大人の女性におすすめの7月新刊情報

公開日:2020年07月26日

大人の女性におすすめの7月新刊情報

【書評】内田洋子著『 サルデーニャの蜜蜂』他3冊

雑誌「ハルメク」の編集部員がおすすめする新刊情報を毎月お届けします。今月は、イタリア在住40年余の著者による、イタリアの風土や歴史、文化を礎に今を生きる人々の素顔を描いた人間模様を味わえるエッセー集など3冊をご紹介します。

内田洋子著『サルデーニャの蜜蜂』

 サルデーニャの蜜蜂
小学館刊 1870円

著者の内田洋子さんはイタリア在住40年余。本書は、観光では決して出会えないイタリア人の素顔を描いた珠玉のエッセー集です。

例えば、古代ローマから続く養蜂家一族の日常を描いた表題の一編。タイムが密生するサルデーニャ島の丘の上の家で代々受け継ぐ男たちが作る蜂蜜。苦さの後に甘さがやってくるその味は、島民そのもの。

味わった著者は「〈辛いことを乗り越えれば、楽しいことが待っている〉蜂蜜が口の中で、そう励ましている」と綴ります。イタリアの風土、歴史、文化を礎に今を生きる生身の人々が描かれる一編一編は、どれも物語よりずっとドラマティック。読後、ほろ苦い余韻が深く残ります。

 

くどうれいん著『うたうおばけ』

うたうおばけ
書肆侃侃房刊 1540円

東北で暮らす20代の歌人で会社員のくどうれいんさん。本書はくどうさんを取り巻く人々をみずみずしい感性で綴るエッセーです。

登場するのは失恋して気持ちに区切りをつけるために「葬式」をすると言い、喪服でラーメン屋に来た友人のミオ、緊迫した声で内線をかけて窓の外の「二重の虹」を教えてくれる会社の同僚など個性豊かな面々。

彼らのエピソードが目を引きますが、それは人の何気ない行動を愛おしく見つめる著者の、歌人ならではの言葉選びゆえ。著者は「人生はドラマではないが、シーンは急に来る」と言い、シーンを捉えて積み重ねることで「自分の人生の手綱を自分で持ち続け」られると語ります。

 

『まほうのおまめ だいずのたび』

まほうのおまめ だいずのたび
文・絵/松本春野 監修/辰巳芳子
文藝春秋刊 1650円

95歳の料理家・辰巳芳子さんがライフワークとしているのが「大豆100粒運動」。日本人の命を支えてきた大豆を再興しようと、全国の学校で子どもたちに手のひらいっぱい、100粒の豆をまいてもらう運動です。一粒の豆が土から芽を出して、成長し、変身していく姿を描くこの絵本には、大豆のことをもっと楽しく知ってほしい、考えてほしいという辰巳さんの切なる願いが込められています。

表紙に描かれているのは、女の子に大豆を手渡す辰巳さん。いわさきちひろさんの孫で、絵本作家の松本まつもと春野はるのさんによる絵が何とも温か。子どもと一緒に読めば、絶好の食育になるはずです。
 

※この記事は2020年8月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。


※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

■こちらの記事もおすすめ

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
新薬の開発が相次ぐ。認知症は治療できる?

認知症の一歩手前のサインは?

MCI(軽度認知障害)は認知症の一歩手前の状態です。日常生活に大きな支障が出るほどではありませんが、次のような症状が出ます……

2025.02.07
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話