樋野興夫さん|がんになっても後悔を残さないために

公開日:2023年08月29日

がん哲学外来・樋野興夫「がんとともに生きる」#3

樋野興夫さん|がんになっても後悔を残さないために

樋野興夫さん|がんになっても後悔を残さないために

樋野興夫さんは「がん哲学外来」の活動を通して、患者さんの悩みの多くは、がんや病気ではなく、生き方そのものへの迷いや不安だと気が付いたといいます。樋野さんが伝えたいどんなに大変な状況でも、心を少しラクする心の持ち方と心に効く「よい言葉」とは?

樋野興夫さんのプロフィール

樋野興夫さんのプロフィール

ひの・おきお 1954(昭和29)年、島根県生まれ。順天堂大学名誉教授。新渡戸記念中野総合病院 新渡戸稲造記念センター長、恵泉女学園理事長。米国アインシュタイン医科大学、米国フォックスチェイスがんセンター、がん研実験病理部部長を経て現職。2008年「がん哲学外来」を設立。著書に『いい覚悟で生きる』(小学館刊)、『がん哲学外来へようこそ』(新潮社刊)他。

現実を受け入れ、そこでできることを探してみる

現実を受け入れ、そこでできることを探してみる

今でこそ、日々、患者さんやその家族と対話をしている私ですが、実は社交的でも話し上手でもありません。むしろ超がつくほどの口下手です。そんな私が、なぜ現在の活動を続けられているのか、最初に少しお話をさせてください。

私は島根県出雲市大社町の鵜峠(うど)――日本海に面した人口40人ほどの無医村で生まれ育ちました。父は船乗りで不在が多く、体が弱かった私を、よく母は背負って坂道を越え、隣村の診療所まで駆け込んでいました。

それで3歳のとき、母の背にゆられながら、医者になると決心しました。村には小学校も中学校もなく、近所に一緒に遊ぶような同世代の友達がいなかったので、いつも一人、丘の上で読書をして過ごしました。

でも、そのおかげで若い多感な頃に、周囲の目を気にすることより、書を読み、考え、自分自身にとことん向き合うという経験ができたのだと思います。

その後、医師を目指し大学に進学しましたが、どうにも出雲弁が抜けず、問診が苦手という理由で臨床医をあきらめて病理医の道に進みました。こうしてシティボーイになれなかったからこそ(笑)、病理研究の中でアスベスト問題に出合い、今に至るのです。

こうして振り返ると、一見理不尽に感じる環境すら...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き