更新日:2023年12月19日 公開日:2023年10月30日

簡単!楽しい!50代からのお手軽投資生活#4

ネット証券の口座開設にチャレンジ!【体験レポート】

ネット証券の口座開設にチャレンジ!【体験レポート】

50代ライターが、優待株投資を始めるためにいよいよネット証券で口座を開設することに。スマホから手軽に申し込みできますが、口座の種類など選択に迷うところも。何を選択すればよいか専門家にナビしてもらいながら、開設までの流れをお見せします。

教えてくれたのは……五十嵐修平(いがらし・しゅうへい)さん

教えてくれたのは……五十嵐修平(いがらし・しゅうへい)さん

IFA法人バリューアドバイザーズ代表取締役社長。2013年に資産運用コンサルティングを専門とする会社を設立。海外視察の際に欧米の手法に感銘を受け、独自のコンサルティング手法を考案。IFA(独立系ファイナンシャ ルアドバイザー)として、お客様目線で価値ある提案を常に心掛けている。著書に『55歳からでも失敗しない投資のルール』(クロスメディア・パブリッシング刊)。

人生初、ネット証券の口座を開設!

前回の取材では五十嵐さんから証券会社の種類や投資初心者におすすめの証券会社を教えてもらいました。その結果、筆者は低コストで手軽に始められるネット証券の「楽天証券」で口座を開設することに。

口座開設にあたって、まず必要な書類や大まかな流れは次の通りです

個人番号カードなど必要書類を準備

個人番号カードなど必要書類を準備

証券口座を開設する場合には、個人番号(マイナンバー)と本人確認書類が必要です。個人番号カード(マイナンバーカード)は本人確認書類を兼ね備えているので、これがあれば1枚で済みます。ちなみに印鑑は必要なし!

必要書類をあらかじめ準備しておけばスムーズに手続きができますよ。

〔事前に用意する必要書類〕
個人番号カード(マイナンバーカード)

〔個人番号カードを持っていない場合の必要書類〕
個人番号カードがない人は次の1と2を用意します。

1.マイナンバーが確認できる書類
・通知カード※
・住民票の写し(6か月以内に発行されたもので、マイナンバーがあるもの)

2. 本人確認書類
以下のうち、顔写真のあるものは1種類、顔写真のないものは2種類必要

・運転免許証
・健康保険証
・住民票
・印鑑登録証明書
・住民基本台帳カード

※1のマイナンバーの通知カードをもっていない、あるいは通知カードの「住所氏名」が現状と一致しない場合は、郵送での本人確認書類の提出が必要となり、審査完了まで2週間程度かかる場合もあります。

ネット証券の口座開設ステップ

ネット証券の口座開設ステップ

証券会社により多少の違いはありますが、口座開設のステップはおおむね以下の通りです。
...

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き