大人の女性におすすめの3月新刊情報

公開日:2020年04月25日

大人の女性におすすめの4月新刊情報

【書評】木内昇著『占』他おすすめの本3冊

【書評】木内昇著『占』他おすすめの本3冊

雑誌「ハルメク」の編集部員がおすすめする新刊情報を毎月お届けします。今月は、毎日のように占いを確認し、心の拠り所として周りの意見に頼ってしまう人が占いの果てに見つけたものは何か。人の心理の怖さや切なさを綴った本など3冊をご紹介します。

木内昇著『占』

新潮社刊 1980円
新潮社刊 1980円

毎朝テレビの情報番組の占いコーナーを見てから出発し、通勤中はスマホで週間占いをチェック。あれ? 私は無意識のうちに占いに頼っているのかもと不安になり、手に取った本書。女性たちが占いの果てに見つけるものは何かが描かれた7つの短編小説集です。

登場するのは、好きな男の心を知りたくて納得のいく答えが出るまで占い師を訪ね続ける女性、よその家庭をランク付けして双六に見立て、自分の幸せをかみしめる主婦……。人は悩み迷うとき、心の拠り所になるものを探してしまう、つい他人の意見に頼ってしまう。不安定に思いつめてしまったときの人の怖さに、時にヒヤリと、時に切なくなりました。占いはほどほどに。
 

佐々涼子著『エンド・オブ・ライフ』

集英社インターナショナル刊 1870円
集英社インターナショナル刊 1870円

「理想の死」とは何か。7年にわたり在宅医療の現場を取材した著者が綴るのは、死にゆく人とその家族がどのような最期を選ぶのか、医師や看護師はそこにどう寄り添うのか、ということ。こう書くと、涙なしでは読めない感動ストーリーを想像するかもしれませんが、本書はそれだけでは終わりません。死が迫った女性が家族と潮干狩りに行くなど心揺さぶられるエピソードと並行して、著者の友人で、200名の患者を看取ってきた看護師が、自らの最期をどう迎えるかが丹念に描かれ、よりくっきりと命の終え方を想像することができます。ああ、もっと好きなように生きて、死んでいいのだ、と、爽やかな読後感が残りました。
 

木原祐健著『神谷町オープンテラスのおもてなしお寺スイーツ12カ月』

河出書房新社刊 1815円
河出書房新社刊 1815円

疲れたときに読みたくなる本、というのがあります。子どもの頃から読みなじんだ本などがそうなのですが、それ以外なら“おいしいものが載っている本”。元気がもらえるのです。

この本もそんな一冊。東京・神谷町に春から秋にかけてオープンするお寺のカフェテラス(要予約だそうです)で供される、和のお菓子にまつわるエピソードが作り方とともに紹介されています。わらびもちや桜もち、その作り方を読んでいるだけでも、不思議と心が落ち着いてきます。若い住職さんの人を思う心配りが言葉に行き渡っているのです。ページが一服の清涼剤のようでした。
 

※この記事は2020年5月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。


※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。

■こちらの記事もおすすめ

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話