもちろん、スイーツに合わせるのもおすすめです。

材料(1人分)

  • 抹茶パウダー……スティック1本
  • ノンアルコールビール……200mL

作り方・レシピ

  1. 抹茶パウダーに少量ノンアルコールビールを注ぎ、よく溶かします。
  2. 1に泡を作るために勢いよくビールを150mLほど注ぎます。
  3. 泡が少し消えるのを待ち、次第に泡が消えてきたところで今度はゆっくりコップの端から注ぎます。


簡単「おうちカフェごはん」レシピはいかがでしたか? お家で過ごす外出自粛期間をより楽しくするために、ぜひ参考にしてくださいね。

■もっと知りたい■

レシピ協力:伊藤園

お茶活クラブ
お茶活クラブ

お茶活とは、日常生活においてお茶を楽しむ活動のこと。毎日抹茶や緑茶を飲むことで、テアニンや茶カテキンなど、お茶に含まれている健康・美容にいい成分を効果的に取り込むことができます。お茶に関する知識やお茶を使った料理レシピをチェックして、あなたも「お茶活」習慣を始めてみませんか?

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き